【大学生母の自己肯定&ご自愛力!向上日記3/31】強制的にネガティブをポジティブに切り替える方法
一生モノの親子関係は夢じゃない 愛され合格ママの親子星読み×風の時代の子育てコーチング 子育てで後悔したくないママのキャリアを応援中勇気づけ子育てカウンセラ…
⬇︎【モチベ動画】 阪大合格者の宅浪生活を50秒にまとめてみた1年間の宅浪生活を経て大阪大学外国語学部に合格しました。これからは勉強法や受験生のモチベーション…
今、売てれる♪【amazonタイムセール】注目商品5アイテム!
注目アイテム1位■41%OFF☆クレンジング!魔女工場 ピュアクレンジングオイルメイク落とし 毛穴汚れ 黒ずみ 毛穴ケア マニョ ma:nyo (200ml…
こんばんは、いつもありがとうございます。 今日は暖かい一日でした。都内は夏日だったとか。。 花粉もひどかったですね。 【第2類医薬品】ホノビエン錠deux 300錠 剤盛堂薬品 Amazon うちではもっぱらこの薬です。 即効性もあり、眠くもならず、鼻水、目のかゆみ、などなどガッツリ効いてくれます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~ 昨日、急な思いつきで栄東難化による埼玉受験について書きましたが、、 hatkobayu.hatenablog.com せっかく入試日程の整理もできたので、、埼玉受験日程のシナリオについて考えてみました。(あくまでサピックスアベレージ層の話しです、、) ■まず初戦の…
中学受験はうちにはあっていないのかもしれない(5年生10月)
昨日テストに行けなかった後、塾の先生に相談に行こう、と話しました。 しかし、子供は、本当に行こうと思っているというより、テストに行けず自分を責める気持ちが、次の目標に切り替わって気楽になっただけだと思います。 子供の気持ちが整理できたわけではなく、おそらく次回も行けない可能性が高いと思います。 この10月のやり取りの中で、子供のためと思っていたことが、子供のためではなかったと思いました。 私は、塾に行かせようという気持ちを、切り替えていく事にしました。 子供の気持ちをどうやって聞いてやるか、どうやって納得できる方向に着地させてやるか。 なかなか親に気持ちを言わない子なので、どうしていけば良いん…
この記事では武田塾で浪人をするのはどうなのか、そのメリット・デメリットなどを解説しています。ぜひ塾・予備校選びの参考にしてください。
いつもご覧いただきありがとうございます!smileですソウル南部ターミナル駅近くに住んでいる友人と待ち合わせそして、「ご飯食べますか?」と聞かれたので「そうで…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)3月も今日まで。明日から新学年、新学期ですね。新型コロナの影響もあって例年と違う雰囲気になっていますがそれでも、明日から…
【登録者限定】プレゼント配布中 -我が子がたった3週間で驚くほど熱心に勉強するようになる-🎁サポートの教科書🎁 ◇◆ 目次 ◆◇ 📕スマホ依…
こんばんは。次女の日能研春期講習が始まってます。発展!のテキストです。春季講習じゃないよ〜春期講習だよ〜季節講習は校舎によって日程も時間も全然違います。日能研…
ちなみに、 王子が決めていた「熱望校」ですが、 もともと「部活動ありきの中学受験」であった 王子のこだわりから、 部活動のレベルが高いところを希望すると 文化系は自ずと「偏差値」に比例しがちで、 気づくと高偏差値校が熱望校になっていました; それでも本人は 部活のために勉強も頑張る!と 言っていたのですが、 もともと こだわりの差が激しい王子(^^; 前記事の件もあって、 denshaouji.hateblo.jp あらためて 志望校のカリキュラムを確認してみたら (当然ですが) 全教科、高難度すぎる内容に、 「非バランス型」の王子には 明らかにtoo much!! 今まで入試のことだけ考えて…
イースターのチョコレートとても可愛いです。どうやって食べるといいのか・・・中にはウサギさんがいるのかな。 イースターが近くなるとこちらを使い始…
昨日は娘のピアノの発表会でした 私の子とは思えない強心臓の娘 緊張はしないー の言葉通り堂々としたものでした 自分の今出来ることを 発表する場としては花丸です 音を弾き間違えた箇所ありましたが 先生がいつも伝えてくれていた 楽しく弾くこと それが出来ていて大満足です♡ 祖父母と一緒に来るはずの息子が 開場時間すぎても 来ないので私はハラハラしましたが 娘は大丈夫大丈夫〜と本番を待ち ギリギリに来た3人を 間に合ってよかったねーー♡ と笑顔で迎えていました そして発表会の良いところは 娘の演奏だけでなく他の人の演奏を 聞くことができたこと 個人レッスンのピアノは 他の人の演奏を聞く機会がないので…
アジアとイノベーションのクリティカルシンキング講座」の体験会1回目
昨日は18時から新しい講座「アジアとイノベーションのクリティカルシンキング講座」の体験でした。この講座は、新しい長坂塾の水野先生の講座です。水野先生は北海大…
東京都美術館のウスター美術館所蔵印象派展に行ってきた。最初、当日券に並んでたら、14時過ぎなのに16時のチケットとか列を作る人がアナウンスしていて、えっ、マジ…
体験授業で中3生を鍛えまくる、そんな日曜日! そろそろ桜も開花ですね! kitaurawa.saitama.jp 毎年、受験生の桜をたくさん咲かせたい! 目指せ!花咲かじいさん!! 雄飛教育グループの対話並走力を! 君もチーム【積小為大】に入って、 浦高・一女・大宮・市立に挑戦しよう! 大学受験部門も絶賛入門生募集中!!! www.yu-hikai.com フォローするだけで運気爆上げと噂のXはこちら! https://twitter.com/yuuhikai 2024年度:フォロー推奨! こちらも毎日の本気のつぶやきを更新中! 成績上昇気流を生み出すインスタ! https://www.ins…
学習用プリント(PDF) 今回は社会保障制度と財政についてです。あまり子供たちには馴染みのない世界ですので、新たに覚えなければいけないものがたくさん出てきます。 ★さらに覚えやすい!暗記カード★ 暗記カードは「note」から有料ダウンロード
新学期スタートダッシュ【 RISU算数 ステージ一覧 中学受験基礎 数学編 】
ムー助 私立中1 RISU算数とすららで先取り中学受験合格( 小2で 5年生の先取学習進めていました) 「 RISU算数 」「 すらら 」「 スタディサプリ …
おしゃれクリップ 相川七瀬氏は國學院大學神道文化学部卒業?高卒認定試験?夫・子供?
3月31日日曜日の日テレで22:00から放送される「おしゃれクリップ」に相川七瀬さんが出演され、キャンパスライフに密着するそうです。なんと相川七瀬さん今月に國學院大學神道文化学部をご卒業されていたそうです!本記事では、川七瀬さんの経歴等まとめてみました。
昨日3月30日(土)から一気に気温が上がりましたね。 今日の東京は夏日だとか。もう暑いくらいですね。 さて、明日は4月1日(月)。新年度のスタートです。 受験…
早いものでもう4月ですね~… 学童でやっているドリルは別にあります。 自由自在は3·4年生向けのものを読んでいます。 社会より理科が好きみたい。 ☟☟☟ランキングに参加しております!応援クリックよろしくお願いいたします♬ ランキング参加中中学受験 ランキング参加中育児・子育て ランキング参加中小学生の学習
GW大型連休時に神奈川県民の家族がUSJに着くまでの工程で調べたことやざっくりかかった時間についてご紹介します。(そろそろGW 1か月前の新幹線予約時期でもあるので) USJに行くまでの予定 移動時間込みなので、会場には間に合いわない計画ですが、乗り換え案内を駆使して事前に以下のように予定をたてました。 所要時間は新横浜駅からUSJ入場まで約3hというところです。 6:00 自宅 ↓ タクシー6:33 新横浜駅 ↓ のぞみ3号8:39 新大阪 8:53 新大阪 ↓ 東海道・山陽本線 ※1番線⇒16番線で歩く8:57 大阪 ※ コインロッカーに荷物を入れる。9:15 大阪 ↓ JR大阪環状線 1…
ICU入試国際基督教大学入試合格体験記2024(24) Auroraさん
<お名前> Aurora <プロフィール> 西日本の中高一貫校出身、現役で合格。 2.受験形態 一般選抜 3.予想得点 人文社会得点 = 6-7割総合教養得点 = 6-7割英語リ...
数秘で宝の石💎を手にして未来に旗🚩を立てましょう モチミキ/望月美紀 数秘で親子の資質を読み解き受験&家庭学習をサポートモチミキの自己紹介はこちらから…
プリンちゃんが忙しくてブログを更新しないので代わりに書きます。 いくつか有名な予備校がありますが、プリンちゃんが行っていた予備校の勉強で気をつけていたほうがい…
お疲れ様です。 最近読んだ長編ミステリー 四重奏Amazon(アマゾン) 音楽の世界は全くの無知ですが、読書を通じて知識がつくのは有益です。 サラリーママ…
2人とも明日から社会人。 2人とも引っ越しだったんで、2月、3月はとにかく忙しかった。 どっちもしっかり部屋を作って完了。 明日からちゃんと社会人としての初…
【植物は本物を知っている‼️】うわー、葉っぱがピーンと立ち上がってる‼️ホント、新鮮と食感がアップする✨️もぉ~、何でも素粒水に浸しちゃう👍和多志が素粒水と出…
朝日新聞の特集ページに、つるのさんが通信制大学へ進学していたことが特集されていました。 つるの剛士さん大学3年生に編入 ロケ先で試験を受けることも 「ホイクメン」次の目標は? そのつるのさん、2020年1月に保育士試験を受けるよう思ったら、
子どもたちとシェアできるお湯で落とせる日焼け止め!!50%OFF!今日まで!【好評につき延長!】まとめ買いで最大半額!3/31 9:59まで!【公式】オルナオ…
愛知県私学協会のサイトで今年度の予定が出てました。入学式や卒業式、始業式などの日程のみですが。トットの卒業式の日程をそこで知ったと言うね🤣あの子経由だといつに…
人を生かすみことばの力1061 『主は岸辺に立たれた』❣️ 3月31日 イースター礼拝にて
ハレルヤ💕✨感謝します❤️いつも いいね👍や訪問ありがとうございます💖その後、イエスはティベリア湖畔で、再び弟子たちにご自分を現された。現された次第はこうであ…
3月。結局新規でじっくり読んだのは1冊だけだったんではないでしょうか高校入試 (角川文庫)Amazon(アマゾン)Amazon(アマゾン)で詳細を見る 楽天市…
個人的なお話になります。親戚も教室のブログを読んでるそうなので、少しだけ。 先週の木曜日に母親が転倒。 救急車で病院に。 幸い圧迫骨折で済んだものの、全治1か…
希望ネタは次の通りです。って、気づかないかな? ①人工内耳の聞こえ方。比べる元となるべきCIなしの聞こえというのは無いと思うので、日常生活での聞こえ。 ②毎…
幼稚園教諭・保育士16年・育児セラピスト二級・ベビーマッサージ講師・ベビーサイン講師・発達障害児支援士の資格を持っています四谷大塚に通っていた長女は2…
人間の顔は 非対称です 目の位置頬の位置鼻の穴の大きさ目の開き具合目の位置眉の位置 この非対称を対称にしてくれるのが加工アプリです 左右の対称が整っているほど…
中学の入学前に、 中間テストの範囲を知る方法がある! それは、 その中学の先輩のママに聞くこと! どこまでが範囲なのか分かれば、 対策もしやすいよね。 一応、僕の授業では、 新中1の子達に、 中間テストの範囲になる、およそのページ数を伝えている。 午後から、 息子達を連れて、 公園で野球⚾️の練習! こちら↓ ちなみに、 うちの子達の運動のセンスはない。 太陽は、小学校の体育の授業で、 跳び箱が飛べなかったらしい! 頑張れ、太陽!
4年生の3月末で学童を辞めました。 4年間息子は、楽しく学童で過ごして1番安心できる場所だったと思います。 小学校の学童もありましたが、通っていた保育園の運営する学童に通ってました。 保育園の卒園生だけ入れる学童でした。 息子の性格から、人数も少なく馴染みのある子がいた方が、居心地が良いだろうなと思いそこにしましたが、大正解でした。 家よりも学童が大好きです。 塾と習い事の関係で4年生の一年間は、行けても週に1回だけになってしまったので、仕方なく3月末で辞めました。 息子の本心は辞めたくなかったのだと思います。4年生まで続けてる子は少なく、年下の子ばかりでしたが、楽しくやっていたみたいです。 …
小学校・中学校受験を見据えた0歳~小学生におすすめ!『春』がテーマの本5選
もうすぐ新生活が始まります。小学校受験や中学受験をお考えの方に『春』がテーマの本を5冊おすすめします。受験勉強になる前に、親子で楽しく絵本で勉強を始めません…
ご訪問ありがとうございます!みなさまの「いいね!」やコメントがブログ更新の励みになりますよろしければ、フォローもお願いしますはじめましての方は【おまめってこ…
次男くんです。 最後の最後まで、電話連絡を待っていました。昨日は、私は所属している合唱団の演奏会でした。舞台袖にまで携帯を持って行って、演奏会の休憩のときに確…
0歳~小学生におすすめ!小学校・中学校受験を見据えた『春』がテーマの本 5選
『読書きろくノート【こひめ家の本棚】』では、受験でお金をつかわずに楽しく勉強できる本を紹介しています。今回は0歳~小学校高学年までにおすすめの春をテーマにした本5選です。
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)