「受験」カテゴリーを選択しなおす
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題140(p.116)
映画「でっちあげ」観た(ネタバレアリ)
天才には2種類あることを語る娘(笑)
【高2】さよなら、中高一貫校。そして私は。。
夏の予定:課外・課外・課外・あと課外
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題139(p.115)
高校生の受験スイッチが入る瞬間とは?双子の息子で全く違ったタイミング
我が子の高校受験と大学受験の2つの受験を見守った受験生の保護者だった私が受験勉強や受験に関する事で周囲から言われてモヤっとした言葉や出来事とは?
【高2】不登校。順位にとらわれすぎてしまうから。【中高一貫校】
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題138(p.114)
【法・政治学系】国公立と私立の偏差値比較~「理系は国立、文系は私立」というのが俺の座右の銘(嘘)
【高校生と保護者向け】推薦入試と一般入試の違いと後悔しない選び方
【高2】不登校。三者面談と松子の答え。【中高一貫校】
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題137(p.114)
「指定校推薦を希望する前に知っておきたい5つの注意点|後悔しない進路選びのために」
(7月17日) ・執筆:4時間 ・宅建:まんが宅建士ー(復)代理①、監督処分・罰則、住宅瑕疵担保履行法 ・地理:村瀬系統ー温帯 ・数学:入門精講数ⅢCー数列の極限 ・新聞:-30日 ・読書:踏切の幽霊(高野和明) ・簿記、運動、畑、片付け:やらんかった 夜行バスで今朝、実家...
(7月16日) ・執筆:2時間 ・簿記:ふくしま2級商簿ー(復)標準原価計算基礎 ・宅建:まんが宅建士ー(復)意思表示、報酬額の制限、業務上の諸規制 ・地理:村瀬系統ー熱帯、乾燥帯 ・新聞:ー30日 ・運動:腹筋30+30 ・数学、英語、読書、畑、片付け:やらんかった 今回...
(7月18日) ・執筆:1時間 ・簿記:ふくしま2級工簿ー(復)標準原価計算基礎 ・宅建:まんが宅建士ー(復)代理②、都市計画法①② ・数学:入門精講数ⅢCー数列の極限 ・地理:村瀬系統ー冷帯、寒帯 ・運動:腕立て58回、腹筋84回、筋トレ、ヨガ ・新聞:-29.5日 ・英...
(7月17日) ・執筆:4時間 ・宅建:まんが宅建士ー(復)代理①、監督処分・罰則、住宅瑕疵担保履行法 ・地理:村瀬系統ー温帯 ・数学:入門精講数ⅢCー数列の極限 ・新聞:-30日 ・読書:踏切の幽霊(高野和明) ・簿記、運動、畑、片付け:やらんかった 夜行バスで今朝、実家...
(7月16日) ・執筆:2時間 ・簿記:ふくしま2級商簿ー(復)標準原価計算基礎 ・宅建:まんが宅建士ー(復)意思表示、報酬額の制限、業務上の諸規制 ・地理:村瀬系統ー熱帯、乾燥帯 ・新聞:ー30日 ・運動:腹筋30+30 ・数学、英語、読書、畑、片付け:やらんかった 今回...
この度、医学部入試の小論文試験攻略に関する情報をお届けするブログをスタートしました。 このブログが、受験生の方々にとって有益な情報源となり、医学部入試における小論文試験での成功に一役買えれば幸いです。よろしくお願いします。
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)