なんで息子が東大生に!?なんで娘が医大生に!?~子育て終了組の50代母によるセカンドライフ・ブログ〜
子育て終了組の母のブログ。東大生の息子と医大生の娘をもつワーママの子育てブログとしてスタートしましたが、子育て終了とともに受験ネタも卒業して、50代女性のライフスタイルやビジネスをメインに発信して参ります。
2月1日まであと2日(本日入れて)。 あと2日でどこまでできるのか。 どこまでテンション上げていけるのか。ダレずにかといってやりこみ過ぎずに、いい塩梅で過ごしたいと思っております。 もう穴を見つけても、克服する時間がかかりそうなやつは無視無視!w 最後の日特はとっても少人数でした 昨日は最後の日特でした。 桜子に聞いたところ、さすがに3日前とあって、感染症対策なのかお休み組が多数派だったようです。 いつもの半分、いや3分の1ぐらい?の出席数だったよう。「いつも狭い教室にぎゅうぎゅうだから快適だった♪」と桜子さん言ってましたw 桜子の自校舎に比べてずいぶんと日特開講校は教室が狭いようです。 へ~…
こんばんは。今日はサピックス最後の日でした。SS特訓ここまで良く頑張りました!既に平常授業も終わっているので、これにて本当にサピックスは最後の最後です。原則は…
サピックスSSの授業を終え、 息子、帰宅しました。 4年間、 電車に乗って通いました。 お疲れ様でした。 最後の授業は、 クラスで1番とのこと。 立派です。 この勢いのまま、 1日からの試験で実力を出し切ってきて くれればと 願うばかりです。 本日、親は神社へお参りに。 合...
1日の受験まで、あと2日となった本日、 もちろん、勉強してます。 が、自信を無くすのが怖いので、 新規の問題に取り組むことはしてません。 結果、やることがなくなってます。 過去問、SO志望校、対策プリント、などなど 見直しをやりまくっているのですが、 以前に一度見直している...
いよいよ明日から東京入試!!いや~本当にいよいよですね。 正直、本当に明日からなんて信じられないぐらい。 気持ちは「早く終わってくれ~!(ゼエゼエ)」ですが、本当にあと数日で終わるなんてまったく信じられない感じ。 でも本当にあと数日なんですよね。 早い人は明日には終わるのか~。 日能研の壮行会 昨日は夕方から夜にかけて、桜子は校舎の壮行会に参加しました。 今年もZoom開催でした。校舎の先生、教科の先生、ピアサポーターの方々、それに加えて去年の卒業生(現中1)も参加してくれたようです。 それぞれからエールを送られ、前日や当日のアドバイスをいただいたそう。ちゅりぷ子もこっそり見たかったんですが、…
2月1日まであと3日 朝から夕方までラスト日特でした。いつもと変わりなく出掛けて行き、夕方帰宅。zoomでの壮行会が残っていますが、授業としては今日の日特が最…
現代ビジネスに「【異色対談】「現役サピックス生の母」が、タワマン&中受小説で超バズったアルファツイッタラーに“伝えたかったこと”」という、タワマン文学の先駆者である窓際三等兵さんと、サピックス保護者の方の対談記事が掲載されています。窓際三等
(前編からの続き)『【中学受験2023】気持ちは正直だった…(前編)』皆さんこんにちは合格発表のあと、息子は日々二次試験へ向けて進み始めている。とにかく算数。…
・志願者増の芝、城北、桐朋 ・吉祥女子は増、恵泉は出願に注意 ・難関校との併願目立つ本郷 ・格段に狭き門になる豊島岡2回目
今流行りのchatGPTに勉強習慣を身につけるために大切なことを聞いてみました。興味深い結果になりましたのでぜひご確認ください。
今日は授業を無しにして、朝8時からフリーで質問に応えています。(もちろん授業料もフリー)がっつり質問のお子さんもいれば、話だけ~というお子さんも。皆、良い表情…
中学3年生|数学が苦手なあなたへ~1日5分の計算問題(20日分)~
高校受験の大問1・2に出題されやすい計算や小問のプリントになります。すべて無料で公開していますので、受験勉強だけでなく、普段の勉強にも活用してください。
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)