「受験」カテゴリーを選択しなおす
[納得の高評価☆]リピ買いするほどハマったもの
【PR】ショコラの祭典に想いを託す♡「Amour du Chocolat! @日本橋高島屋さん」
ブラインド入りガラスのお話。
壁の防音
調理師でも手を抜きまくりの食卓
寒波、襲来
大人になっても学びは楽しい!プラネタリウム
新たなことを始める★NewMoon
【小2の次男】身体測定の結果(体重、身長、肥満度)、平均との差。
[長男の選ぶ基準]が心配になる訳
【PR】限定品も多数!全国の美味を巡って味わうグルメの祭典「玉川高島屋さん 味百選」
閉園前にもう一度!愛に溢れる世界観を心に刻む♡「星の王子さまミュージアム」
ポケモンゲットできたかな?
予想を裏切られたハッピーセット
今年も、作り立ての和菓子に癒される♡
【選択子なし】誰のためにもならないイベント
【選択子なし】赤さんに人見知る大人
赤ちゃんの発達【生後4ヶ月編】
DETECTIVE WESTERN 15 ~ 新世界の誘い ~ 4
DETECTIVE WESTERN 15 ~ 新世界の誘い ~ 3
続く下痢 // 我が家の保活事情
お写真はNGです編【効率厨夫婦の育児漫画】
輪っかの赤子
体重ベア(出生体重ベア)がママ界隈で人気沸騰!その理由は?【自分へのご褒美に用意しよう!】
初めてのお披露目会編【効率厨夫婦の育児漫画】
しぃちゃんの好きな絵本【新生児〜生後4ヶ月】
赤ちゃん ★ 誕生
車がないのにチャイルドシートを買った話
あと一歩 与えられたらいいのに
続:ゆけ、ピカチュウ!!【効率厨夫婦の育児漫画】
長男タマくんとの中学受験を最終目標とした勉強日記です。 まだ低学年ですが、サピックスでの通塾体験や親として感じたことなどをご紹介していきます。また塾以外にも英語学童(キッズデュオ)での経験など、タマくんの成長をご紹介しているブログです。
3兄弟。 兄はSAPIXよりそれぞれ進学校と付属校へ進学。 第3子チャレンジ決定!! 記録を残すと同時に経験したことも皆様にお伝えできれば思います。
のんびりマイペース長男が日能研で2023年首都圏の中学受験に挑みます。小4男子、年長男子、3歳女子がいるフルタイムワーママ、ついでに自分も日能研卒業生です。 自分の時とはいろいろ違ってどきどき…
日能研の上位生集合講座が始まりましたね。 案内を頂き(こちら)、テキストを印刷し(こちら)、なんかアッという間でした。 この上位生集合講座はZOOM開催ですが…
おはようございます。 昨日は以下の記事で大変お騒がせしました。『[解決]全然分からない日能研の立体図形問題[追記あり]』超久しぶりの宿題ネタです。(2023-…
超久しぶりの宿題ネタです。(2023-01-26 21時ごろ追記) 以下、わたしの知能が低いだけかもしれません。もし違っていたら、ごめんなさい。昨日、長女はな…
先日受験した組分けテスト(新小学3年)による新クラスが公表されました。 新クラスは2月の新3年生から適用されます。 気になるタマくんのクラスですが、ほぼ平均点だったので予想通り、真ん中でした。 なんとも普通の結果なので、コメントしづらいです・・・。まぁ、タマくんも私の為に勉強しているわけではないので、こんなこと言われたくないと思いますが。 サピックスから配布された受験者の成績分布図を見ると、生徒達は大きく2極に。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 偏差値70を超える集団は別格ですが、それ以外の子達は点数分布を見る限り、ドングリ…
双子の兄の時は、中学受験についてまだ知識もなく。新4年SAPXの入室テストに向けて特別意識して何かを取り組んだことはありませんでした。ですが、振り返ってみると…
去る1月12日は、栄東の待ち時間にコメダに入れたので、時間がたーっぷりありました。 なのでこれを読みました。しかも2回目w 勇者たちの中学受験 わが子が本気になったとき、私の目が覚めたとき [ おおたとしまさ ]価格:1650円(税込、送料無料) (2023/1/23時点) 楽天で購入 超当事者の状態で読むとどういう気持ちがするのかと思って、おさらいも兼ねて。 そこで一番印象に残ったのが、エピソードⅡの母親のクズっぷり。 なんだろう、1回目はさらっと読んでしまったからなのか、あんまり気にならなかったのですが、今回読んだらこの人まじありえなくない、、、?と思ったうえに、この人の母(つまり祖母)も…
先日ホットプレートを購入 EA-KK30-BAというものです 初使いは焼きそばを作りました 新しいのでくっつく心配がなく さらに深型なので とても作りやすいしおいしく出来ました 象印のやきやきシリーズで たこやきを焼くプレートと 焼肉プレートもついているので 次回父母が1日休みの日に たこ焼きを一緒に作ろうねと 約束しましたが いつになることやら、、、 それまでは主に私が 夕飯を楽に楽しく作り食べることに 活用したいと思います
長男の読解力。壊滅的でした。。。4年生では30代もちょこちょこ。42~43あれば御の字状態。読解。塾で授業を受けて、宿題をしていれば上がるってくるだろうと思っ…
東京入試まで残すとろこ10日を切りましたね。昨年2月1日。受験会場に向かっていく息子の姿は今でも目に焼きついています。 双子次男の方は1月埼玉受験に私が付き添…
私の実家では小型犬とネコを一匹ずつ飼っています。妻のエイミーの実家でも大型犬を一匹飼っており、我が家から両家の実家も近いことから、タマくんもフガタンクも生まれた頃から犬・ネコに囲まれて生活しています。 私の勝手な考えですが、生き物に沢山触れて育った子は心優しい性格になる気がします^^ こんな環境なので、我が家でも犬・ネコを飼いたいと言う二人ですが、大ザル・子ザル(タマくん、フガタンクのことです)の世話で手一杯の我が家は絶対ダメと拒否し続けています。 しかし、生き物が大好きなタマくんは、諦めません。外で捕まえてきた虫を持って帰ってきては一生懸命飼っています。 カブトムシやクワガタ、カマキリやハナ…
日能研の上位生集合講座が始まりましたね。 案内を頂き(こちら)、テキストを印刷し(こちら)、なんかアッという間でした。 この上位生集合講座はZOOM開催ですが…
双子の兄の時は、中学受験についてまだ知識もなく。新4年SAPXの入室テストに向けて特別意識して何かを取り組んだことはありませんでした。ですが、振り返ってみると…
もう解決することなので ただの愚痴でしかないのですが・・・ 娘と息子の通う体操教室の制度がよく分からず 事務局と電話でお話をしました お金関連のことは子どもとは無関係なので 子どもたちは全く知らない中 私がモヤモヤを抱え問い合わせたことは 何となく申し訳ないなと思っています 身バレ覚悟で書くと 私がモヤモヤしている内容としては 今回娘の小学校で実施されている体操教室が 小学校の体育館改修工事のため 半年ほど遠い会場で行われることになり 送迎時間含めると練習に間に合わないので 一度は退会を決めました それでも先生がまた体育館になったら 連絡しますから!!と声をかけてくれて 娘も本来は続けたい習い…
おはようございます。 昨日は以下の記事で大変お騒がせしました。『[解決]全然分からない日能研の立体図形問題[追記あり]』超久しぶりの宿題ネタです。(2023-…
先日ホットプレートを購入 EA-KK30-BAというものです 初使いは焼きそばを作りました 新しいのでくっつく心配がなく さらに深型なので とても作りやすいしおいしく出来ました 象印のやきやきシリーズで たこやきを焼くプレートと 焼肉プレートもついているので 次回父母が1日休みの日に たこ焼きを一緒に作ろうねと 約束しましたが いつになることやら、、、 それまでは主に私が 夕飯を楽に楽しく作り食べることに 活用したいと思います
3兄弟。 兄はSAPIXよりそれぞれ進学校と付属校へ進学。 第3子チャレンジ決定!! 記録を残すと同時に経験したことも皆様にお伝えできれば思います。
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)