仙台青葉学院短期大学について
1位〜50位
今月みらい思考力ワークの取り組みが終了しました。 毎月25日には新しい教材が届くのですがまだは届いていないようでした。 昨日の取り組みは私の仕事帰宅が遅い日でしたので、奥さんから聞いたことと終わったプリントをみての内容で...
貧乏おやじの日記
Z会の通信教育が届きましたが、今回からグレードアップ問題集の読解に取り組みを始めていますので、ひとまず今日はお休みです。今回は1時間ではきらめき算数まで取り組みできませんでしたので、今日はお休みです。きらめき算数ももうす...
貧乏おやじの日記
突然ですが、パパも中学受験の勉強を本格的に始めることにしました。 理由はYukaちゃんに勉強を教える中で、はやくもうまく説明できないことが増えてきたからです。 大人なら感覚でわかることでも、いざ言葉で子どもにわかるように説明するのは難しい…。 パパ(*_*) 「これはね、◯×△だから□★なんだよ」 ←自分で何いってるかよくわからない Yukaちゃん(^_^) 「…??」 パパ(*_*) 「(こんな説明じゃ、そりゃわからないよね)」 解説を見ながら説明すればいいのですが、パパはYukaちゃんの前で「答え」を見る姿を見せたくないのです。 (そもそもYukaちゃんはまだ「答え」という冊子の存在を知ら…
娘の中学受験「進研ゼミ(チャレンジ)」に預けた !
昨年末にトイレトレーニングに挑戦しましたが、失敗に終わりました。この時の妹ちゃんの膀胱括約筋、全然活躍してなかったです。⬇︎で、1週間前にトイトレ再開しました…
転ばぬさきの2027年中学受験に備えるための知育ブログ
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
仙台青葉学院短期大学について
日本赤十字北海道看護大学について
北海道医療大学 について
北海道文教大学について
弘前医療福祉大学について
受験勉強に関するトラコミュ。科目別受験勉強法や受験勉強に関するものならなんでも。受験勉強の合間に楽しめる内容もOK。受験勉強の苦労話や受験の裏技なんかも共有できれば。気軽にトラックバックしましょう!
昨今、海外留学をする子供が減っている日本。 国際化社会について行けなくなっては、大変です。 楽しい留学生活・体験をご紹介して、 もっと気楽に留学しちゃえば?という雰囲気造りをしたいと思います。 良かったことも、ヤバかった事も、 これから留学する人、留学を検討する人のご参考になりそうな情報であれば、 なんでもトラックバックをお願い致します!
『私立か?公立か?どっちがいいの??』中学受験や高校受験など、「私立か公立か」というのは非常に悩むテーマではないでしょうか。そこで、私立と公立の違いや選び方、体験談など皆様の情報を募集したいと思います。ぜひ、お気軽にトラックバックしてくださいね♪
勉強のこと、受験のこと、そしてイジメや不登校、反抗期、発達障害など、子供たちの今に関するブログ記事交流の場です。九州熊本からの発信となっています。
司法試験予備試験の受験生の勉強に関するブログ記事が集まってくるトラコミュです。 勉強記録や、試験情報など予備試験に関する情報もどんどんUPしてください。