「受験」カテゴリーを選択しなおす
1位〜100位
中間テストが終わったかと思えば、もうすぐ期末テスト。部活もテスト前休みに入ってまいりました。 ここのところの定期テストは、点数的には悪くないのですが、勉強スタイルが大問題なのです。 歩のお得意テスト勉強スタイル必殺!一夜漬け!! テスト期間中の1週間くらいは、ほとんどが0時を超えて、2時3時が当たり前。(私も妻も寝ているので時間は推定・・・。)朝起きると、机で突っ伏して寝ていたことも何度かありました。 「今回は、一夜漬けにならないように、計画的に勉強するように!」と声掛けはしているのですが、どうなるのでしょうか・・・? 「中学受験のときみたいに、こっちで完全管理する?」と冗談で言うと、「絶対無…
さてさて模試の結果です。本人にとっては、激ムズだったようです。 算数 国語 理科 社会 合計 6月SO 60台 100台 50台 60台 410台 4月SO 140台 130台 70台 60台 410台 算国はそれぞれ300点満点 理社はそれぞれ200点満点です。目、目眩が。。。偏差値です。 算数 国語 理科 社会 合計 6月SO 40-45 35-40 -30 35-40 30-35 4月SO 50-55 40-45 35-40 35-40 40-45 11月SO 50-55 -30 -30 -30 -30 8月SO 40-45 40-45 40-45 30-35 35-40 5月SO 35…
こんにちは、いっちーパパです。 投稿が久しぶりになってしまいました(汗 みなさん!学習ははかどっていますか? 通塾しているお子さんはそろそろ前期課程が終…
息子の件です。とある集団スポーツ部に入っております。練習はそれなりに厳しくて学校内でも"練習がキツい部活3選"の一つ。クラスの懇談会に参加すると他のお母さん達…
「自分」とは、保護者である私のことです。我が子が小学6年生の頃は、中学受験の伴走とコロナ。2021年はコロナの影響で、抑制的に行動・生活を続けてきました。コロナに感染せずに済んではいますが、体重も腹囲も増え、脂質異常の判定も出てしまいました。スーツのジャケットの袖に腕を通すのがキツい。パンツのウエストがキツい…。息子の勉強に伴走することもなくなりましたし、コロナの新規感染者数も落ち着きつつあるので、7月からスポーツクラブへの入会を決めました。ムキムキは目指しませんし、目指せません。健康増進とシェイプアップが目的です。張り切り過ぎると怪我しそうなので、少しずつ頑張ります。
お世話様です。 柴犬に限らず、ワンちゃんの噛み癖に悩んでる方も多いかと思います。頭をなでようとすると「ガブッ」抱っこしようとすると「ガブッ」 うちのニコちゃん…
今週は1日休んだけど、それ以外は全勝でした先週に相場がクラッシュした???という値動きで、本当にクラッシュしてもリバウンドしてもがっつりやられそうだったので保守的に行ったら結構な裏目でした。ちゃんとやってた場合に比べて50万は取りこぼした、、、チキンハートな
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)