「受験」カテゴリーを選択しなおす
7月2日(水)医学部医学科5年生の特徴は、病院実習中心であること。座学ではなく、各診療科を順に回って、学生ドクターとして研鑽を積む日々が続くようです。救命救急の時は、シフトを組んで夜勤もあるのだそうです。指導する医師によっても違うようですが、直接手を下せ
7月1日(火)付属校出身でエスカレーター式に大学へ進学する人を除いて、大学受験までの間に学力試験の偏差値で評価されることに慣れてしまう面があると思います。そのため、4年制大学の大学2年生くらいから就活を意識する時、同じように偏差値ランキング的なものを求め
7月3日(木)今年度の医学部医学科入試日程はどんなものなのか、久々に受験関係のサイトを見て驚きました。2026年年明けの私立大学医学部医学科入試は、未だ入試日程未発表の大学もあるようですし、発表済の大学も、日程が大きく変わっていたからです。昨年度の東洋大
今の仕事、まもなく1年になります。今日、点が線になったことを感じる瞬間がありました。私は特別な事務コンを使って売り上げを入力してます。以前経理をしていた頃は弥…
今日は6月最後の日、明日から7月です。 学校行事や定期テストも終わり、受験勉強も加速している頃ではないかと思います。 そしていよいよ夏休みがみえてきました。。 学校のない夏休みの時期に、思う存分受験勉強ができると期待していると思います。 2年前の高3生だった息子も夏休み前に1日12時間勉強をするなどと言って私を驚かせたものです。 息子は集中力が非常に高い分、長時間勉強には向かない子だったので、基本的に短時間集中で勉強していたのですが、そんな子でさえ、つい12時間勉強などと口にしてしまう程、夏休みに対して強烈な期待感を持っていました。 (実際、12時間なんて勉強していませんでした) 夏休の始まる…
今週のお題「上半期ふりかえり2025」 「2025年上半期のふりかえり」といえば・・・もうこれしかないです! マインクラフト 年明けそうそうにハマり・・・いまだに勢いが衰えることがありません。 とうとう建築するだけでは飽き足らず。ブログで紹介するまでに。 それに次女のぬーぴー。 彼女はちょっと気難しくて。 なかなか本心を打ち明けてくれることが少なかったんです。 それが、私がマイクラを始めることでぬーぴーとの会話が増えました。 もっとも、最初は私が主に建築・彼女はサバイバルと住み分けができていたんですが。 エンダードラゴン討伐が終了して、サバイバルとしては一応目標を達成したからなのか、今は自分の…
今日もお越し頂きましてありがとうございます。連日のこの猛暑…まだ7月に入ったばかりで…すでに外出したくない病発症中(。>ω<。)ノ スーパーに買い出しに行くのに…マスク…帽子…半袖の為…日焼け防止の手袋(手はないタイプ愛用中)必須。…誰にも会いたくないような格好をしているときに…誰かしらママ友に会うんですよね💦💦気が付けば…水曜日 ぅ(@゚Д゚)@。Д。)わぁぁぁ~~~~ッ!!!!!!期末テストが終わり、少し落ち着くかと思いき...
お久しぶりです。やっと定期テストが終わって落ち着いてきました。今回はこのブログの方針というか、息子本人の許可を取った話です。息子は私がブログを書いているのを知っていますが、このブログのURLは知らないし、これから詳細な結果を書いてよいか許可...
現時点で息子はで中2(公立中)、娘は小6。子供たちの学力や経緯などは、「はじめに」にあります! 最近、よく見かけるのが、「小学生から英語学習しないと間に合わな…
6月30日は夏越の大祓・茅の輪くぐり!残り半年の健康を祈る日
今日もお越し頂きましてありがとうございます。もうすぐ6月も終わり。1年の折り返しを迎えるこの時期、日本各地の神社では「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」が行われます。特に有名なのが、境内に設置された大きな「茅の輪(ちのわ)」をくぐり、無病息災や厄除けを願う「茅の輪くぐり」の行事です。普段、忙しくてなかなか神社に足を運べない方も、この日はぜひ氏神様へお参りに行ってみませんか?私は神社仏閣が大好きです☆*...
令和四年産の備蓄米がようやくとどきました送料込み 10キロが4320円でした😊これまでは5キロずつしか買わなかったけど初めて10キロ買ってみましたどうかなーー…
友達と遊ぶために、学校の休み時間に課題をやっていたらしい。朝言っていたことは本気だったのか。中学1年生で休み時間に勉強してる子なんていないでしょ。テスト直前でもない限り。ドリルを解いていたら男子生徒が声をかけてきたのだとか。「なんで休み時間...
ちょっと前の話になるんですが ぬーぴーが 「エンドラ討伐するから、最強装備そろえる~!」 と、言い出しまして。 なんかいろいろ材料揃えて作ってました。 その最強装備がこちら ネザライトのヘルメット ネザライトのチェストプレート ネザライトのレギンス ネザライトのブーツ 特にブーツ。 「マグマダイブしても、高いところから落っこちても死なないよ(^_^)v」 とのこと。 いや、マグマに落ちても死なない装備ってなに・・・?(@_@;) 実際、洞窟探検したときに、かなり高いところから落っこちまして。。さすがに死を覚悟したんですけど。 全然、平気でした・・・・・・! それでも本人にしてみたら、「耐久力が…
まいど。ここ最近運を使いまくっているえーやんです。※大阪・関西万博に興味のない方、置いてけぼりですみません。 ここ最近の7日前抽選の結果が…なんで第2希望で…
受験生生活が懐かしいです。去年の今頃は こんなこと考えていました。学校推薦とか 総合型とか チャンスがあるなら お願いしたい!そう思って ブレブレにぶれてい…
今日もお越し頂きましてありがとうございます。午前中のあの地響きを伴う雷…すごかったです 。゚(゚´Д`゚)゚。昨年…近くに雷が落ち…停電する前に バチっと テレビやパソコンが音をたてたんですよね((((;゚Д゚))))))) へたしたら… 壊れるところだった(。Д゚; 三 ;゚Д゚) 電源を立ち上げ直すと…PCは変な設定画面からだったし💦💦💦とりあえずデータも消えず…事なきを得ました ヽ(≧∀≦)ノそれ以来… 気休めかもしれませんが💦雷安全ガード付き...
中3息子、2025年7月、進学研究会主催の都立Vもぎを受験予定です。 *8月は、早稲田アカデミー主催の「必勝志...
【愛知県の公立高校】2026年春の入学生から新制服に変わる高校をまとめました!
大阪公立高校 ”文理学科”と”普通科”の違いを痛感
大阪公立高校 入学から1年で授業料以外に掛かった費用は?
引退試合を見て娘の成長を感じた日
【大阪府高校受験2024体験談】出願・合格発表・学校選びで私がやって良かったこと、後悔したこと
高校入学後、初めての定期テストでショックを受ける
【高3】全統模試結果はE判定
年子の大阪府高校受験。塾は結局いつから入らせるのがいい?
「観点別評価」って何? ムダを省いて成績を上げる3つのポイント! 先生の仕事③
大阪府公立高校入学 高校生2人年子にかかる4月ののリアル費用
先生の仕事
いよいよ公立高校入試、選抜推薦
【高校受験】公立高校進学のススメ!探求学習で夢を叶える!
【普通科編】愛知県尾張学区の定員割れ高校ー各校の位置と経路・口コミ・進路情報ー【Googleマップで一覧表示】
【高校受験】Soleadoが選ぶ2025年入試注目校 〜千葉県・公立高校〜
歴史_大正時代-総合(6)【一問一答】
忘れていた日能研イベント:私学フェア2025
夏期キャンペーン実施中!~スクールIEのご紹介
2025夏期講習受付中!
芝中の説明文・心理学者の考えるSNS時代の承認欲求
大手塾に行かないで中学受験・・・
兄弟姉妹で同じ私立中高一貫校に通うメリット
伴走しない方の親について
【小学4年生】塾の模試結果
Z会中学受験コース6年生で自宅学習【個別指導の塾に問い合わせした~独立系編】
【うちの子に合わせた中学受験〜負担を減らす3つの工夫〜】
【まだ間に合うかも?中学私立受験】
悩ましい中1女子のお小遣い事情
【中学生編】「ワークを終わらせること」=「テスト勉強」ではない!
「文系は将来ムダ?」なんて言わないで!
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)