「受験」カテゴリーを選択しなおす
共働きパパのブログ中学受験予定で独学中の小6の息子発達障害 特別支援学級在籍の小4の娘夜勤も土日勤務もする大納言の妻家事育児優先の私 (パパ)はてなブログでは…
グルコサミンコラーゲンとかタンパクトとか注文してたんだけどね飽きてたけど健康の為に飲んでたんだけどユニバ行くようになってから買い物も出るようになっててコープ以…
住んでるマンションは駅近ではない徒歩圏内。10分くらい。大阪梅田で乗り換えのみまたは+西九条での乗り換えで家からユニバまで約1時間で行けます。交通費も往復10…
あああ 親におすすめの本No.01「後悔しない中学受験100」 嬉しいことに、作者の方からもコメントいただきました! 親におすすめの本No.02「中学受験にチャレンジするきみへ」 親におすすめの本No.03「中学受験『算数』教え方のコツ」
息子 今月基礎トレはやらず パワーアップトレーニング5年生を 一日一つずつ進めています 4月から毎月やっている基礎トレ4年の 11月だけ紛失してしまいその代替のため (息子ゴメン…) 12月からはまた基礎トレに戻りたいので 1ヶ月限定です パワーアップトレーニングは サピックス受付で通塾していなくても 購入できる教材で 内容的には基礎トレのような感じです 1~50に分かれているので 1~30までは日付ごと 31~50は追加に出来る日にやる形式 で進めています ただ息子には完全にオーバースペック 4年の基礎トレは朝10分~20分でやってから 学校に行く感じでしたが パワーアップトレーニングは …
ご覧いただきありがとうございます小2 なっちゃん2029年中学受験に向けて家庭学習に取り組み中進研ゼミで1学年上の先取り受講中チャレンジ3年生紙テ…
詐欺に遭うというとんでもアクシデントで途中までしか書けなかった↓『塾の懇談』先週の土曜日に塾の懇談に行ってきましたみなさん塾の懇談ってどれくらいのペースなんで…
受験界隈の中でカリスマ的佐藤ママさんのYoutubeや書籍を読みました。正直な感想は、「あそこまでは無理ー」です。ですが、過去問のところについては参考になりました。中でも、過去問を分解するということろは真似します。しかし過去問じゃなくって、
ご覧いただきありがとうございます小2 なっちゃん2029年中学受験に向けて家庭学習に取り組み中進研ゼミで1学年上の先取り受講中チャレンジ3年生紙テキ…
昨日は午前中 隣りのお部屋で少しだけ取組みをして 午後は娘の難関チャレンジテスト会場へ 家族でお出かけ 天気が良かったので 靖国神社を参拝、散歩してから 帰ってきました 息子と手をつなぎながら 得意げにこの木が東京の桜開花宣言で おなじみの標本木なんだってーーー と言うも 開花って?と言うところからはじまり 開花宣言って何で出すのかやどう出すのか 何で標本木って言うのかを 質問されてタジタジな私。。。 ↑ 聞いたことあるだけで よく分かってないのに自信満々に 言うものじゃないなと反省しました ちなみにテスト後の娘を迎えに行くと 第一声が国語出来たー 算数はすごい難しかったーでした (ザックリー…
数の性質の問題(滝中学校2023年算数第1問(3))
比と割合の問題(関西学院中学部2024年A算数第2問(3))
場合の数の問題(甲陽学院中学校2021年算数2日目第1問(1))
計算力_角度の暗算_180度の足し算(5)【一問一答】
計算力_角度の暗算_180度の足し算(4)【一問一答】
計算力_角度の暗算_180度の足し算(3)【一問一答】
計算力_角度の暗算_180度の足し算(1)【一問一答】
計算力_角度の暗算_180度の足し算(1)【一問一答】
計算力_角度の暗算_180度の引き算(5)【一問一答】
計算力_角度の暗算_180度の引き算(4)【一問一答】
計算力_角度の暗算_180度の引き算(3)【一問一答】
計算力_角度の暗算_180度の引き算(2)【一問一答】
計算力_角度の暗算_180度の引き算(1)【一問一答】
【大人のための「中学受験算数」: 問題解決力を最速で身につける】感想・レビュー
【小学生がたった1日でかんぺきに単位の計算ができる本】感想・レビュー
受験勉強は塾に任せるだけでいいの?
ノアの箱舟といえばしりあがり寿だ。忘れられない傑作だ。
ゾンビの起源
ピランデルロ「笑う男」(1912)
芸能界の真の主役はチャットボットに(エコノミスト45号)
我が家ではモンティ・パイソンを家庭学習に取り入れた
ピカイチの人生は魅力的だが、凡庸な人生も捨てがたい
中学入試2027)2025年8月早稲アカ開成模試①+12月開成模試②+2026年2月四谷大塚過去問演習③に向けて
愛光学園
復習テスト赤点!みんなで取れば怖くない
第5回 合不合判定テスト 2024年 この時期は特に目的意識をもって、過去問対策とのバランスを!
勉強ができるようになるには『全体を俯瞰して、 弱い部分をコツコツ直していく』
本当にもったいない‼️過去問の解きっぱなし 過去問から学校のメッセージを受け取ってください‼️
塾について行けないのに、普通の勉強方法を選びたがる
『かわいい赤ちゃん』と勉強をしていると思ってください‼️この時期になっても本気になれない6年生は
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)