「受験」カテゴリーを選択しなおす
塾なしで難関中学受験に挑戦中。みんな七夕で面白いこと書いてますね。志望校とか夢とか受験生が考えてるんですね・・・
暑さに負けてます。私が。いやもうここんとこちょっとマシだったけどね?もう毎日毎日溶けそうでしたよねホント鉄板の上ーーーーーっっっっ節電とか言われても、無茶言う…
こんにちは、アリーシャです。英語のコーチをされている方のブログで紹介されていたこちらのTEDの動画を見ました。英語の勉強になるだけでなく、きちんとした日本語訳…
ゆーくんは発達障碍の病院に行ってないからグレーなんだけど調べれば調べるほどASDっぽい感じあてはまってるわでも今のところは大丈夫。高校でどうなるかはわからない…
パパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレパパです。 妻次女、もう少し速く時計を読めるといいね。 次女は、現在保育園の年長さんです。 年長さんにもなると、時計を読むことができる子も増えてき...
昨日は、数学Bと物理のテストでした。 ポッター、テンション低めで帰宅…。「物理が・・・大問1.5問、間違えた気がする…」どうやら、(1)できれいに答えが出なか…
ひろゆきの発言って、賛同できないことが多いんだけど、この学歴に関する発言には賛成です。実際、そう思います。
つまり、ピカピカの学歴、そして、職歴の人は、給料も高いし、転職していなくなるリスクも高い、ってことですね。 だとすれば、ピカピカしていた時期はあるけど、途中、挫折した人を採用したほうが、コストパフォーマンスは良いと言えますよね。野球で言うと
娘が勉強を嫌いになりませんように!高1の娘が高校生になってからの勉強の難易度のアップ具合にヒーヒー言っておりまして、それを聞くのが私の大きなストレスになっ…
こんにちは さかなです🐟 立方体スキ💓楽しい できがよいかは別ですが、算数 小4 上 立方体と直方体が好きだそうです。 学習に対して、どんどんモチベーション下がり、しんどくなりつつあったこのタイミングでそんなこと言ってくれて嬉しい。 大好きなルービックキューブ 何を隠そう... 子さかなちゃんは3度の飯よりルービックキューブが大好きなんです。手持ち無沙汰の時、ハンドスピナーの如くルービックキューブをくるくるしてます、笑 肌身離さずいつも一緒のルービックキューブ、立方体です。 19回の算数が楽しいといってますので、是非テストは満点をとって欲しいです。 子さかなちゃん愛読書 怖いけど何度も読んじゃ…
一年生から始めた硬筆。2ヶ月前に先生が変わり、モチベーションが下がり、励まし続けたのですが、とうとう辞めたいと、、、前先生のときに出したのが首席で表彰されまし…
先程、ポッターが「ファイアーエムブレム無双 風花雪月」をクリアしました私も一緒に見ている時間が結構長かったので、なんか達成感〜♪ クリアタイムは約70時間。体…
こんにちは、アリーシャです。4日間の期末テストも折り返し地点。変わらず今回は私の勉強へのサポートはなし。夜の11時過ぎに暗記につきあって欲しいと娘に頼まれまし…
久々に下の息子(小1)の話です。通信教育を比較検討し、最終的にチャレンジタッチのみを継続するところまでを以前書きました。1年生からガツガツ先取り学習させようというつもりはなく、まずは朝学習の習慣がついてくれれば満足、という気持ちでスタートし
学校で私学の中学のパンフレットが配られた 田舎の公立の小学校でもこのようなことがあるのです 実際は通うことはできず、一部の学校は寮生活も余儀なくされます 一番…
【実況 vol.5】予習ナビ(進学くらぶ)の無料体験、理科・社会を受講できませんでした
パパ塾挑戦中!ウクレレ大好きレレパパです。 妻理科・社会は時間切れで受講できなかったね。 1週間限定で予習ナビ(進学くらぶ)体験キャンペーンを試しています。 これまでに、長女に算...
こんにちは さかなです🐟 子さかなちゃんから聞いて驚いたこと! クラスに目が見えないお友達がいるそうです。 学年には3クラスと特別級が1組(こちらは小1〜小6まとまって)。 そのお友達は、特別級ではなく一般クラスの中で一緒に授業をうけて毎日一緒に過ごしているって。 子さかなちゃんは交換日記をしてくれるクラスメイトも素晴らしいのですが、 学年にはいろいろなお友達がいてまさに社会の縮図的な環境にいるのだとわかり大変感動しました! 目が見えないからといって、特別級に入るのではなくみんなと一緒に過ごすなんて素敵すぎます✨ 一応、その子はお母さんと一緒にきているそうです。しかしながら、お母さんはずっと隣…
昨日のテスト科目は、「数学Ⅱ」と「情報」でした。 中間テストであまり良くなかった「数学II」は、今回の範囲も「微妙〜」だそうです。範囲が長くて覚えることが多い…
私が喘息でみつけたアレルギー科ゆーくんはアレルギー小児科からアレルギー皮膚科にかえて塗り薬のついでに鼻炎薬や目薬をもらっていた。アレルギー皮膚科はとても人気だ…
園にかざってある短冊 ひらがなカタカナ混じりで かっなり頑張って書いたであろう息子の文字 にのせられた願い ・ウルトラマンになりたい ・おかしたべほうだい 一つ目は無理でも 二つ目はかなえてあげようかな♫ なんて、親バカですが そんなほんわか気持ちで帰った 今日ですが 息子と二度も口論・・・ 1回目は息子が水筒の飲み物を 床にこぼした時 何やってるの?なんでこぼしてんの?! とつい言ってしまったとき (一応何でとか理由を聞くことの 無意味さは心得ていますが 瞬間風速的にでてしまう未熟母) 息子曰く ○自分の名前○にとっては なんでとか言われるのは バカくそやろう(どこで覚えてきた?息子よ) っ…
【偏差値が出たけど(-_-メ)】届かない?伸びている?・・・どう捉える?
塾なしで難関中学受験に挑戦中。次男三男の偏差値推移です。。。褒めるべきか煽るべきなのか
こんにちはもも子です。 これまでの記事でも度々「褒めてやる気にさせます」的なことを書いていると思うのですが、 息子に対して最近ホントにそれができていないというか、むしろ怒ってばっかりで… しかも兄妹で差がありまして… 娘については勉強も習い事も向上心があり、努力家なので褒めポイントが見つけやすく 「すごい!!もうこんなことできちゃうの!?」 「これができるなんて信じられなーい!!すご〜い!!」 と何かにつけ私が大袈裟に「すごい」を連発しているので、彼女はいま自信に満ち溢れています(^_^;)ちなみに結果だけでなく、過程も褒めるようにしています(^^) かたや息子は… 生活面、勉強面ともにお小言…
私が大学目指す勉強において良いと思う形は 毎日の習慣として勉強が生活に何気なく 組み込まれている状態だと思うのです つまり・・・毎日なんとなくやる勉強 それは…
パパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレパパです。 妻娘たちに文章の書き方も教えたいね。 先日、【教材レビュー】の記事で、ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集(一文力編)を紹介しま...
我が家のお金がないのは中学受験したからです。子供達の為に中学受験したわけですがもし公立中だったらどうだったのか…塾代と比較していたけど塾行ってない姪っ子を見て…
こんにちは さかなです🐟 上残すところわずか... なんだか親子でかみあわずしんどい日々が続いてます💦 さて、予習シリーズ第18回 週テストの結果デス(国語A, 算数A, 理科AB, 社会AB) 受験者数 745名(男子388名、女子357名)4教科 最高…320 点 最低…31点 算数(100点満点) 平均…59点 国語(100点満点) 平均…60点 理科(70点満点) 平均…35点 社会(70点満点) 平均…41点 出題内容 国語 漢字の書き取り 【復習】漢字の書き取り 文章符号・文章符号の呼び名と使い方を選択 特別な読み・漢字で書く 話題と要点・適切なものを選択 記述問題・強火で一気に炊…
5年生になってから、ちょっと考えてること……担任の先生に、受験のことを話すかどうか…🤔もうね、バレてるとは思うんですよ。なんせ、4年生のとき、全然隠して無か…
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)