フルタイム共働きの中学受験支援です。 現在小3と小1。塾なし家庭学習中。 頑張り屋の娘たちのために、勉強の備忘録として残します。
シングルマザーのMISTYが、2024年中学受験しないかもしれない息子の勉強を記録します。☆MISTYのシンママ生活☆https://misty-s.hatenadiary.jp/ の別館です。
9歳女の子のママです。 ヨーロッパの難関大学を目指し、日々奮闘中です。 英検、仏検、デルフ、漢検、算数検定 「英検」: 年長:準2級 小1:2級 小3:準1級
アスペルグレー小4長女と健常小1長男がいます。読んだ絵本やお勧め絵本を紹介、が今は家庭教育系子育てブログ
小6夏から母塾メインで合格した長女。次は野球小僧・副キャプテン長男が同じく母塾で中受を目指す!
双子達(新5年生)の勉強について書いていきます。日能研とパパ塾を併用して受験に挑みます。長男(新中2)との勉強についても、書いています。
Z会をベースにママ塾・個別指導などでマイペースに中学受験を目指す親子の記録です。長男は小6夏から中堅塾へ。次男はZ会受講中です。
塾講師・家庭教師で一流中学受験を目指す東京在住の家庭教師が毎日の指導になかで思ったことを書いて聞きます。充額受験をしているご家庭には参考なることもあると思いますのでよろしくお願いします。
6年からでも!?都立中高一貫受験、塾なし合格への道のり(都立白鴎中学)
塾も通わず、独学で倍率7倍を超える都立白鴎高等学校附属中学校に合格しちゃった平凡親子の受験体験記・備忘録です♫
受験、御三家生活(*^^) レボ受験(レボリューション受験)中学受験によろしくです:D
中学受験、大学受験の参考書選びや学習のコツについて、中学男子御三家、私大最難関OBが書いています。 趣味のゴールドジムレビューについても記事多数。
娘ナルと目指せ中学受験2017!ベネッセ中学受験講座の後、2015年2月からは進学くらぶで勉強しています。
娘に中学受験をさせたい、しかし塾に通いたくない、中学受験通して、学習の習慣、学習の方法を取得できるため、中学受験をさせるのは一つの手段です。受験経験なしの親は自分流で娘に第一志望校に合格できるかを検証したい。
読み聞かせ・DWE・多読・オンラインレッスン・通信講座など自宅で、英語力、学力アップを目指します。
一男一女の中学受験の忘備録。 小6夏休み前に受験を決意し、通塾なしで走り切った長男〜バトンを受け継ぎ⁈同じく通塾なしで走り切った長女の記録を綴っていきます。
z会中学受験講座を中心とした自宅学習で、長男が2015年私立中学合格。長女が2017年同校を受験します。
大手進学塾をやめ、通信・親塾などを組み合わせて志望校の「中堅」中学に全勝した記録です。中学受験で「とりあえず通塾」は全ての子に正解?理解度・性格・体力もそれぞれ=いろんな形の受験があってもいいはず!
神奈川で個別塾講師をやっております。 駆け出し講師に御三家受験など語れる訳も無し。偏差値40-55までの学校の受験を中心に神奈川の受験事情や指導法などについて綴って行きます。 『二月の勝者』は大ファン!三浦くん推し。
都内公立小に通う子供の2021年の中学受験に基本的に自宅学習で挑みます。英語教育を重視した学校選びをしています。
現在小5マジスケが塾に通わず中学受験に挑戦します。四谷大塚進学くらぶで予習シリーズを使用しています。
2009年兄2011年妹と2015年弟がいます。兄は都立中高一貫の受検経験あり。 妹は私立向けの塾に通塾経験あり。
長男が小学校の大半を海外で過ごしたため、塾なしでの中学受験(2021年組)に挑み、最難関校にすべりこむ。その軌跡をありのままに綴ります。バイリンガルを目指した英語の勉強法についても語ります!
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)