2017年4月より年長の次男との日々の歩みを記していくブログです。2024年、中学受験に挑戦します!
コンサルに勤める二児のパパ。ITコンサル、総合ファーム、外資系コンサルの勤務経験有。家族を大事にしたい父の家族の幸せのための資産形成・教育に関する記事を投稿します。区分不動産6戸所有。娘は中学受験予定。
普通級在籍ですが、自閉っ子の息子と最難関中学を目指す日常〜受験についてのブログです。 関西在住の3人家族です。
ウサ太という男子と、ヘビ子という女子と、その母の奮闘日記。 公立王国で、稀有な中学受験を挑戦することに。サクラサケ!
勉強も人と競うことも得意ではない一人息子と試行錯誤で挑戦する「わたなべさんち」の2024年中学受験の奮闘日記です。現在、日能研に通っています。
世帯年収1400万で子供二人が私立中学に通うとこうなります #今はまだ一人。 中学受験でお金の心配している方へ送る! リアルな家計簿&手取り額&貯金額公開☆ お金の事はなんでも公開! -足りないなら稼ぐしかない-
2024年2月【女子】と2026年2月【男子】の中学受験への道のり
現在(2021年2月現在)長女(小3女子)と長男(小1男子)の子育て中。 今年2月から長女が中学受験を目指し、受験勉強がスタート。 現在進行中の記録を書き残そうとブログを初めました。
【今日のふたりごはん】『残業まみれ』な夫のために、ついにダイエット始動! ~オートミール生活編 д゚)~
7月1週目&2週目の家計簿公開
【今週の食費】ついに出会った『備蓄米』と、最近のお米価格と。 ~野菜は相変わらず激安編 д゚)~
ほぼ通常に戻った ローン返済中2人暮らし 5月のお小遣いを除く全出費&晩ご飯。
【今日のふたりごはん】『おうち居酒屋』第二弾と、ルピシアスコーンレビュー ~最近の週末事情(軟禁)編 д゚)~
【今週の食費】清々しい程の『散財』と、お惣菜祭りと。 ~どうあがいても今月は赤字編 д゚)~
2025年6月家計簿 この頃のお金遣い💦
万博かぶれの年収300万円55歳アルバイト 2025年6月の収支
家計簿 6月
【今日のふたりごはん】『おうち居酒屋』パーティー開催と、ヨメの残念一人飯(悲惨) ~最近の楽しみは食のみ編 д゚)~
家計簿はつけないほうがいいのか?1年近く辞めてみた結果…
30代 共働き夫婦の資産形成録 2025年6月
【家計簿】2025年6月3人暮らしの地味な生活費公開します。
夫のボーナスが入る・2025年6月の家計簿まとめ
【今週の食費】義実家帰省で、食費がオワコン&予算オワタ/(^o^)\ ~今月はもう諦め編 д゚)~
マイペースで生き物好きな年子の姉と弟。 マイペースに中高時代を送らせてあげたいという思いで 中学受験を伴走する母と子供たちの記録です。
独特な雰囲気のカピバラ似少年カピ男と、激情型娘ニャン子が2024年受験を経てそれぞれ中高生に。日々の記録を綴ります。
人生を楽しく豊かに過ごしてほしい、、 ひとまずは中学受験を目指して、習い事や勉強の取り組みについて 小学校1年生夏ごろから書き始めたブログです。 新小4の2月よりSAPIXに通い始めました。 ※現在アメンバーは募集しておりません。
双子の男の子を抱える父親です。 二人同時でかけられる費用にも限界があるので 早め早めの対策で高コスパの難関校合格を目指します!!
小学校低学年&中学生の受験勉強ブログ。 2024年中学受験/2022年高校受験 教育予算は子ども1人あたり10万円/年以下。
通塾なし・成績普通の小2娘がこれから経験する予定の、中学受験にまつわる話やそうでもない話をゆるゆるっと綴っております。
2022年私立大学附属中に息子合格 今は2024年中学受験予定の娘のサポートを適当にゆるっとやりながら、たまにつぶやいていきたいと思います。
読書ノート~マイペースな読書記録&進学くらぶで中学受験挑戦中~
マイペースに読書記録(読書エッセイ)が中心です。本好きな姫たちの記録も残していきます。 2024年・2026年中学受験生です!お金と相談しつつ、無理のない範囲で歩んでいく過程を残します。
毎日が仕事と子育てで終了。でもそんな平凡な毎日が幸せ。2020年長男中学終了し、あるかどうか不明な2024年次男受験に向けて奮闘中です。
ひとり娘くららの中学受験(女子御三家志望!)を生温かく見守る日記です!(`・ω・´) 神童くららの生き様を、ぜひ、ご覧下さい!
【通信講座】四谷大塚『進学くらぶ』『リトルくらぶ』で中学受験
四谷大塚の通信講座『リトルくらぶ』『進学くらぶ』で中学受験に挑みます。 子供の知的好奇心を最大限に引き出し、才能を開花させるブログとなります。 完全自宅学習で志望校合格が目標です!
【NFL】「短命だったが偉大な選手」と言う動画の意義とは
【日本橋・兜町・茅場町】歴史観光スポットを巡る散歩コース
第11位【サルゴン(アッカド帝国の王】弐
第11位【サルゴン(アッカド帝国の王】壱
第10位【チンギス・ハーン】五
#東奥見聞録 【ゆっくり解説】『番外編~満天姫の津軽輿入れ年代に関する一考察~』
【心に沁みる名言『蔦屋重三郎(大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」より)』】今日を精一杯生きるために…。#196
第10位【チンギス・ハーン】四
【書評・要約】風の群像
日本のお祭りの起源と由来。祭事・神事・神賑の違いは?
美しい劇場と図書館
【相模原市緑区】吉野宿ふじや【明治時代築の重要文化財】
【練馬区】愛染院 観音寺【練馬春日町駅近のお寺】
豊橋旅行 豊橋公園で歴史探訪
第10位【チンギス・ハーン】参
「家で学べる力」を育てる!リビング学習×おうちの工夫
【保存版】中学受験|学年別・勉強法ガイド(小4・小5・小6対応)家庭学習と通塾のベストバランスとは?
夏期講習紹介② 学年別・夏の学び完全ガイド!小中高それぞれの夏期講習とは?
夏期講習紹介① さくらスタディの講習は【ただの総復習】じゃない!
中学受験はゴールじゃない!?中3で“逆転現象”が起きる理由とは
優先すべきはどっち?
志望校を変えるタイミングは?
小テスト(July 3rd)
私立中1長女の保護者会...ヤバイ...
投票ナビと地元中学の英語授業
Z会中学受験コース6年生で自宅学習【個別指導塾の無料体験授業を受けてみた】
まさかの算数!?第一回プレテストの結果と今後の対策
受けたくないって言われたらどうしよう!? プレテスト母の裏工作
【中学受験注目校】聖学院中学校 〜面倒見の良い男子校〜
文化祭とはまるで別物!早稲田実業オープンスクールで見た「リアルな日常」
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)