石川県立看護大学について
2019年春、小学5年生の子どもと、中学受験勉強をはじめました 勉強を通して、子どもの成長を喜び合う、充実した時間になるといいなと思っています! また、日々の生活で出会ったこと、思ったことを、綴っていこうと思っています
息子が中学受験すると言ったもんだからさぁ大変!! まだ勉強の習慣のない我が息子と共に歩んだ中学受験を通して、塾選びで大切なことや効率的な勉強法、わかりやすい参考書などを紹介します。
5年の春から遅めの受験勉強スタート。偏差値34からサピックスに入った小6男子「歩(あゆむ)」と父「桂馬(けいま)」の中学受験リアルタイムドキュメンタリー。たまに母「角子(すみこ)」も登場。
2021年に次女と中学受験を目指すブログです。 長女は2018年に中学受験を終え今は中高一貫で楽しい学校ライフを楽しんでます! ゆるーく日々の生活を書き留めておきたいと思います。
偏差値40台の娘が塾なしで中学受験に挑戦してみた(中学受験2021年)
とある事情から塾なしで中学受験をすることになりましたが、去年の10月21日の日能研全国テストの偏差値は「43」でした。 試行錯誤しながら家族が一丸となって中学受験に立ち向かう記録をブログにしました。
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)