私立の一貫校でから、無謀にも早慶付属高受験に挑戦すると言い出した息子。偏差値は謙遜なしの40台からのスタートで、模試の判定は最後の最後まで”E"!!! 果たして合格できるのか?? そんな息子の高校受験への日々を、母目線でつづります。
四谷大塚&日能研から2人御三家合格回顧録&大学受験を目指す‼
2度目の中学受験を経験しました。 2020年長女が四谷大塚から御三家合格。 今年次女が日能研から御三家合格。 他公立高校2年の長男がおります。 非SAPIXからの中学受験と在進行中の大学受験につい綴ってゆきます。
雨の日の通学通勤はたいへん。大事な教科書やPCを雨から守れる防水リュックの紹介サイトです。 新生活の準備や、買い替えの参考に。あなたにピッタリの防水リュックがきっと見つかります。
偏差値45から偏差値70の高校合格までをブログにしました。私の勉強方法が載っています。これから高校受験を控えた方々に見てもらいたいです。
父子のリレーでブログを繋ぎます。父は地方企業から大手企業に転職するも幸せ感いま一つ。幸せとは何かを振り返ります。子は中学受験に失敗、父の海外転勤を機に海外からの高校受験を独学で乗り切り第1志望校に合格。受験を振り返り世の受験生に伝えます。
場合の数の問題(甲南中学校2024年3期算数第4問)
中1女子のお小遣いに悩む[一部追記]
テストの採点に誤りを発見!その時の塾の対応が…②
中学受験生の夏休み中の注意点
【中学受験注目校】近畿大学附属広島中学校福山校 〜学問教育と人間教育〜
【中学受験】塾を変えるタイミングはいつ?中学受験の“塾選びリセット“術
【中学受験】国際系中学の人気の理由|バカロレアなど
【医学部への道】中学受験塾に入ってからの夏休み
中学受験 時には休むことも必要
Nフレンズ 衝撃の超展開!
中学受験ブログ再び!むすこくん、6年生当時をふり返って
【中学受験注目校】東京都市大等々力中学校 〜手厚すぎるほど生徒を指導〜
7月の模擬試験の結果が振るわない時に考えること
【中学受験注目校】広島大学附属東雲中学校 〜楽しく自主性を育む〜
成城物語文・こういうのを一杯やりましょう。
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)