プロ家庭教師としてサピックス生、四谷大塚生を中心に担当して早10年以上。上位コースに入るノウハウ有り
中学受験とはまったくの無縁だった親と、本を読むことが大好きな娘との3人4脚の中学受験挑戦ブログです (2019年受験終了しました。現在、公立中高一貫校に通学中。)
2024年中学受験終了組(女子) 中学受験に数字統計学を活用するのに大切な(資質×ライフリズム×親子関係)にフォーカスした内容、中高一貫に通学する娘(りーさん)の学習や学生ライフ、近況についても更新していきます
日能研(関東系)4年A1(最下位)クラスからの2019年中学受験。5年はA2。新6年はA1スタート。
4年生、5年生→Z会中学受験コースで家庭学習。新6年生から日能研東海に入塾、2020年愛知県で中学受験を目指してます。
現在は難関高校に通っている双子の娘が、日能研で中学受験に挑んだ記録簿です。合格した中高一貫校に入学したその後も、綴るつもりです
MARCH&4工大の付属中学校にチャレンジし、合格を果たしたムスコの記録(ドキュメント)です。 年上のムスメも中学受験を経て、現在は某私立中高一貫校生。 日能研の通塾サポートで得られた知見、私立校の実態等を保護者目線で発信します。
小学6年生(4月から)の娘がいる,バツ2シングルマザーの鍼灸マッサージ師です😆 小学3年生の終わりから,娘の希望で塾通いが始まり,中学受験まであと1年を切りました❗️ 母子家庭,田舎… ハンデがありますが,頑張ります💪
普通級在籍ですが、自閉っ子の息子と最難関中学を目指す日常〜受験についてのブログです。 関西在住の3人家族です。
子育てに、仕事に、ゆらぎまくっているママが、子育てや中学受験のよい塩梅を探りながら、日々つぶやくブログ ※親バカ投稿あり
2025年日能研で中学受験!低学歴ママとツンツン娘の中学受験日記
2025年組!日能研に通う娘と低学歴ママのドタバタを記録していきます! 公立中学校に通う息子もたまに登場!
【中学受験】子供は何時間勉強できる?『愛情と狂気』は紙一重
”【中学受験】ボリュームゾーンの話”
”さんまさんが落ち込まない理由” 受験生には特に重要です‼️
【中学受験】先輩ママさんの経験値と中学受験の特殊性
【中学受験】不登校の子を教えて気がついたこと
【中学受験】勉強も誰でも教えられますが、子供に対する気持ちで差が出る。
【中学受験】塾に行っているだけで成績は上がるのか?
【中学受験】目的意識をもって、過去問対策とのバランスを!
全国統一小学生テスト結果〈2024.11月 小3〉
【中学受験】この子たちはこのまま御三家に行くのか?全国統一小学生テスト ファイナリスト決定
2024年 全国統一小学生テスト 無料動画がアップされます。解きっぱなしはもったいないです!
2024年11月全国統一小学生テスト(小5)結果
四谷大塚 全国統一小学生テスト
中学受験 クラス替えがないことの弊害
公開模試自己採点~最低最悪だったお見送り~[追記改題]
アカウントやクラスや学生証番号や健康診断受診日やオリ合宿や必修科目時間割
医学部行きたかったら・・・
【宅浪で東大合格】得点開示で見えた“意外な強み”と“ギリギリの勝因”
新年度の準備
今日でお別れの高校3年生・中学3年生へ
満員御礼&やる気全開!この春の頑張りが未来をつくる
きなこさんの2度目のTOEIC
2銘柄購入しました 子供の大学受験終わりました
長男高校卒業できました!でも、腹立つことだらけ…
大学生長男の新生活準備
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題31(p.23)
本当に「塾なし東大」を狙っているの?
高3って見ただけで大学受験を意識
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題30(p.23)
卒論発表&シンポジウム
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)