「受験」カテゴリーを選択しなおす
プロ家庭教師としてサピックス生、四谷大塚生を中心に担当して早10年以上。上位コースに入るノウハウ有り
中学受験とはまったくの無縁だった親と、本を読むことが大好きな娘との3人4脚の中学受験挑戦ブログです (2019年受験終了しました。現在、公立中高一貫校に通学中。)
日能研 衝撃のクラス替えとMクラスに入りたい!
日能研 2024年度の新クラス&校舎内順位が...
日能研で最も難しいテスト 記述力模試
小5前半最終戦の育成テスト結果は...
育成テスト、ヤバイ
いくぞ、日能研。育成テストの準備は十分か!
有意義だった保護者面談:小5長女編(日能研Mクラス生)
関東日能研組への上納金(小5)総額に絶叫!(一部追記)
にゃんだと日能研!算数応用力アップ講座は...
育成テスト結果に目ん玉飛び出るかと思ったヨ[追記あり]
日能研小5前期公開模試振り返り
公開模試結果発表!優ノートキタ━(゚∀゚)━!
公開模試自己採点 推定偏差値はなんと!
にちのうけんの対面授業ってもしかしてムダ?
にちのうけんはホントにうそつきか?
日能研(関東系)4年A1(最下位)クラスからの2019年中学受験。5年はA2。新6年はA1スタート。
新6年になりました。まぐれで満点とることもあるけれど、実力は第二志望上の偏差値57第一志望を徐々に妥協中^^;
日能研Rクラスに通塾中。2020年中学受験する息子との日々の記録です。マイペースに合格目指します。
シングルファーザー 死別 50代夫です 高校生と小学生の子供抱え なんでも やってくれた妻を亡くし 一体どうなって しまうのか?子供受験もあり 不安が一杯です
甘えん坊男子を地でいく我が家の小4息子、 一年前までは完全に他人事だった中学受験に何故か片足を突っ込む。 2019年2月、新4年生から通塾中。 唐突に始まった中学受験ライフに母の頭は絶賛混乱中。
ADHDグレーゾーンの息子だけど、なんとしても中学受験を成功させたい!と猛奮闘、2019年度の中学受験で、立教新座をはじめ首都圏の有名中学7校全てに合格した成功体験記!鼻息荒いママバオーと心優しい息子の二人三脚の道のりお教えします!
のんびりマイペース長男は2023年中学受験終了、下にザスポーツ男子の新小3、我が道を行く新小1女子がいるフルタイムワーママです。
ムスメ①が2020年春に公立中高一貫校落ちました。2023年高校受験に向けて頑張ろう!ムスメ②は日能研にて2023年中学受験がんばります。ムスコ①は遊んでます。これから始まるあなたの物語~♪
目に入れても痛くない最愛の息子と楽しみながら(楽しもうと思いながら)中学受験に挑戦するちょいドジとうさんの奮闘記!
普通家庭の初中学受験。 日能研で全科目偏差値70超えを目指して頑張り 2023年受験終了。その時の記録と受験後の出来事について
<ワンオペ&金欠で中学受験挑戦中!>まめしばtime♪日々子育て自分育て
主に中学受験にまつわる日記を投稿しています! 現在小4,小2の男子二人子育て中🔥
「女子学院に合格したから凄いんじゃないんだ」と少女は言った
全国統一小学生テスト 25年6月結果
2025年6月全国統一小学生テスト(6年)結果
全国統一小学生テスト25年6月 5年生
2025年6月全国統一小学生テスト(6年)
中間テストで蘇る中受の悪夢と全統小の偏差値換算表
塾の面談が苦手すぎて、今年もテストスルー
公開模試事故採点:育成テストに全集中のリスク[追記/改題]
考察:日能研 難関校トライアルテスト
【2025年最新版】全国統一小学生テストとは?受けるメリット・対策方法を徹底解説!
次女の育成テスト結果 今週末は公開模試と全統小![追々記/改題]
全国統一小学生テスト(全統小)は受けるべき?
受検するかしないか7
【全国統一小学生テスト】ただ今、受付中です!
【中学受験】子供は何時間勉強できる?『愛情と狂気』は紙一重
場合の数の問題(甲南中学校2024年3期算数第4問)
中1女子のお小遣いに悩む[一部追記]
テストの採点に誤りを発見!その時の塾の対応が…②
中学受験生の夏休み中の注意点
【中学受験注目校】近畿大学附属広島中学校福山校 〜学問教育と人間教育〜
【中学受験】塾を変えるタイミングはいつ?中学受験の“塾選びリセット“術
【中学受験】国際系中学の人気の理由|バカロレアなど
【医学部への道】中学受験塾に入ってからの夏休み
中学受験 時には休むことも必要
Nフレンズ 衝撃の超展開!
中学受験ブログ再び!むすこくん、6年生当時をふり返って
【中学受験注目校】東京都市大等々力中学校 〜手厚すぎるほど生徒を指導〜
7月の模擬試験の結果が振るわない時に考えること
【中学受験注目校】広島大学附属東雲中学校 〜楽しく自主性を育む〜
成城物語文・こういうのを一杯やりましょう。
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)