小学生・中学生のための勉強方法、やる気アップ方法、塾選びのポイントなど!子供の学習でお悩みの方のサポートになるブログです!
もう子供に「勉強しなさい!」と言わなくても良い…! 3ヶ月以内にあなたのお子さんを「自分から勉強する子」に。 次のテストで学年トップ10へ。 中高一貫校の中学生の生徒さんを中心に、オンラインでマンツーマン指導する家庭教師のブログです。
2020年4月現在中学三年となった娘のSoraを父の目から見ていきます。 塾なしとなってしまったので、ずっと一緒に勉強です。
中学1年生を対象にした無料プリントのサイトになります。各単元ごとのプリントだけでなく,定期テストの予想問題もアップしています。自宅学習でやることがない人にお勧めです!ぜひ取り組んでみてください。
高校受験は「勉強法」で決まる!塾に通わず難関都立を突破する方法
希望する高校に合格できるかどうかは「勉強法」で決まります! 塾なしで、自分の子どもを難関都立高校に合格させた全てのノウハウを公開して、皆さんの志望校合格に貢献できるよう、全力で記事を書いています! よろしくお願いします!!
毎日・隙あらばゲーム三昧小僧の受験日記 (絶対評価をナメてました。オール3からの七転八起)
市販教材で先取り学習・小中高~高校受験2023年2024年予定
小学5年生からの先取り学習の実施と成果です。英検準2級、数検3級、定期テスト470点などなど・・・
2023年に受験を控えたムスコ(中3)の母です。中1の頃から利用し始めたスマイルゼミの記録をUPしています。塾は絶対行きたくないと言い張るのでスマイルゼミのみで高校合格を目指します。スマイルゼミを検討している人の参考になればと思います。
公立に通う子供達に受験勉強の指導(親塾)。全てが順調、幸せな日々を送っていたが、妻がガンと発覚。
塾なしで地方難関校に挑んだ1年あまりの記録や勉強法などを新高1生の目線から綴ります。その他日常の出来事や思ったことを自由気ままにアップしています。
中学校数学の各単元ごとの単元テスト予想問題になります。すべて無料で公開していますので、復習やテスト勉強に活用してください。
プチ感想・レビュー#352【跳べないウサギと神の島】2巻
実家じまいに悩む全ての人へ――高殿円『私の実家が売れません!』
初めてのキャンプ🏕️🍖💖 57/74 思い思いの遊び - モナモナキッチン🍳14話
乳がん術後6年目達成!
【6月】オトンからのサイン馬券を取りこぼしてしまった【16日】
歴史人「ここが変わった!日本史の教科書70」!戦国のはじまりも秀吉の出自も鉄砲伝来も…
なんたってドーナツ🍩/ 早川茉莉編 を読みました。
ファンタジーと婚活食堂🍻
『我らが緑の大地』【読書感想】~『ユビキタス』と読み比べてみた~
「読書の質を高める!わかったつもり」を卒業!知識を血肉にする方法を学ぶ。
短編小説『電車で美女が寄りかかってきた結果…俺の心は大惨事』(些細なことシリーズ)
私立中1酷語女子 最近の読書[追記]
『消滅世界』村田沙耶香
2025年4月読書まとめ(児童書・小説・漫画etc.)
【6月】村上春樹のねじまき鳥クロニクルを遂に読了【14日】
思春期の娘や息子との日常、受験日記。新高3男子ガンヲタ、新高1女子ドルヲタ、新中1男子アニヲタ、ママはパート勤めのコスメヲタ。2020年は国立大学受験。思春期の悩みや塾無しでの受験をつらつらと。
Z会中学生向けタブレット学習で、公立中ライフを楽しみながら必要最小限の家庭学習で高校受験を目指すモモの日常とZ会の体験記録、2022年中学1年生
全国公立高校入試問題から短時間で得点源にできる数学計算問題を偏差値30からでもすぐにできるよう丁寧に解説しています。
中学校歴史教科を楽しく、わかりやすく解説しています。歴史は楽しく学ぶものです。当サイトを通して、歴史を学ぶ楽しさを知って頂けたら幸いです!
中学校3年間で学習する内容の家庭学習用の無料プリントのサイトです。家庭学習をする際に学校のワークや問題集以外に問題を解きたい、数学ができるようになるために頑張りたい!という方はぜひアクセスしてください。
誰でも無料で受けられるオンライン予備校です。中学生全学年全教科を目標にコンテンツを作成しています。国語・数学・社会・理科・英語に加えて、勉強のコツも紹介しています。
中2息子が現在まで塾無し家庭学習のみで地域上位の公立高校受験を目指しています。心配性な私は怒ったりハラハラしたりの毎日です。
「進学する高校なんて適当でいい」ママ友の発言の真相と本音。
記録として残しておきたいと思っていること
2026年度入試対策~佼成学園女子中学・高校塾対象学校説明会
【2025(2026春)】[名古屋市内編]愛知県立高校の体験入学のまとめ
塾に通わせればいいと思っていた愚かな母
高校受験不合格の傷はいつ癒えた?
【2025(2026春)】愛知県立高校の体験入学のまとめ(夜間定時制編)
【2025(2026春】[フレキシブルハイスクール編]愛知県立高校の体験入学のまとめ【佐屋・武豊・豊野・御津あおば】
星稜中学高校の説明会でした/中学入試は3種類入試
娘(高1)の学校での立ち位置
【2026春~愛知の私学高校】入試日程が発表されました。一般入試は,1月21日(水)22日(木)23日(金)の3日間,推薦入試は1月14日(水),特色入試も1月14日(水)です。
闇だらけの公立内申対策(合否の分かれ目)
中学受験と大学受験
【2025(2026春)】名古屋市立高校の体験入学のまとめ
【比較】2025年春入試の愛知県公立入試平均点が発表されました。【2017~2025】
のどがイガイガ、ダウン(;ŏ﹏ŏ)
玉川学園を調べていたら思わぬ大学に行きついた
【中学受験】午後入試で受験機会を増やす方法|Soleadoが教える志望校選びのコツ
勝っても負けてもこの3年間は無駄じゃない 中総体前夜
【雨の日とテストの点】ある生徒との会話から始まったちょっと意外なお話
胸が熱くなった感動ストーリー
部活と勉強どうやって両立してる?
【定期テスト対策】400点を超える子のワークの使い方とは?
受験生のストレスが「やばい」…親にできることとは?
「進学する高校なんて適当でいい」ママ友の発言の真相と本音。
千葉日大・物語文
ニュートン
【実録】公立小に通わせて気づいた、東京子育てのリアル
【中学受験注目校】足立学園中学校徹底解説~「特別奨学生入試」倍率18倍の魅力と合格へのカギ~
【中学受験】学力だけじゃない!個性と意欲を重視する中学入試最前線 〜足立学園「志入試」と立教池袋「第2回入試」に見る新しい入試のかたち〜
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)