「受験」カテゴリーを選択しなおす
4月から長男が家から出ていくことになり、残りの日のカウントダウンで、とってもブルーな気持ちでいっぱいです。
ずっと反抗期というか、親とはあまりコミュニケーションを取らないまま、出て行っちゃうんだなぁ。 まあ、寂しいんだけど、若者はどんどん前に進むべきなんで、きっと良い経験になるはずです。 と言い聞かせて、子離れ努力中。まあ、楽しかったから、感謝し
2024年2月、父と子で灘高校を目指すことになりました。息子は現時点で小6。公立の中学校に進学します。 数学は、進度が速すぎるのでジュニア数学オリンピックの問…
2024年2月、父と子で灘高校を目指すことになりました。息子は現時点で小6。公立の中学校に進学します。 昨日は、一週間ぶりの勉強だったので軽く流しました。数学…
7泊8日の家族旅行(8日目)。妻は午後からテレワーク、息子は友達数人との遊び。それ故に、6時起床、7時出発の予定でした。しかし、天気予報を見たら、静岡県は春の…
【学研の家庭教師】口コミ・評判・料金を徹底調査!オンラインにも対応した人気の家庭教師
【学研の家庭教師】口コミ・評判・料金を徹底調査!オンラインにも対応した人気の家庭教師
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)