「受験」カテゴリーを選択しなおす
先程の記事についての話を、ポッターにさり気なくしてみました。 『ヘリコプター・ペアレント』ブロ友さんの記事が気になって、いろいろ調べてみました 自分を見つめ直…
よく来て下さる皆さんはご存知の通り、娘は生き物大好きです。 このまま生物学系の学部→農水産あるいは食品会社かな? とパパ的には想像してました。 そして、娘にも…
今回は小石川生の明光義塾体験記。 [chat face="s512_choju43_0003_11.jpg" name=
ブロ友さんの記事が気になって、いろいろ調べてみました 「ヘリコプター・ペアレント」という言葉があるようです。 大切なのは親子の自立心~子離れできない親「ヘリコ…
7月の都知事選。ameは人生初めての選挙です。「楽しみ♪」と言っていました。この話をyukiにすると、yukiがameに聞いていました。「選挙なんて、何で楽し…
小3次男のそろばんの話です。3級の練習を始めて4か月。先日受けた検定の結果はまだ出ていませんが、少なくとも教室内では3級を合格し準2級の練習に入りましたもうな…
昨日は約束通りテイクアウトしたケーキを食べ、ポッターはとても満足そうでした このケーキ、約1000円…。高いよね~でも美味しいから許す! 最近のポッター、ユ…
千葉エリア高校受験からみる 国公立大学合格実績(2024年度)
千葉エリア高校受験からみる 国公立大学合格実績(2024年度) ※みんなの学校情報からの偏差値※当該学校の最も難易度の高い偏差値※一貫校の場合 一貫生+高入生…
知り合いでシングルファーザーのファーザーが亡くなった。残されたのは当時18才の男の子と15才の女の子 (双子)長男が辛うじて 成人していたので下の子達も施設に…
やっと新NISA始めました。ずっとやりたい、やらねばと思っていたのですが、色々バタバタしていたことを言い訳にやっていませんでした。先日銀行で記帳をすると、利息…
埼玉エリア高校受験からみる 国公立大学合格実績(2024年度)
埼玉エリア高校受験からみる 国公立大学合格実績(2024年度) ※みんなの学校情報からの偏差値※当該学校の最も難易度の高い偏差値※一貫校の場合 一貫生+高入生…
6月14日(金)やっと週末に辿り着きました。昨夜、ベランダに出て見ると、何かが素早く動いたのに気づきました。不気味に思って目を凝らすと、大きめのヤモリでした。子どもの頃、庭にいたトカゲではない生物を見て親に聞いたことがあったのですが、その時もヤモリでした
小3次男のもとに念願の公文のオブジェが届きました今年のデザインはこんなでした↓(青が算数、緑が国語) 見る角度によって色が変わり、上から見ると赤っぽく見えます…
予備校から大学の資料請求案内のパンフレットをいただきました。通常有料のパンフレットも無料でもらえるっっ✨嬉しいわぁ去年、無料のパンフレットは沢山もらったけど、…
「今日は8時間も授業があったんだよ~」 帰ってくるなり椅子に倒れ込む娘。 「でさ~」と、とめどもなく愚痴が出てきます。 あーだこーだと30分以上文句たれてまし…
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)