「受験」カテゴリーを選択しなおす
こんにちは、草島です。 本日より夏期講習会突入です! 中3生は午前9時から、頑張ってくれました。 1・2年生も自習参加が複数いて、嬉しい限りです! 今日明日…
5年生から始める中学受験、テキストは予習シリーズ5年生版から始めるとしても、問題は4年生版での学習内容がなにかは確認しておいた方が良い。 4年生で何を学んで…
品川翔英高校2023年度一般数学入試問題4.平面図形 (2)解説解答
プロ家庭教師集団スペースONEの高校受験専門プロ家庭教師が品川翔英高校数学入試問題を解説します。
さあ昼ごはんだ、と教室を出たらだぁれもいなかった。ビルの他のテナントさんも通行人も。でもまあ百秒は言い過ぎ。 本日より中2のみ夏期講習スタート。初日と最終日だけ時間帯をふだんの時間に変更して実施。ちょい説明を丁寧にして
二日続けて庭の草取りをしたのがよかったのか、できたばかりの鰻屋に行ってもいいとのこと。昔『雪月花』があったところ。いつもは上丼を食べるので、うな丼竹を頼む。さて食べてはみたが・・・この鰻は上品なんやろな・・・俺は焼けた焦げ目をかじりながら食べるのが好きなので、こんなに抵抗感なく口に入るのはちょっと違和感。そのわりにはダシの自己主張は強い。塾に戻って高3に授業。今日も15人の大所帯、準備も大変、解説も大変・・・鰻は援軍になってくれなかったようで孤軍奮闘で解説。次回の英語の問題も渡す・・・関西大学の『ブラウン対教育委員会裁判』明日は地理、4時くらいから。英語は日曜日の4時くらいから実施したいが・・・。新装開店の鰻屋さん
スケジュール管理型学習管理サービスの限界 - コメントだけで学力が上がれば誰も苦労はしない -
こんにちは。大阪天満橋の難関大学・医学部個別指導塾V-SYSTEMです。いつもたくさんの方々に見ていただき、本当にありがとうございます。取り上げてほしいテーマ…
寺子屋ネット福岡は、この秋、福岡・唐人町にオルタナティブスクールTERAを開校いたします。長年の単位制高校や学習塾における経験とノウハウを活かしながらも、...
品川翔英高校2023年度一般数学入試問題4.平面図形 (1)解説解答
プロ家庭教師集団スペースONEの高校受験専門プロ家庭教師が品川翔英高校数学入試問題を解説します。
太田市立太田高校普通科2024年度【国公立大学入試】合格実績
大学合格実績を見るにあたり 大事なことは 合格者数の多いゾーンがどのあたりの大学なのか 現役でどのくらい合格しているのか (そもそも高校の合格実績に浪人生を含める必要はないと思っています。実績を見るときに初めから浪人するつもりで実績を見ようとする方はまずいないのではないかと思います) という視点です。 今春、太田市立太田高校普通科を卒業した生徒数は103名 国立大学の合格者数は23名(現役生のみ、以下同) 学年103名の22.3% 1クラス35人のうち約8人 公立大学の合格者数は11名 学年103名の10.7% 1クラス35人のうち約4人 合わせて国公立大学合格者数は34名 学年103名の33…
5年生から始める中学受験、テキストは予習シリーズ5年生版から始めるとしても、問題は4年生版での学習内容がなにかは確認しておいた方が良い。 4年生で何を学んで…
来れた中3だけで育伸社模試。俺は中2の英語が苦手な生徒に授業・・・場所がない。そして一昨日休んでいた敬意の諮問試験。一桁から陥落・・・かなり凹んだようだが気にする必要はない。次に何を工夫するか、今までとはどこを変えるのか・・・それを考えることが大切やって。5教科が終了した生徒だけ英語の解説・・・長文化が顕著やなあ。でも内容は簡単、共通テストと同じやね。試したいの処理能力?なんか切ないなあ。廉斗が数学で初めて5を頂いた。良かったね。密航当時は苦手なエリアへ遡り、小学校の算数へ・・・ことに小5あたりの比や割合を何度も何度も教えた。まあ体育会でもあり、何度か叱咤もしたがその甲斐あってか数学の5・・・本当に嬉しい。嬉しい
暑いったらありゃしない。 明日から始まる講習に備えて本日はクラス授業はなし。にもかかわらずかなりのまあまあ。説明会の資料作りを始めたからだな、きっと。明日は中2のみ夏期講習スタート。土曜は小6受験と中1がそれぞれ講習ス
こんにちは。大阪天満橋の難関大学・医学部個別指導塾V-SYSTEMです。いつもたくさんの方々に見ていただき、本当にありがとうございます。取り上げてほしいテーマ…
こんにちは、草島です。 今日で第1期通常授業が最終日。 通ってくれている皆さん、体験・面談等のお問い合わせをいただいた皆さん、本当にありがとうございます。 土…
中学受験算数の第一歩は、計算力をつけることだ。受験算数では、とにかくまず計算力をつけることが第一で、計算が駄目だと、中学合格なんて夢のまた夢だ。 というのも…
ちなみに、英語でも「受動態」を使わずに受け身的な意味を表す場合があります。「売る」を表す英語のsellを使った They sell books well here. 「彼らは、ここで本の売上が良い」を受動態にする…
土曜でクラス授業は終了と思わせてロボット教室。 夜、教室の花壇の草取りをして教室にもどったら、8�くらいのカニが教室にいた。ほこりを全身に纏っていたので、ああゴミが落ちてらと素手で取り上げようとしたらカサカサ・・って動
こんにちは。V-SYSTEMです。いつもたくさんの方々に見ていただき、本当にありがとうございます。取り上げてほしいテーマ、学習方法や進路などのお悩みなどありま…
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)