「受験」カテゴリーを選択しなおす
今日は朝夕が涼しいものの、日中は27℃と非常に暑かったですな。。。 うなは朝から元気よく学校へ行きました。。。(おすわりとさっぴーもお仕事へ・・・) 高校3年…
↓クリップ型ブックライトどこでも勉強できて、効率が爆上がり!【期限限定P10倍+2点6%OFF】クリップライト ブックライト 読書灯 LED 読書ライト ベッ…
さあさあ大学受験だよ【高校三年】㊷さいごに振り返り。終わって思ったこと。
一人っ子娘さん。 パパママは、アラ還。 集団塾なしの中学受験を経て、またまた、個別の数学のみでの取り組みから いよいよ、高…
2)これ得!厳選5品【楽天お買い物マラソン】注目クーポン&アイテム!
『ぜんぶ半額!厳選5品【楽天お買い物マラソン】注目クーポン&アイテム!』 注目アイテム1位■半額クーポン★ショルダーバック【4/14 半額 クーポン】 ショ…
こんばんは。 TOEIC満点講師の著書、「でる1000」をご存知でしょうか。 TOEIC満点を狙う人なら、一度は通ったことのある道かもしれません。 某有名英語…
赤字覚悟の大セール!厳選5品【楽天お買い物マラソン】注目クーポン&アイテム!
注目アイテム1位■赤字覚悟★Vネックカーディガン!【赤字覚悟】4/4-4/19限定3160⇒1580円カーディガン Vネック ミディアム丈 シアー 長袖 無…
「京医6名、阪医4名合格講師」による受験対策講座(808) 学校革命=スクールレボリューション(499) 奇跡という言葉が、シゲミさんの人生を形容するのにふ…
初めての方はこちらをお読みください。★ご挨拶★ これまで、あーだこーだと受験のことを書かせていただいていますが…ミヤビの進学先について、今はとても気に入ってい…
高品質&安いコーチング塾・人気ランキング1位~5位!授業料の相場も解説
高品質で安いコーチング塾のランキングが知りたい! コーチング塾って普通の塾とどう違うの? 小中学生や高校生(浪人生)、社会人におすすめのコーチング塾は? この記事では上記3つの疑問に、3年以上「コーチング塾」を取材をしてきた筆者が答えていき
私は文学部だったせいか、大学の1-2年時、語学の嵐に悩まされました。そもそも哲学系の学問がしたくて大学に入ったのであって、語学関係は基本嫌いだったのです。英語…
クリックよろしくお願いします。 新学期が始まって一週間たちましたので、 娘に感想を聞いてみました。 お友達は出来たかと聞くと、まだ出来ないとのこと。 お弁当は、高2の時のお友達と食べているそうです。 時間割は、高3になって楽になったかと聞いたら、楽にはなっていないとのこと。 私立文系の人は、自習が多めだから楽かと思ったのですが、そうでもないそうです。 特に、週3回の体育が負担になっているとのこと。 でも体育がないと、確実に運動不足になってしまいます。 さて、問題の数学については、先生から何かお話しがあったかと聞いたら、特に動きはないということでした。 仮進級だらか、数学は最優先で対応しないとで…
高3の友人が言いました。 (* ̄∇ ̄)ノ←高3ママ 「総合型選抜専門塾に入ることにしたの!」 (; ・`ω・´)(; ・`ω・´)(; ・`ω・´) 「あら、いいじゃない? でも、最近は総合型も激戦で厳しいらしいわよ?」 (; ・`ω・´)←高3ママ 「一般入試はキツそうだなって思って、 総合型の塾に行ったら、 『評定平均値2.○でも、○○○大学に合格した人がいます!』 って言われたの!」 Σ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll) 「評定平均値2.○…」 (* ̄∇ ̄)ノ←高3ママ 「そうなの!そう言われたら、入るしかないじゃない!」 (; ・`ω・´)←母 「私が昔、総合型の塾を…
「のんびりはるる」にお越しくださいまして、ありがとうございます *** 早朝の忙しいときに、はるるからLINE。 何ごとかしらと見ると、寝ぼけた顔のはるるの写…
【You Tube】京都大学1994年[1-2]【和訳問題】
こんにちは。 いろんな用事があり、今日はアップがこの時間になってしまいました。 京都大学の大問2問目です。 前回よりは、ちょっと難しいですかね。 今日も、また…
進研記述模試を終えた息子に、出来た?って聞いてみた。答えは まあまあ👌出来なかった!とは、今まで一度も言ったことがない息子でもね、きっと 英語ができていな…
次男くんです 編入学という選択肢を持ったままの次男くんの履修登録です。今回の履修は「学びたいより単位が取れる」に力点を置いたそうですが、みんな思うことは一緒な…
●0ー9ヤクルトスワローズ @横浜スタジアム 内野指定席B 2024.4.14 ベイスターズ観戦記:ガルフェスのヘアアレンジでの待ち時間がうなぎのぼり
ガルフェスのヘアアレンジでの待ち時間が一瞬にしてうなぎのぼり
「京医6名、阪医4名合格講師」による受験対策講座(807) 学校革命=スクールレボリューション(498) 塾業界の裏側:資格と実力のギャップについて ネットで…
「ちゅらさん」は毎日一話ずつNHKが再放送しているのですが、あまりのおもしろさに、とても1日一話体制に我慢できなくなり、ついつい「NHKオンデマンド」(月額9…
【中1理科の一問一答問題】植物のつくり、エンドウ・マツ、子葉・葉・根などテストによく出るポイント
中1理科の「植物のつくり」の範囲(エンドウ・マツの花、子葉・葉・根の特徴など)でテストによく出る問題をまとめ、頻出ポイントを解説します。植物は被子植物と裸子植物に分かれており、被子植物はさらに双子葉類と単子葉類に分かれています。葉脈の種類や根のつくりはテストで間違いやすいポイントです。問題集を何度も解いておきましょう。
プログラミングは文系?それとも理系?プログラムは文法を使うので文系。文系分野の多様な視点や柔軟性は大きな強み。ゲームでは、3次元があるので数学Ⅲや物理の知識が必要。理系の情報系学科が多いが、実務的なプログラミング技術のスタートは就職後が多い。AIエンジニアに必要な数学AIのロジックを支える数理科学分野として、具体的には・機械学習・深層学習がある。これらを学ぶために必要となる数学が以下に記載した分野となる。<機械学習に必要な数学知識>①微分積分②行列ベクトル③確率・統計④指数対数⑤偏微分・合成関数の微分<深層学習に必要な数学知識>①線形代数の基礎②数理統計学③ベイズ推論④集合位相AIのために数学は必須AIは成長産業であり、大きなチャンスであることは間違いないが、一方で、今、発表されている技術・製品・サービス...これからの時代はAIエンジニアが主流!
今年の1月、知人Mさんと食事をしました。主な目的は仕事に関する情報交換。それと、お互いに同学年の子どもを持つ親としての意見交換です。 Mさんとの関係等について…
(集計結果)6年生4月マンスリー確認テスト 自己採点アンケート
お疲れ様です。 こちらは4月マンスリー確認テスト自己採点アンケート集計結果になります。 みなさま、お忙しい中ご協力いただきありがとうございました。 自己採点アンケート、集計結果を報告させていただきます。 (4月14日24:00pm アンケート終了) 今回も多くの回答をいただき、誠...
逗子開成高校 国公立大学合格実績(2025年度) 東京一工は前年比東京大 7名→3名京都大 4名→5名一橋大 6名→7名東工大 7名→3名 国公立大合計 …
県立川越高校 国公立大学合格実績(2025年度) 東京一工は前年比東京大 4名→3名京都大 0名→0名一橋大 5名→7名東工大 2名→7名 国公立大合計…
巣鴨高校 国公立大学合格実績(2025年度) 東京一工は前年比東京大 1名→2名京都大 1名→0名一橋大 2名→0名東工大 1名→1名 国公立大合計…
4月15日(月)早いもので、今日はもう4月の中日です。4月初旬まで繰上合格が出ていた2024年の医学部入試は、繰上合格の廻りが悪い、つまり繰上合格が少ないという声を聞きました。最近の医学部入試が難化して、複数校の合格を得て乗り換える人が減っているとか、国
どうもです。早大政経卒,高崎駅徒歩1分の塾「とよくん塾」の吉永豊文です。 新年度が始まりました。 勉強は昨年度よりも難しい内容になるはずです。 「今年度はもっ…
河合塾のテキストの予習をしていたら週末はあっという間に終わってしまいました。 何とか一週間分の予習の貯金を作れた... 予習でテキストを一通りやってみましたが、テキストにも難易、というかかかる時間の違いがかなりありました。以下、(誰のためにもならない、)基礎シリーズテキストの個人的評価を載せておきます。 ※誤った情報が含まれている場合があります。 国語 トップレベル古文論述 易 古文1~2題なのでそこまで時間はかからない 古文論述実戦演習 やってない 漢文総合 易 他のテキストに比べて明らかに文字がでかい トップレベル現代文論述 難 記述式の現代文で、かなり時間がかかる 現代文(共通テスト実戦…
プリンちゃんの行っていた予備校のテキストは3種類あります。 Tテキスト、アスタリスクテキスト、無印の3種類。 無印が一番下のレベル。 たとえ無印でもあきらめる…
久々の更新です。。。うなは早いもので、高校3年生になりました。。。(ブログを始めたのは中2の秋頃・・・) 高校1年の1学期に塾で色々とありまして・・・現代文の…
約2年半前に通勤のために買った軽量タイプのスポーツサイクル🚲 結構いいお値段だったけど、今日ついにお役目御免になってしまい・・・ 新しいママチャリ🚲を買ってき…
今回は、タレ付き肉の美味しい焼き方についてです。 この週末、久しぶりにデパートの地下食品売り場、デパ地下に行ってきました。 見た目の美しさを競うような総菜たちに目を奪われつつ、でも、「なかなかの値段だなあ!」と思って買うに至るふんぎりつかないまま、それでも楽しく色んな店を覗いていました。 こんなのを、 「デパ地下のウインドウショッピングっていうのかな? それも悪くないなあ」 と思いつつ。 そうこうしているうちに。 お肉屋さんで、牛肉のタレ付き肉がお得価格で売っているのを発見しました! なにやら、甘辛の感じの味を想像させるタレの香りも漂ってきます。 ウインドウショッピングだけで終わるのもさみしい…
今日はサークルの体験に出かけた長男。珍しくラインがきてたので、電話してみた。たわいもない話だけど、本当にうれしい。元気がでるのだ。未だに卒業式のプリントなどを…
『高2 勉強しない』は不合格の始まり。やる気が出ない原因&対処法5つ
この記事は、大学に行きたいのに勉強しない高2生とその親御さまへ、やる気が出ない原因と対処法をご紹介しています。
「京医6名、阪医4名合格講師」による受験対策講座(806) 学校革命=スクールレボリューション(497) 「京都大学の英作文試験における採点基準の実証的研究」…
こんばんは。 毎日のYou Tubeの撮影に加え、自己研鑽にも余念がありません。 文法問題に関しては、「TEX加藤氏」の「でる1000」に取り組んでいることは…
6年生第1回志望校判定サピックスオープン<Bタイプ> 自己採点アンケート
お疲れ様です。 息子の時は余裕がなくてできなかったのですが、今年は 娘の受験校の過去問 に挑戦してみたいと考えています。 過去問の購入 は急いでいませんが、自分が手をつけることを考えると早めに購入しても良いかもしれないと考えているのでした。 ちなみにリンク先の過去問の学校はランダ...
6年生第1回志望校判定サピックスオープン<Aタイプ> 自己採点アンケート
お疲れ様です。 塾弁時間の お口直しの王道=ラムネ ブドウ糖で脳内エネルギーチャージ。本番は休憩時間に補給する受験生も少なくないです。 では、自己採点アンケートを開始します。 今回の比較対象テストは 3 月度組分け テスト です。 以下、 Aタイプ のアンケート投票になりますので...
まともな医者もいるんだな⬇️ カッコいい女医さん https://x.com/yap83880033/status/1779041952555819456 海外から来た観光客も驚いてる⬇️ ついに日本人がキレたとw 会場の外って こんなに多くの人がいたのか https://...
【大学受験】2人に1人が年内入試で進学の時代に、どのルートで山頂を目指すか
初めての方はこちらをお読みください。★ご挨拶★ 昨今の大学受験には多くのルートが存在しています気付けば「ひたすら従来型の受験勉強をして2月の入試を受ける」ケー…
ぷーこは学校なので私だけが抗核抗体の検査結果を聞きに行ったいってらっしゃーい予約をしても、大学病院だから、40分待ちまあ想定内途中、あまりに遅いので、受付に戻…
フレシュール「とろけるカスタードクリームケーキ」八天堂×UchiCafe メッチャ美味しくてトロケル味わいに超絶賛です!
コンビニでふと目に入り直観的に美味しそうな気がして買ってみた「とろけるカスタードクリーム」食べたら超美味しくて久々の絶賛です。なめらか口どけに適度な甘さのクリームの味わいが抜群に美味しかった。・製造者株式会社 フレシュール岐阜県関市東新町7-2-2近頃は、
なんか、例のところで、アカデミックにするにはどうすればいいかとか、カウンセリングできてるらしいとかきいて失笑。本当に、花見に行けば助けてくれる人に会えるみたいに聞いていて、大阪城公園とか花博公園に行ったのに、ぜんぜん空振りで、なんか、この人たち集団ストーカーなんだろうな、みたいなのにはずっと囲まれていたんだけど。先日上げた写真なんかも、その後類似したのばっかりネットで見るし。昨日のイディッシュ語先日の二胡の授業の帰りに買って帰った2パック480円の苺で作った苺ムースムース部分は安い植物性ホイップに、苺オレの粉とか、痛みかけた苺をつぶした果汁とか入ってる。カップは普通のプリンぐらいの大きさなので、上に乗っている苺はとても小さくて、パック全体がその大きさのが入ってた。(体積的なことを考えたら、大粒の苺が同じパ...あの人と花見に行きたい
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)