大学受験(本人・親)ブログ村
ランキング(OUTポイント順)
-
-
2位
鈴木さんちの貧しい教育
中堅高校に通う娘の大学受験をそっと??見守るブログです。
公文に通ってみたりZ会をしてみたりAO専門塾に入ったり、絶賛迷走中です。
現在、近所のカリスマ塾長のいる知る人ぞ知る塾に辿り着きました。
-
-
-
-
-
-
8位
ドラゴンパパの受験日記
高3受験生のパパです。勉強方法や受験生の悩み等について書いていきます。
頑張っている受験生のエールになればいいな。
-
9位
おいおい! 受験は大丈夫かい?
子どもの受験や進学が心配な親のブログです。勉強にあまり積極的ではない息子、そしてその逆で頑張り屋さんの娘、そんな2人の受験をサポートしていきたい!
-
-
-
-
-
14位
Holly
2015年、高校受験 する息子のことを中心に書いてます♪
-
-
#化学
-
-
-
18位
おばばのブログ
2022年中高一貫校へ進学。大学受験(2028年)。東進スーパーエリートコース受講中。節約、お得情報も発信。
-
19位
いい加減が良い加減
子供たちの受験勉強をいい加減にサポートしてます。すべてが中途半端で行き当たりばったり。何にも自慢できることはありませんが、ま、人間だもの!で生きてます。
-
20位
朝焼けのカブトムシ
U太郎の学校生活、日記、勉強、習い事を記録していきたいと思います。子育て以外では、旅行を楽しみたいです。それから、目指せ中学受験ってことで、習い事、塾の情報収集もしてます。
-
-
-
-
-
-
26位
高校3年生男子 大学受験の忘備録
受験生 高校3年生男子の母です。
息子の大学受験の忘備録としての記録です。
地方在住、のんびりしていて
「大丈夫か?私たち」的な親子。
一人っ子なので手探りですが
どなたかの参考になると嬉しいです。
-
-
-
-
30位
いいね!家庭学習
塾なしで中学時代は17回学年1位になれた現在高1の娘と父の奮闘記。偏差値67地方公立高校から旧帝大合格を目指し頑張っております!
-
-
32位
中高一貫校母のブログ
2017年に中学受験終了。2023年大学受験にむけて、中高一貫校で成長する我が子をみつめます。
-
-
-
-
-
-
38位
有名大学情報局
主に有名大学の大学受験や就職に関する情報をメインに受験生に役に立つ情報を提供していきます。
-
-
-
-
42位
半働半遊生活
2014年に個人タクシーを開業。定年の75歳までコツコツお金を貯め海外投資で資産運用。
-
43位
2025年大学受験への道のり
2019年、SAPIX経由で中高一貫校の男子校に入学。現在中2で反抗期真っ盛り。線路は敷かないが車をやるから自分で運転しろ!の気持ちでサポートしていますが、親の心子知らず。挫折の可能性50%のブログです。
-
-
45位
ブーくんの浪人日記
東北大学工学部建築・社会環境工学科を目指している浪人生です。現役で私立全落ち、北海道大学に落ちました。しかし、自分の勉強をもう一度見直し、もう一度受験することに決めました。これから大学受験を受ける後輩が参考にできるような受験にしたいです。
-
-
-
-
49位
セントメプレス・プリティ中野の一問入魂
医学部・難関大個別予備校の名門セントメプレスのプリティ中野が贈る受験生と保護者へのエール。セントメプレス顧問の、藤田医科大学元面接教官前野芳正先生(長崎大学大学院客員教授)、愛知医科大学元事務部長林哲也先生が時折登場します。
-
50位
哲人式英語
英語にある諸問題を、抽象化・シンプル化することに挑戦します。
[抽象↔︎具体]の往復運動を行う中で、「コア(核心)」に近づいて行きます。
最短距離で英語が伸び、なおかつ、普段の生活にも活かせる思考訓練の場としたいと思います。
-
-
52位
(r*)-Pt.受験記
2022春、東京の進学高校に入学しました。
大きくなったら一生懸命働きたいっと言った公文大好き小学生。
来はお父さんみたいに働きながら勉強すると言った中学生。
次第に変わっていく様子です。日々の宿題に追われる家庭学習中心。
-
53位
文転から始まる大学受験ブログ
理系クラスにいながら国公立文系を受験する息子と母のブログ。大学受験をするうえで高校選びは大切だったと思うことが多く、無知な母が感じたことを書いていこうと思います。
-
-
55位
定年退職者の大学受験日記
定年退職後、一般入試で大学入学を目指して受験勉強する日々を綴るブログです。国立大学の理系希望。
-
-
57位
学びサジェスト
小学生高校生までの学習情報を提供しています。中学受験、小学生の勉強方法、中学生の定期テスト対策・高校受験、大学受験、英検対策や、塾選び・塾のおすすめ利用方法も紹介しています。
-
-
59位
晴れ時々涙
私学小学校卒業後、子供3人をイギリス単身留学、苦悩と笑いの体験記です。
-
-
61位
獣医さんになれるかな
小学生の時は毎日外遊び。
獣医師を目指した娘が、公立中学から中堅私立高校へ。難関の獣医学部受験へ向けて勉強の日々を綴ります。
-
-
-
-
65位
受験生の母は、、、
高3男子の大学受験・中2男子の高校受験をメインに、塾のこと、学校のこと、母である私の日常などなど、書き連ねます。
-
-
-
-
-
-
-
-
73位
受験生二人抱えるアラフィフ母の苦悩
九州の田舎町に住む2021年度大学・高校受験生娘と息子を持つ母です。幼い頃は、公文式学習の先取りで、賢い‼と周りから讃えられ、つい調子に乗っていた親馬鹿で愚かな母の、愚痴満載ブログです。反抗期真っただ中、親子の戦いを載せています。
-
74位
【独学で灘・東大へ】究極の子育てバイブル
息子が書いてます!親の子育てで良かったこと・おすすめポイントを紹介。
親視点で書かれたブログは多いですが、「息子視点」で書かれたものはほとんどありません。
相談・コメントいただけましたら、丁寧にご回答いたします!!
-
-
-
-
-
-
-
81位
一郎
2017年東工大合格を目指して河合塾で浪人しています。できるだけ毎日更新するようがんばります。
-
82位
お金をかけない子育て(^^♪
子供にはお金をかけてあげないと、能力を引き出すことができないのだろうか。
好きなことを自由ににさせてあげていいのではないだろうかと、日々、自問自答しています。
-
83位
とある複業家の日記
はじめまして。
各種スクール運営、高等学校での講演、執筆業などさまざまな活動をしています。
日々の活動の備忘録として、活動内容や考えたことについて日記のように書き留めていきます。
-
-
-
-
-
88位
リトルスターイングリッシュ
おうち英語体験記 小1からはじめて小5で英検2級 中1で英検準1級合格 高3でCEFR C1 現在1浪中
-
89位
ビリボーイしゃぴが慶商に受かる話。
世界にたくさんいる浪人生の中で一番おもしろいブログを書いてます!
基本的に日記のような感じです。
偏差値45から70まであげます!
ぜひ覗きに来てください!!
-
-
-
92位
東大理三への挑戦
2017年、東大理3現役合格を果たしました。ほぼ独学でした。模試の結果も載せています!
-
-
-
-
-
-
98位
大学の正しい選び方
志望校のレベルに合わせた大学の選び方や、有名大学の穴場・狙い目学部を解説しています。現役大学生や卒業生によるリアルな口コミ・評判も掲載しています。
-
99位
0歳〜18歳の英才教育論『ワンチーム』
大富豪一族ヒロさんから「帝王学」に基づく「子どもの英才教育論」教わり始めた後、 「将来」から逆算する形で「必要パーツ」を揃えるべく、大学受験を目標とした学校の勉強の取り組み開始。
-
-
#河合塾
-
#中学受験