「受験」カテゴリーを選択しなおす
大学付属の中高一貫だったのに、現役時代推薦を全部断って二浪した息子の母の日記です。
訪問いただきありがとうございます😊 子育て終了。双子の息子たちは、2020年。センター試験最後の年に一般受験で大学に進学。就職活動を経て現在社会人2年目。 受験、就職活動を振り返って。また、子育て終了後の日々を綴っています
兄弟で国立医学部生です 弟は京都大学医学部 2人とも公立高校から 兄は宅浪 弟は高校3年間塾なしです
2021年突然くも膜下出血を発症。重症だったが回復が早いおかげで何の後遺症もなし。日本での心肺停止からの生還率10%に驚愕。病院で倒れたため、命拾いをした。
高3生・自由気ままな娘の高校生活と大学受験のこと。姉は大学生。
◆パグ歴15年。超絶パグ好きが贈るわんこ生活情報と、 「ベイビーパグ」4コマ漫画を発信。 ◆これまでに経験した、国立小学校受験・国立中学・高校受験・大学受験等(東京限定)、子育てを振り返り、ママ目線の体験談も発信してます。
働きながら2019年度早稲田合格を目指します。1年間で中学レベルから早稲田合格はなるのか?
2人の息子も大学生。2人とも夢の途中。編入試験、国家試験合格を手にするまでのあれこれです。
紆余曲折ありすぎましたが、浪人の末、なんとか大学生になりました。それでも我が家はまだバタバタしております。
無理せんでもえかったのに。
スタンフォード大学🏫散策
「親の本音:結果で評価しがちだった私が、今だから思うこと」
【進路の分かれ道】理系は大学院進学も視野に?学部卒と院卒の違いとは
【親の本音】息子たちが大学生時代、予算外にかかった費用とは?〜ゼミの海外研修、公務員予備校など〜
新学期スタート
【ZARA購入品】似たもの父娘・・こわっ!
UCバークレーの教授も嘆く現状
大学資金調達のための写真モデルに
卒業アルバム
【大学用のパソコン】Microsoft保証に入っていて良かった〜という話
大学後輩が娘を尊敬した理由🤣
卒業証書は買うもの
受験生を持つ保護者の皆さんへ
受験生の親が抱えるストレスとどう向き合うか
のどがイガイガ、ダウン(;ŏ﹏ŏ)
玉川学園を調べていたら思わぬ大学に行きついた
【中学受験】午後入試で受験機会を増やす方法|Soleadoが教える志望校選びのコツ
勝っても負けてもこの3年間は無駄じゃない 中総体前夜
【雨の日とテストの点】ある生徒との会話から始まったちょっと意外なお話
胸が熱くなった感動ストーリー
部活と勉強どうやって両立してる?
【定期テスト対策】400点を超える子のワークの使い方とは?
受験生のストレスが「やばい」…親にできることとは?
「進学する高校なんて適当でいい」ママ友の発言の真相と本音。
千葉日大・物語文
ニュートン
【実録】公立小に通わせて気づいた、東京子育てのリアル
【中学受験注目校】足立学園中学校徹底解説~「特別奨学生入試」倍率18倍の魅力と合格へのカギ~
【中学受験】学力だけじゃない!個性と意欲を重視する中学入試最前線 〜足立学園「志入試」と立教池袋「第2回入試」に見る新しい入試のかたち〜
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)