「受験」カテゴリーを選択しなおす
日々の学習の記録や中学受験、大学受験の情報などを綴って参ります。
3兄弟。 兄はSAPIXよりそれぞれ進学校と付属校へ進学。 第3子チャレンジ決定!! 記録を残すと同時に経験したことも皆様にお伝えできれば思います。
習い事や小学校の生活を充実させながら、小学5年秋からの入塾で、無事に受験卒業組となった男女1人ずつの母が、当時事前に知りたかった情報等を発信しております。悩みや不安が大きい中学受験との両立に挑むご家庭を、自身の経験から、応援しています。
アメリカ駐妻が送る駐妻の生態、アンティーク食器、海外コスメ、ワークアウトなど駐在生活をこっそり満喫しているブログ。本帰国しました。
小学生の長男と幼児園児の次男の2児の父です。長男はインターナショナルプリスクール通い、その後小学校受験により国立大学の附属小学校に入学しました。小学校受験を通しての経験や、中学受験に向けて調べたことや自分なりの考えを発信します。
小学生の子供を持つ親のための中学受験・塾や勉強まとめブログです。
中学受験第一志望全員合格!公立高校第一志望全員合格!!五ツ木駸々堂偏差値70などの生徒が生まれている京都市左京区の小中学生専門塾、『カジきたラボ』 教室代表が受験や定期テストについてのお役立ち情報を発信しています。
狭い3LDKマンションで4人暮らし。 決して裕福とはいえない家庭の、ごく普通の母と娘(現3年生)です。 2028年 公立中高一貫校の中学受験を目指していきます! 全力で応援する母のブログです。よろしくお願いいたします!
「中学受験算数作業のルール」等の著者五本毛眼鏡が10月に「中学受験算数3割しか取れなかった子が本番で合格点をたたき出すスゴ技勉強法」を出版!本に書いているような指導のエキスを注ぎながら日々生徒達と勉強を共にする大手集団塾算数講師のブログ
中学受験の社会のオリジナルプリント教材(四谷大塚対応)をアップしていきます。プリント教材はご家庭でご自由にご活用ください。なおプリントの商用利用はご遠慮ください。
中学受験の志望校選びに悩んでいる方に学校情報を提供させていただきます!
中学受験@2024、手帳、チーズ、グルメ…自分と子どもの遊びと学びについて書いています。
中学受験を目指す小学生と保護者に受験算数(数論と特殊算)を分かりやすく伝えます
非英語圏滞在からの中学受験チャレンジの経験、気づきなどを発信していきます。
某大手中学受験塾で10年間国語をバリバリ教えていました。 息子たちの「塾無し受験」を目論み、そこから逆算して日々試行錯誤しています。 塾講時代の印象的なエピソードを交えながら、知育や教育について発信しています。
【SAPIX 3月度組分けテスト】前日午後と当日午前の勉強だけで、成績上位5%以内をキープ!さすがに親もビックリ!
SAPIX5年生カリキュラムの総復習法
中学受験をする6年生は何時間睡眠を取るべきか
6年生3月度復習テストに向けた算数勉強法
【SAPIX 1年生】7月度組分けテストの見直し&文章読解の苦手克服に向けて
【SAPIX 1年生】夏休みの成果は?以前欠席した7月度組分けテストを実施してみた
24年7/14(日) 四谷・早稲アカ 小5組分けテスト読解アドバイス
サピックスの忘れ物箱から見つかったもの
早稲田アカデミーの中学受験
24年6月30日(日)実施 サピックス組分けテスト国語 文章読読解アドバイス
中学受験の老舗・四谷大塚とは?
多事多端
2024年6/9(日)実施 四谷・早稲アカ 第3回組分けテスト 大問4解説
記述問題で部分点を取るには?(小4サピックス3月組分け)
公開組分けテスト5年第2回
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)