のんきでのんびりな我が子の観察日記 庶民ながら中学受験を目指し、先取り学習中 隠れテーマは「楽しみながら中学受験」ですっ
サピックス偏差値46からの中学受験ブログです。4年はサピックス、5年から早稲アカに転塾し、転塾を半分後悔しながら、試行錯誤を繰り返して、なんとか早稲田系中学校に合格しました。成績が上がらない時、どんな対策したのかをブログにまとめています。
塾なしでどこまで頑張れるか。Z会中学受験コースで最難関中学受験対策をします。
Z会中学受験コース受講中の新小5。塾に行かずに自宅学習でどこまで頑張れるか。親子の日々。
教育業界で働く母親と、中学受験塾のサピックスに通う小4息子の体験談をつづったブログです。学習のヒントや注意点など、役立つ情報を発信したいと思っています。
都立中高一貫校を目指して日々奮闘中のワーキングマザーです。親子の成長の記録
中学受験するかな?ゆっくりZ会などの日々
2022年中学受験とZ会、HSP(HSC)、2Eについて
田舎の公立小学校に通う、中学受験を目指すまるおのことを綴っています。
Z会で都立中高一貫を受検。教育の軸はモンテッソーリ とアドラー。時間とお金は、人生を豊かにする為に
都内在住✳︎低コスト×最低限の努力で中学受験を目指すズボラな母親のブログ☺︎
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)