「受験」カテゴリーを選択しなおす
息子はいよいよ裸眼では見えなくなってきたので、 眼鏡を買わなければ! どんなデザインがいいのかはともかく、 絶対2本買うと決めている。 ぜえええったい壊す! にほんブログ村
学校の宿題は、だいたい漢字ノート2ページ分と算数ドリル1ページ、音読です。 これに、だいたい40分~1時間かかります。98%漢字ノートに時間をとられます。 …
小2王子が図書の時間にこんな本を借りてきました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body"…
息子は可愛いものが好き オカンのネイルを褒めてくれるし、いつか息子もやってみたいらしい もちろんカッコイイものも好き オトンのロードバイクに憧れているし、琵琶湖一周したいらしい 男の子っぽい、女の
はじめて、理科に触れました。最初は、磁石から。 「ふーん・・・」という感じ。興味なさそう。 うちのボーイ、磁石、くいつかず。。 社会は暗記量が多いので、…
ソレイユの丘で収穫体験!マホロバマインズ三浦で湯ったり子連れ宿泊
感染者が増え続けている昨今ですが、 「旅が仕事の活力」となっている旦那さん主導のもと、 今回は近場で気軽に マホロバ・マインズ三浦へ1泊旅をしてきました。 まだ河津桜には早すぎましたが、菜の花は満開! 1日目はカーシェアを利用して、ソレイユの丘へ。 大根とキャベツの収穫体験が1つ100円で出来るのです! すごく良心的な価格ですよね~^^ 4年生の社会では農産物の生産地なども覚えるので、 少しでも体で覚えられたら良いなという下心もありつつ(笑)。 短いけど丸まる太った青首大根は 煮物にしたらすごく柔らかく、 キャベツも甘くておいしかったです! 今回の「マホロバマインズ三浦」は本館5階の宿泊です。…
とうとうトンイチの学校が学級閉鎖になりました濃厚接触ではありませんが学校全員、PCR検査を受けます…。トンスケも結果が出るまでお休み家庭学習が捗る一方で普通の…
ルル子(小2) ただいま計算力をつけるために 学研の「毎日のドリル わり算」をやっていますが、 小学4年 わり算 (毎日のドリル) [ 学研プラス ] ひとケタで割るわり算 たとえば56÷2など
一ノ姫、現在10歳参考になりました これはお父さんに読んでほしい一冊ですね 高濱さんも男性だからか、お父さん向けに、日々頑張るお母さんを助けてほしいと…
始まりました! 息子は新聞の日程表を確認しながら、 応援する種目を選ぶ 女子アイスホッケー 男子フィギュア 男子スキージャンプ をリアルタイムで観たいらしい うーん、学校の授業あるなぁ
2月がはじまり、予習シリーズ4年上に沿って勉強をはじめました。 まずは算数。初日は掛け算の筆算と、割り算の筆算から。 割り算の筆算、わかりやすくて良いです。…
Studyトンイチ(小2)公文5枚(算数G教材)冬期講習復習(国算)小4計算小3漢字トンスケ(年長)公文10枚(国語C/算数C)ハイクラスドリル(小1…
本日、娘の公文認定テスト(国語高校終了課程)がありました。塾の宿題があり勉強時間があまりとれませんでしたが、本人は昨晩夜中まで認定テストの勉強をしておりました…
こんにちは、建築士ママです メルカリとラクマで送料が違っているのを忘れてて、ラクマで高い方の送料で送ってしまい、ショックを受けています 来週からいよいよSAP…
毎回読んでいて、アニメも観ています おもしろいです、銭天堂今回はキレてしまった紅子さんが次巻どのようになるのか楽しみに予約本が届くのを待ちたいと思います …
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)