「受験」カテゴリーを選択しなおす
1件〜100件
2021秋【全国統一小学生テスト】四谷大塚から優先案内が来たので申し込みました
四谷大塚から、11月3日開催の 【全国統一小学生テスト】優先申込案内が届きました。 前回(6月)は予定ありのため参加できませんでしたが、 昨年秋に全統小を受けた校舎から 【全国統一小学生テスト】成績表返却と結果公開(小1)厳しい採点でまたもや減点 - 電車王子の賢い育て方 「9月から開始するインターネット申込に先駆けて、 四谷大塚系列でご登録いただいた方を対象に優先申込を承ります」とのことで 全国の校舎で同様の案内をしているのか??ですが、 すぐに満員になってしまうという「対策授業」「父母会」を含め、 フルコースで申し込みをしました^^ 我が家は塾テストの成績も、 小2王子の大事な収入源(おこ…
面積迷路も30まで進み、慣れてきたので面積系のバリエーションを増やそうと思います。切り紙で学ぶ図形パズル(discover社)実際に切り紙を使って、クイズ的に…
こんにちは、建築士ママですお勉強とは関係ない話ですが、スッキリで放送中のオーディション番組。明日最終メンバーが決定するとのことで、ついつい観ちゃってます。人気…
先日娘から「まめまめしい」ってどういう意味と訊ねられました。こういう質問はよくあるのです。わからない意味は即、私に質問し、私はなるべく正確に答えたいのでネット…
8月11日(水) SAPIXの漢字トレが1周し、2周目に突入です。2周目からは間違ったところだけなので、一回で10日分ほど進めることができます。よって、2周目は3〜4日で終わらせられそうです。夏休み終了時までに、これを3〜4クール回せれば良いかなと。 しかし、社(やしろ)の読みまで出してくるとは、SAPIXの漢字レベルがエゲツないです。 公文の方も、今週末までに仕上げるべき国語プリントは、すべて終了。あとは、算数2セットほどなので、こちらも明日には終了ですね。 よし、時間ができそうなので、算数の徹底理解編を進めていきましょう。我が家はずっと、基礎鍛錬です。なにせ、基礎問題を平気で間違えますから…
このテスト(高校終了課程認定テスト)に息子が合格できたら・・・・スイカを丸ごと息子だけが一人で食べることができるという約束をしました。上だけ少し切って、スプー…
子どものお友達の迷惑行動について親へやんわりとクレームを入れた話(長文です)
小2王子の一部のお友達についての悩みは続きます(苦笑)。 週末は家族の時間にしたいけど、毎週アポなしで遊びに来るお友達にどう対応すべきか - 電車王子の賢い育て方 小2息子の友達が遊びに来たは良いけれど、ちょっとビックリだった話 - 電車王子の賢い育て方 例の3人組ですが最近はメンバー構成が変わり、 ヤンチャなC君が抜けたようで、 元から遊び仲間だったA君B君の2人組が あいかわらずアポなしで自宅にやってきます。 学校があるときは基本は週末だけだったのですが 夏休みになってからはほぼ毎日(午前に留守だったら午後もやってくる); 我が家は学童にも行くし、 家にいても勉強やオンラインなど予定もあっ…
いよいよ公文認定テストの当日になってしまいました。昨日は、息子は出題範囲の物語を読み直しておりました。 本日のスケジュールは 息子は午前中に英語(高校終了課程…
こんにちは。にここです。通塾なし、通信教育なし、いろいろ迷い中。 夏休みもあと少し。 母娘ともに体調不良やら、ダラダラで、思ったようには学習が出来ていない…
夏休みもあと2週間になりました。今日も午前勉強です。きらめき算数脳 2P和差算 1問分配算 1問差集算 1問つるかめ算 1問ママプリント 2枚面積迷路…
8月9日(月) 毎日代わり映えすることなく公文に励んでおります。連休中、数学はG60-80を徹底的に、国語はFI125あたりまで一気に進めます。 あとはSAPIXの漢字トレーニングです。毎日、2.3枚ずつ実施して、出来なかったところにチェックをつけ、夏休みの間に2〜3周できれば御の字かなと。 公文国語では、図書の紹介もあり、娘の興味を惹いていました。取り敢えず、この辺りを購入しています。 増補 ゾウの鼻はなぜ長い: 知れば知るほど面白い 動物のふしぎ33 (ちくま文庫) 作者:加藤 由子 筑摩書房 Amazon クリスマス・キャロル (フォア文庫) 作者:C. ディケンズ 金の星社 Amazo…
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)