「受験」カテゴリーを選択しなおす
長男 中2の学年末の内申がでました。5科 25、9科 39ということで前期と変わらずになります。 インフルエンザで後期の期末テストを全く受けられていない中ではよかったのではないでしょうか。内申についての不満の話題がよく上がりますが、うちは技
☆桜井信一の「本」はこちら☆被災された皆様にお見舞い申し上げます。【今日のテーマ】 国語の文章を読めるようにする、記述を書けるようにするサンケイニュースのコラム、アップされました。中学受験に合格するために必要な『あること』。ぜひご覧ください。2024年の新年度募集中です!桜井信一の下剋上受験塾ランキングのご協力をお願いしますクリックしてね!四谷大塚の予習シリーズの解説動画の配信を開始しました!・予習...
☆桜井信一の「本」はこちら☆被災された皆様にお見舞い申し上げます。【今日のテーマ】 中学受験に合格するために必要な『あること』サンケイニュースのコラム、アップされました。中学受験に合格するために必要な『あること』がテーマです。ぜひご覧ください。2024年の新年度募集中です!桜井信一の下剋上受験塾ランキングのご協力をお願いしますクリックしてね!四谷大塚の予習シリーズの解説動画の配信を開始しました!・予...
二男 駒場東邦NNOP 合格してました。 理科 > 70 > 4科 > 算数 > 国語 > 60 > 社会 国語の記述に懸念ありましたが、半分ぐらいは書いていたので頑張ったと思います。本番の試験では、記述
二男 NN駒場東邦中のを見るのに、ふと開成を開いたら受験人数が100人以上も増えてる。。。自宅受験の方が反映された結果でしょうか。↓更新前分 そして合格可能性も偏差値も順位も下がった。うちは全然、気にならない順位なのでいいのですが、1位とか
ブロ友さんの娘さんの卒業前の胸キュンエピソードを聞いて、「いやー、むーさんは絶対無いわー」とか思っていたら。 ちょっとだけありました片鱗が私が無理やりそう思っ…
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)