「受験」カテゴリーを選択しなおす
4月13日(日)私の勤務先にも、新入社員が入ってきました。毎年のことではあるのですが、3年前と同じような感情が湧いてきています。3年前の新入社員は、長女と同世代。そして、今年の新入社員は、次女と同世代です。我が家の次女は6年制カリキュラムの学校に行ってい
テレメンタリーPlus「独白 ひきこもり40年、それから…」を観て
4月14日(月)番外編です。昨日、いつもよりゆっくりと寝てから目を覚ますと、朝9時過ぎでした。朝から雨模様で外出には向かないお天気だったこともあり、遅めの朝食の後テレビを点けると、テレビ朝日でドキュメンタリー番組をやっていました。番組表のタイトルを見て少
4月12日(土)やっと週末の休みにたどり着いた…。そんな気分の金曜日の夜です。まだ、土曜日と日曜日がほぼまるまる残っていると思うと、少し気分が楽になります。今週、旧知の友人と話をした際、こんな会話になりました。(知人)「お前さ、幾つまで働こうと思ってる?
今週、株式市場は大きく動きましたね〜。投資家の皆さんは一週間お疲れさまでした日々大きく動き、日経平均は4/7には史上2番目の下げ幅(-2644円)、4/10に…
先週、我家にも共通テストの結果が届きました。なかなか受け取れなくて、遅くなっちゃったけど。結果は、自己採点ピッタンコでした✨喜ぶべきことか⁉️でも、すぐに結果…
これが東京一工旧帝大現役合格者首都圏のTOPの実績 AERA4/14号Amazon(アマゾン) サンデー毎日 2025年4月20日号 [雑誌]Amaz…
また文科省関連です。いろいろと考えさせられる資料が満載ではあるのですが、本題はこれではなく。 教育課程部会 教育課程企画特別部会(第5回) 配付資料:文部科学…
火の鳥(2004春季)2025冬季再放送/時代的に当然だけれど昭和的
火の鳥(2004春季)2025冬季再放送/時代的に当然だけれど昭和的,出産前からの英語かけ流し推奨 音読 読了記録 からのデジタルネイティブ世代の子育てを経てみる世界を楽しむ 映画 アニメ ドラマ 読了感想記録
オリエンテーション期間も入学式も終わったame。いよいよ本格的な大学生活スタートです。私も何かしなきゃ。ameが第1志望の国立に合格できていたら、ヨガ始めたい…
昨年は64名 43% AERA4/14号Amazon(アマゾン) サンデー毎日 2025年4月20日号 [雑誌]Amazon(アマゾン) サ…
可愛い可愛い娘たちとの旅行……しかしそこは、めんこ家あちらこちらに小競り合いが、散りばめられます しかし仲直りも早くなり(姉妹のご機嫌取り上達の賜物)大バトル…
ダナン1日目午後の遅い時間に到着したにも関わらず1日目にこなしたノルマ?はホテルにチェックインした後ハン市場に行きアオザイをつくる↓↓↓こんな感じ1階はお菓子…
最近、Chat-GPTを仕事で使い始めました。 対話を進めるうちに個人の事情をかなり学習して、パーソナルな対話ができます。 仕事だけじゃなく娘の受験についても…
の申請一覧が出ていました。 令和8年度からの私立大学等の収容定員の変更に係る学則変更認可申請一覧:文部科学省www.mext.go.jp 気になるものを挙げて…
いつの間にか、合格最低点が発表されていました (ブロ友さんが教えてくれた!) ※東京科学大学HPより 全体的に高いそして、理学院の最低点がすごくない昨年もかな…
アニソンdeないと! in Yumix Square (111)
【感想】『男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)』1話 悠宇と日葵の友情物語!園芸部での彼らの活動もどんな風に進んでいくのか楽しみ
宇宙世紀ガンダムを徹底解説【アニメ『機動戦士ガンダム』】勧善懲悪の世界からの脱却。
終わって寂しい めちゃ良かったTV実写ドラマ化秘密、アニメ化メダリスト
LAZARUS(ラザロ) 2話『LIFE IN THE FAST LANE』感想・考察
交わりは罵倒の調べ。 ロックは淑女の嗜みでして ♯1-2
カメラとは目であるーー「mono」1話レビュー&感想
【感想】『紫雲寺家の子供たち』1 話 美男美女7兄弟姉妹の物語が始まりワクワクする
【感想】『ある魔女が死ぬまで』2話 物の大切さと家族の絆を改めて考えさせられる
【感想】『Summer Pockets』1話 鳥白島のさわやかな雰囲気が素敵だと思う
【感想】『真 侍伝 YAIBA』1話 期待を裏切らない演出が素晴らしかったです!
ワイの好きなアニソンww
【雑記】ビックリするぐらいネタがないから見たアニメの感想書くよ【アニメ感想】
今週のホビー新作ピックアップ!気になるグッズをまとめてチェック
炎炎!!
春期講習後のテスト
【通塾なしで開成合格! 中学受験おうち勉強法】感想・レビュー
個人面談③夫抜きでの密談
ひとりカラオケとテレビが苦手
新中1女子 入学1週目で最終下校まで残った理由[追記]
私立中1 学校からの電話に震えが止まらない[追記/改題]
個人面談本番!②夫の言い訳ついでの私の意見表明
中学入試算数の計算問題(高槻中学校2025年B算数第1問(1)②)
ZOOM授業...やっぱり対面が一番?
【中学受験】4月の模試で偏差値が急落!5年生と6年生の学習の違い
俺は噛みつくときは、相手を明らかにして噛みつく
個人面談本番!①沈黙から始まる
最後まで残り続けられたとしたら
速読解力トレーニングの魅力
【新年度生徒募集】一人ひとりの夢を一緒に育てる学びの春 始まります!
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)