「受験」カテゴリーを選択しなおす
こんにちは!彷徨うオカンです! 2年生からの通信教育をどうするかで、本人にも確認しないとね、となり、タブレットと紙とどちらも本人にやってもらいました。 タブレットの画面はシンプルで見やすい。 普段やっている市販ドリルと大差ないので(*'ω'*)も違和感なし。 ただ文字認識がストレス😣😣😣 手書き文字の判定が厳しいのか?! チャレンジタッチは手書きをデジタルで変換表示(不適切な表現であれば申し訳ありません)してくれるので、どこを書き直せばいいかすぐにわかるのですが、Z会は手書き文字の表示しかないので、答えが間違っているのかソフトの文字認識が間違っているのかわからないのです。 また、お試し教材だか…
今日から中学受験の記録をつけてみようと思う。 息子は小学1年生。もうすぐ2年生になる。あっという間だ。 習い事: ・希学園(算数) ・サッカー ・スイミング このブログでは中学受験への歩みをベースに、家庭学習やその他習い事などについて書いていく。ざっくばらんな成長記録。 気が早いが2028年、5年後を目指して継続していきたい。 <a href="https://juken.blogmura.com/juken_juniorschool2028/ranking/in?p_cid=11161299" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/…
「今解き教室」を一年間購読した感想
【全国統一小学生テストの勉強法と対策】通塾なしで偏差値60~67が取れた家庭学習とは?
【まとめ】小4〜小6までの公開模試の結果(四谷大塚、早稲アカ)。高校受験にむけて。
英進館の面談で入塾前後の流れを確認してきた
2022年11月「全国統一小学生テスト」の結果
四谷大塚リトルくらぶを体験した感想
全国統一小学生テストの結果(小学1年生11月)
全国統一小学生テスト小4春秋「国語偏差値65以上」塾なし家庭の学習方法
全国統一小学生テストの結果(小学二年生)とサピックス通塾の成果!?
四谷大塚の全国統一小学生テスト(小学二年生 秋)
【小3】全国統一小学生テストが返却されたの巻
全国統一小学生テストの結果(小4・11月)
【小6・11月】全国統一小学生テストの結果(2022年11月3日)。
成績表をもらってきた乁║ ˙ 益 ˙ ║ㄏ
【 小3・秋 】勉強苦手な子が全国統一小学生テストを受けた結果と、半年間取り組んだ問題集
【おすすめ】不動産投資クラウドファンディング
【最強の節約術】コスパの良い節約法10選!
【趣味が無い】そんな方におススメしたい趣味5選!【人生が豊かになる】
【Part1】ビックリするぐらい役に立たない雑学20選!
第78回☆ノイゼンプラントを駆け回れ(*-艸・*)♪NGS雑記編☆
子なし専業主婦におすすめ!自宅でできる暇つぶし趣味32選
やっぱり編み物、大好き!
趣味
アクアリウムとジオラマ
フラのブログをお引越ししました・・かな
【型紙作成】タッセル② レザークラフト
第77回☆新生活を楽しむ(*-艸・*)♪NGS・SS編❤
㉖未だ解明されないのは、囲碁の奥深さ故!?【カコみら囲碁】
エプロン2枚完成‥‥‥まぎわ
【5】同じ趣味を持つということ
【ズボラレシピ】かぼちゃほうとう
【ズボラレシピ】ネギトロ丼
【ズボラレシピ】お好み焼き
まな板って個人の感想ですよね
リュウジのバズレシピ【本当に美味しい骨なしローストチキン】レシピが最高!
サランラップに書けるペンがほしい
【初出店】Nスペースさん♪
【圧力鍋】ケンタッキーフライドチキンの骨でスープをつくるの巻
【レシピあり】お食い初めの鯛が余ったら鯛めしにしよう、うまうま。
ある日の昼下がりにパンコントマテをつくってみる。(レシピあり)
【簡単チーズケーキレシピ】ひとりで子育てしてたら「今日はチーズケーキ日和じゃ」って天啓くだるよね?
【高級オーブンレンジよりも】ようやく分かった本当においしい食パンの焼き方は結局…な話。
これでいーんだ!めちゃめちゃ簡単弁当のススメ【手間なし・ズボラ飯・節約】
【ズボラ】重ねないミルフィーユ鍋
アメリカ在住ズボラ主婦御用達カップ焼きそば
最後は計算力【4~5年生】
【あと4日】今は最後の最後まで伝え続けるしかなくて・・・
【中学入試】面接でよく聞かれる質問例と模範回答例:面接対策のおすすめ参考書
ドタバタ 日能研 上位生集合講座 [追記あり]
【塾を比較した】2023年の合格実績【中学受験】
「漢字テストは絶対満点主義」元塾講ママがスパルタ鬼教師だったワケ
全員が同じ環境で勉強するメリット
親も子も幸せになれる受験期の迎え方~子育てと同時にそれは始まっている
現在の東京都の中学入試出願状況(2023年1月25日現在)
○付け
【中学受験準備】一番大切なこと
関西 中学受験 塾の特徴 パート③
関西 中学受験 塾の特徴 パート②
関西 中学受験 塾の特徴 パート④
関西 中学受験 塾の特徴 パート①
地元 本戦開始!
【あと4日】今は最後の最後まで伝え続けるしかなくて・・・
ドタバタ 日能研 上位生集合講座 [追記あり]
【塾を比較した】2023年の合格実績【中学受験】
「漢字テストは絶対満点主義」元塾講ママがスパルタ鬼教師だったワケ
立体図形攻略に向け秘密兵器投入
新3年生入室テストまでの取り組み
【中学受験準備】一番大切なこと
関西 中学受験 塾の特徴 パート②
息抜きついでに…
【あと5日】全ての学校が我が子の合格のために必要な学校です~灘中受験~
[解決]全然分からない日能研の立体図形問題[追記あり]
日能研 上位生集合講座資料届きました
【中学受験準備】出来ることは確実に
残念…そして・・・
全員が同じ環境で勉強するメリット
2023年共通テストの目標得点は?
大学入試改善へ!国が初の指針「必要科目が不足」
親も子も幸せになれる受験期の迎え方~子育てと同時にそれは始まっている
【2023】令和5年度大学入学共通テスト数学1A大問2をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
パラサイト息子初アルバイトで初出勤
美大卒業後の仕事って?作家活動を続けながらみんなどのような仕事をしているのか、解説します
★娘(高2)の誕生日♪大学費用の準備、評定、学習など。
検定料のクレジット決済ができない!
【2023】令和5年度大学入学共通テスト数学1A大問1をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
受験・進学校
今年もアップデートをしていきます
受験票が届かない
【私立高校事情】宿題は自宅で「共通テスト」受験 高2生には「外部で共通テスト同日体験受験」をすすめる訳
【大学入試 長男編】関東地方に大雪注意報が出た日
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)