「受験」カテゴリーを選択しなおす
日程が決まり、明日からレギュラー授業始動。+次男、我が家へ。
さて、先日指導予定の皆様のもとへメールをお送りしました。学生の方に先にご連絡をしているパターンもありますが、すみません、今日あたりに親御様へ改めてメールをする予定です。そして、若干昼間の1コマだけ空きまして、もし浪人生でやる気満々の学生がいましたら、どうぞ。(積極的には獲らないですが)一方で、先日4/12に次男がわが家へやってきました。実は、退院予定日から少しずれての退院となりました。詳細を話しますと...
こんばんは。現役医学生のゆりまめです。今日もバイトを終えて帰ってきました!! そう、昨日は本当にクタクタになりました というのも、・朝から重めの講義がつめ…
さて、1つお知らせです。急遽ですが、指導枠が1枠生まれました。5月以降ですが水曜日の17:00-の枠です。すでにお待ちしている方がたまたま難しい日程だったようなので、新規で募集いたします。もし指導依頼をお考えでしたら、ご一報ください。ただし、できたら中学生~高2生ぐらいまででお願いしたいなとは思っています。浪人生はもう今年たくさんいらっしゃるので受け入れない予定です。ご了承ください。高3生(受験生)でし...
本日から大阪・関西万博開幕とのことで、ニュースでも盛んに報道しています。しかし、いまだ完成してないパビリオンも数カ所あるとのことで、降り続く雨もあってあまり景気いいスタートではありません。私は行く予定まったくなし。首都圏に住み関西地方と縁がないひとは、ほとんど同じでないでし...
既に二浪以上していても私大医学部一次試験にどこか一つでも受かっているなら事情が許す限りもう1年浪人することを勧めたい。人生は長く、医師には定年がない。医師になりたいと思わなくなったというなら話は別だが、そうでないならもう1年粘ってみることだ。↑お待たせしました↑最新動画⇒医学部合格に最も重要なメンタリティとは↑師弟対談動画⇒愛知医科大学学生と師弟対談下のバナーをぽちっとクリックしていただけると日本ブロ...
母親がなかなか子離れできないと子供の自立がその分遅れることになるが、それこそが子離れしたくない母親の意図するところだ。母親の役割を喪失することに怯えておられるのだ。我が子の大学受験を子離れするチャンスとして生かしていただきたい。🎊プリティ中野指導歴50周年カミングスーン🌺↑お待たせしました↑最新動画⇒医学部合格に最も重要なメンタリティとは↑師弟対談動画⇒愛知医科大学学生と師弟対談下のバナーをぽちっとクリッ...
葛藤しながらも挫折から立ち上がり再び挑戦する覚悟を抱こうとしている人は特に応援したくなる。🎊プリティ中野指導歴50周年カミングスーン🌺↑お待たせしました↑最新動画⇒医学部合格に最も重要なメンタリティとは↑師弟対談動画⇒愛知医科大学学生と師弟対談下のバナーをぽちっとクリックしていただけると日本ブログ村のランキングをご覧になれます。同時に僕が感謝します!★Click here please ポチはここ★⇒⇒Amazon ⇒楽天ブックス...
さて、まあこの動画は色々物議をかもしておりますが、やはりこの内容少々悪い意味でインパクトが強いです…。最後の最後でやらないほうが的な感じで、オトしているわけですが、それでもやはり内職の方法を提示しているのは、誤解として取られてしまうんですよ。いやぁ、でもですね、内職に関しては少々。私自身が高校生の時、実は内職をしておりましたwwwいや、内職というかですね、もはや学校の授業なんて聞いてなかったと言った方...
この度あるご質問を頂きました「4月に入り新しい塾に入塾しましたが、担任はもっと授業を取った方が良い。ばかりで沢山取っているのに更に取らそうとする姿勢に正直ガ…
こんにちは。大阪天満橋の難関大学・医学部個別指導塾V-SYSTEMです。 国公立大学医学部と私立大学医学部、どちらが難しいのでしょうか。「私立大学医学部が簡単…
オープンキャンパス 藤田医科大学 - Fujita Health Universitywww.fujita-hu.ac.jp毎年毎年、人気が拡大している…
新年度になった。多くの学生は学年が一つ上がり、心機一転フレッシュな気持ちで春を迎えているだろう。今日は主に、この春か...
こんにちは。大阪天満橋の難関大学・医学部個別指導塾V-SYSTEMです。 今年も多くの方から問い合わせをいただきましたが、新高校1年生からもたくさん資料請求が…
①特待割引を開始!②数学受講の方は動画40%オフキャンペーンが30講座分! ⇒お問い合わせはこちらまで🔘 今晩は🌙本日は、リコラボの週1イベント、第2回WTが…
頭頂部皮が前にズリ動く動き頭蓋骨内振動が全身に拡散する動きうこうとっき挿しこむ激痛うずく熟睡不可能2019年5月9日からずっとそう日中における他者とのコミュニ…
春がきた。化学実験教室のまとめの前に少し外出あと何回春を過ごせばモー子に会えるだろうか向こうからこっちは見えてるらしい母は元気だ心配いらぬ元気な姿を娘に見せる…
中学受験に関して、良い点として”環境を得る”というものがあると思います。 公立中学では、いろいろな生徒がいます。元気の良い子ややんちゃな子もいますから、学習…
息子2人医学部現役合格。「ぺたほめ」で自信とやる気と人生を楽しめる子どもで日本中いっぱいにしたい!藤田敦子です。 入園・入学・新学期。色々お悩みないですか?…
あなたが受けた手術が「外傷後神経性胸郭出口症候群(TOS: Thoracic Outlet Syndrome)」に対する「鎖骨上斜角切除術」と「肋骨切除なしの…
朝日新聞から引用します。 医療用ヘリが事故、海上で発見 6人搭乗、患者ら3人が死亡 長崎 2025年4月6日 18時15分(2025年4月7日 2時34分更新) 6日午後2時50分ごろ、海上保安庁に「長崎県対馬空港を出発した民間ヘリが消息不明」と通報があった。同庁によると、...
こんにちはみかん🍊ですいかがお過ごしでしょうか?いま私は絶賛春休みでして、一昨日まで旅行に行っており昨日は午前中はずっと寝て、午後は夜までずっとアルバイトとい…
信じられないからと彼氏に振られた 〜淋菌咽頭感染は定着するのか!
【スマホ白内障】スマホの使い過ぎで若い人の白内障が増加?
分層黄斑円孔、黄斑偽円孔、網膜分離の新分類(2020年)
【NDB】日本の各種手術、検査の件数を調べる方法
血液型のRhとはなんですか。
映画「雪の花 ―ともに在りて―」 〜江戸時代の種痘
医療関係者の給料はどうなるのか
ストレッチに対する閾値を上げよう!ストレッチ・トレランスとは?
インフルエンザ流行について思うこと
男子高校生のなりたい職業TOP10から医師が陥落
移転しました。
夕張「病死が減って老衰が増えた」〜専門家が語る驚きの事実
小倉智昭さんの癌死 〜膀胱癌に思うこと
加齢黄斑変性 ガイドライン(2024年) 変更点・追加点まとめ
でたエセ科学-医学の常識はコロコロ変わる
春期講習後のテスト
【通塾なしで開成合格! 中学受験おうち勉強法】感想・レビュー
個人面談③夫抜きでの密談
ひとりカラオケとテレビが苦手
新中1女子 入学1週目で最終下校まで残った理由[追記]
私立中1 学校からの電話に震えが止まらない[追記/改題]
個人面談本番!②夫の言い訳ついでの私の意見表明
中学入試算数の計算問題(高槻中学校2025年B算数第1問(1)②)
ZOOM授業...やっぱり対面が一番?
【中学受験】4月の模試で偏差値が急落!5年生と6年生の学習の違い
俺は噛みつくときは、相手を明らかにして噛みつく
個人面談本番!①沈黙から始まる
最後まで残り続けられたとしたら
速読解力トレーニングの魅力
【新年度生徒募集】一人ひとりの夢を一緒に育てる学びの春 始まります!
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)