浜学園小6・難関中高一貫校を目指すあっくん、サッカー水泳・運動メインの小2りっくん。夫婦で綴る子育てブログ。
庶民派ママのごきげん☆中学受験2028~低学年からの通塾を楽しむ~
2028年中学受験検討中の小1次女と2029年高校受験予定の長女との日常を綴ります。 おそらく2人ともボリュームゾーン。 そこから一歩抜け出すためにやっていることなどをご紹介します。
中学受験や勉強方法に関する、有益な情報情報やお困りごとを解消できるような情報をわかりやすくまとめてお届けしています。
関西在住、息子の中学受験の成功の為に 奮闘中のおとんです。 桜咲くことを夢見ながら、日々の出来事を書いていきたいと思います。 中学受験終了後に、こんなことあったな~と振り返れたらと思っています。 宜しくお願いします。
数学・算数専門塾Education Salon OSAKAのブログです。 受験や、教育に関する記事を投稿してます。 学習方法から、受験の裏側まで。あまり知られていない教育業界の裏側の記事もあげています。
コンサート感想を書いていて(その2)~兄貴に相談してみた
インタビューという活動の楽しさと効果。
コンサートの感想を書いていて(その1)~谷崎潤一郎『文章読本』
日本語が難しいけど頭の中のことを言葉に変えないことには始まらない
今日は公立高校の推薦入試日
息子の私立高校受験!推薦入試の結果発表~!!
イギリス誌がズルボン大学合格を盗作の過去と共に報ず。筑波大学長の罠。ミツバチ花粉団子の勤勉。
「二段落構成の作文を書くコツ~結論と経験から決意表明へ~」
推薦枠の拡大 地元田舎の公立高校
どちら? 選ぶ 成る
中学生作文の書き方:テーマ設定の仕方や書きやすくなるコツの紹介と作文の添削例を用意
中学受験「マルチターゲット」コース
【中学生向け】人権の作文の書き方:作文の構成や書き方のコツを800字の例文つきで解説
【新聞考】400字コラム
【中学生向け】税の作文の書き方:作文の構成、メモの作成のコツを解説(800字の例文つき)
ド庶民の中流家庭でも中学受験できるのか!?リアルタイム勉強記録。 愛知県在住、2児の父、42歳です。 主に、子供の学習教育係を仰せつかっております。 なぜか、我が子に中学受験をさせようと志しました。 よろしくお願いします。
中学受験伴走日記|伴走で、“普通” の子を “最上位クラス” に
「中学受験伴走日記」は、中学受験で親子が受験マラソンを走りきる日々の葛藤をリアルな表現で日記風に書きます。受験マラソンをジグザグしながらも本気で走る本人を、サポートする親が伴走しています。生の情報を発信しているので、ぜひご覧ください。
幼児期の貴重な時間を有意義に!
トップレベル模試の結果と春期講習
新小4 第3回 日能研学習力育成テスト
新小4春、早稲田アカデミートップレベル模試
【新小2塾検討】日能研全国テスト & 栄光ゼミナール理科実験教室
日能研オン・ザ・ロード2025
エクタス入試報告会2025
新小4、第1回日能研全国公開模試 & 新小2春、 ワセアカチャレンジテスト
新小2冬、 四谷大塚リトルスクールオープンテスト
新小4 第1回 日能研学習力育成テスト
入試を終えてその後 152
新4年生選抜・目指せ難関校!特訓講座Ⅰ
新4年生が始まって1週間が経ち
4TMクラスガイダンスで驚いたこと
2025年中学受験、出願倍率・合格速報【確認用】
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)