忙しくて妻や子供とコミュニケーションをとる機会が少ない中学受験生のパパのためのブログ
中学受験個人指導&家庭教師。SAPIX(サピックス)・日能研・四谷大塚・早稲アカの生徒が在籍。講師も中受を経験。
ゆくゆくは塾を開く予定のえふが、そのプロセスを記すブログです。 あと、むすこちゃんの受験記もつけていきます。目標は、栄東。
浪人文転と大学附属の息子たち(中学受験から大学受験への軌跡)
紆余曲折ありすぎましたが、浪人の末、なんとか大学生になりました。それでも我が家はまだバタバタしております。
個別指導塾校長のびのびの「学び」伸び伸びブログ|スクールNOBINOBI
小中生と保護者様へ「学び」に役立つ情報を⭐一隅を照らす😊個別指導塾校長👨💼講師👨🏫カウンセラー🧡起業チャレンジ奨励事業選出➡子育て支援起業💪5年半で県トップ私立高合格,卒塾生9教科年評定平均4.9,不登校卒塾生大学進学😍
アメリカ在住留学生が あなたの英語嫌いを好きにします。 英語を好きにさせてくれた友達を見習い、 自分も英語を好きにさせる立場になるため このブログを立ち上げさせて頂きました! オンライン個別指導になります。
中学受験指導(小4~6)、グループ一斉指導(中1~3)、個別指導(小学生~高校生)、速脳速読講座、プログラミング講座など、様々な「学びの機会」を提供する名古屋市中川区の学習塾「EDIX中郷校」のブログです。
【中学入試】体操服採寸中に繰り上げの電話
【中学入試】受験付き添いの時に藁にもすがる思いでやった事
【中学入試】本人は本番より組み分けの方が辛かった。
【中学入試 次男編】走り回った2月2日
大学受験と中学受験どちらが大変だったのか?!
【中学入試 次男編】第一志望校の合格発表の時
私立中高一貫校の母たち
【中学入試 次男編】2月1日本命受験の日!
【中学入試 長男&次男編】過去問との相性
【中学入試 長男&次男編】受験前に学校はお休みしたのか!?
【中学入試 次男編】入試直前にやって大成功したこと!!
部活からの志望校選び
【中学入試 次男編】過去問の相性が良かった大学附属校!
【中学入試 次男編】志望校に加わった大学附属校
【中学入試 長男編】大晦日の勉強!
あほだん〜男の子ってやつは〜勇気づけ子育てコーチの困った男子の扱い方
元国際線CA。子どもの小、中、高受験を経験した二児の母。アドラー心理学を元にした、勇気づけ子育てコーチの資格を取得。答えは自分の中にあるという考えで、クライアント自身から答えを引き出すコーチングを提供。
中学受験を目指すことになった主夫のブログ 2025年受験生です
2025年中学受験を目指すことにした主夫です ICTで社会課題を解決するを目標に活動しているサラリーマン、最近はほぼテレワークで夜の活動を制限してます
音楽講師で障害福祉で働く母と、息子の中学受験記録です。 発達障害があるために時々宇宙人な息子と、二人三脚でより良い生活を送るために奮闘する様子をブログで書いていきます。
埼玉県朝霞市で 不登校の児童生徒さんに居場所の提供を行っているフリースクールです。 また、小学生から大学受験まで学習塾としても活動しています。 ソフトテニススクールも併設し、心も体もアタマも鍛えます! 随時保護者勉強会を実施。
横浜市泉区弥生台にある学習塾ほっぷのブログです。ターミナル駅近くの大手塾に行って、夜8時半まで勉強して・・・な生活を送らなくても、ご家庭の生活スタイルや、生徒の個性を大切にしながら中学受験を目指します。
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)