「受験」カテゴリーを選択しなおす
2025年頃までに学習塾を開業するえふのブログです。
紆余曲折ありすぎましたが、浪人の末、なんとか大学生になりました。それでも我が家はまだバタバタしております。
中学受験の社会・理科の学習内容で料理、菓子作りに挑戦!
【大学入試 長男編】初戦は明治大学の全学部全学部統一入試
【大学入試 長男編】早慶の英語長文対策
【大学入試 長男編】小論文対策
長男の高校の指定校推薦②
【大学入試 長男編】関東地方に大雪注意報が出た日
長男の高校の指定校推薦
【我が家の課金のおはなし】もう予備校課金は終わりであってほしいと心から願います
【医学部への道】”浪人の御守り”どうする⁈
【大学入試 長男編】現役時の敗因③実力不足
早稲田大学の得点調整について
【中高一貫校 長男編】高校2年生、河合模試の結果!漢文0点
【大学入試 長男編】浪人生の勉強時間
かけがえのない中高一貫校の友人達
共通テストパックで、詐欺に遭ってしまいました。
【大学入試 長男編】なぜ文転したのか?!①
【大学入試 長男編】青学の全学部入試で奇跡が起こった。
【個別指導】新学年の勉強は2月がポイントです!
静かに勉強
教育の課題 先生方の労働環境をどう変えるの? その4
2年前の今頃、中学受験終了
今日から過去問に取り組んでいきます
【2022】北海道大学入試問題数学大問5(理系)をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
【2022】北海道大学入試問題数学大問4(理系)をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
【2022】北海道大学入試問題数学大問3(理系)をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
【2022】北海道大学入試問題数学大問2(理系)をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
【2022】北海道大学入試問題数学大問1(理系)をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
ラスト3週の無謀な計画
大学入試の日本史でよく出る基本問題の一問一答とおすすめの問題集
受験直前に食べてはいけないものとアラフォーのテンションがあがった赤ニット
入試の日に言っちゃいけない言葉
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)