「受験」カテゴリーを選択しなおす
京都大学卒女性プロ家庭教師として、最難関中学校、最難関国公立大学の指導をしています。勉強は、基本を徹底的に訓練した上で、出題者の意図が見抜けるようになると飛躍的に成績が向上します。そのお手伝いができれば嬉しいです。
中学受験算数のプロ家庭教師が作成した中学受験算数に関するブログです。
数の性質の問題(東大寺学園中学校2025年算数第1問(3))
中学入試算数の計算問題(東大寺学園中学校2021年算数第1問(1))
平面図形の問題(東大寺学園中学校2018年算数第1問(2))
南山中学校女子部2016年算数第1問(4)
数の性質の問題(東大寺学園中学校2024年算数第1問(3))
中学入試算数の計算問題(東大寺学園中学校2024年算数第1問(2))
平面図形の問題(東大寺学園中学校2024年算数第2問)
規則性(群数列・等比数列の和)の問題(西大和学園中学校)
場合の数の問題(東大寺学園中学校2016年算数第2問)
【中学受験】2023年の東大寺中入試の結果分析
場合の数の問題(東大寺学園中学校1995年算数第3問)
中学入試算数の計算問題(分配法則の利用)
場合の数の問題(東大寺学園中学校2009年算数第2問)
平面図形の問題(東大寺学園中学校2021年算数第3問)
流水算の問題(東大寺学園中学校2015年算数第2問)
2025首都圏 中学受験状況
【中学受験】親がやるべきこと・負担軽減のためにできること
【中学受験】塾選び。集団塾か?個別指導塾か?決め手になった先輩のひとこと!
【中学受験】兄の受験中。次男の保育園のお迎えで辛かったこと。
【医学部への道】受験に非協力的なのをどうするか⁈
【医学部への道】受験の準備
中学受験。夫原病になりそうです・・・
【中学受験は親が9割 [令和最新版]】感想・レビュー
【中学受験のリアル】感想・レビュー
【中学受験】息子のメンタルは「まだ、大丈夫だ」と思った出来事。
【「受験で勝てる子」の育て方】感想・レビュー
【医学部への道】学校の宿題ってやらないとダメ⁈
成功する退塾、失敗する退塾—親としての正しい選択とは
塾の宿題が多い!やりきれない程の量が出される理由とその対策のまとめ
効果的な伴走とは。塾や子どもに振り回されずに伴走を成功させる方法。
正直・国語の先生も・・・四谷大塚合不合と吉祥女子では
設問文をちゃんと読むだけで、こんなに違う!(2024年第1回合不合判定テスト)
合判SOとYT合不合、両方受けるか問題
第3回合不合判定テスト(2023年9月10日実施)
(中学受験)合不合偏差値と志望校偏差値と過去問
合不合判定テスト 小学6年生息子 自己採点
テスト直しをサボると小6の秋以降こうなる(その1)
第1回合不合判定テスト(2023年4月9日実施)その3
頑張れ!第一回合不合テストと我が家の結果
第1回合不合判定テスト(2023年4月9日実施)その2
合不合1回目の直し
おおこけな合不合の点数
合不合と説明会と
第1回合不合判定テスト(2023年4月9日実施)その1
【小6】合不合お疲れ様でした
恐怖!日能研公開模試!
灘中学校2025年2日目入試問題の考察
私立中1 夏服まだ?(追記)
私立中1 入学後2週間でやらかしたこと
文章読解の線や印が作業になっていないか?
中学受験2周目の難しさと育成テスト結果[追々記/改題]
育成テスト直前修羅の日+自己採点[追記/改題]
小4 第4回 日能研学習力育成テスト
日能研なんか辞めちまえ!と怒鳴った日
諸手続きと教科書購入と健康診断とプレオリとオリ合宿
【中学受験】ユリウスオンライン学校説明会(日能研プラネット)ご紹介(2025春4/12~5月開催)
中学受験を終えて...教育費について考える
久しぶりの大会出場
悲しいかな、特別という響きに惹かれてしまう
2025年灘中学校国語試問題の考察(1日目)
【大人が絶対かなわない できる小学生の国・算・理・社】感想・レビュー
恐怖!日能研公開模試!
自習とは?先生の答えが答えになってない件
見習いたいこと
【中学受験】大人気!御三家に次ぐ難関校に成長 〜本郷中学校〜
私立中1 夏服まだ?(追記)
もうすぐゴールデンウイーク
気力のひみつ おじいさんの爪の垢が欲しい
体調崩し、朝時間の見直し★
「小学生が毎日塾に来て座っている」こと自体が、すごくね?
受験を「自分ごと」にさせること
【中学受験】御三家に追いつく!?豊島岡女子中学校
2025首都圏 中学受験状況
私立中1 入学後2週間でやらかしたこと
【SAPIX】日本人は本当に勝てるのか?SAPIXで見た中国人の教育熱とは?
心療内科で「薬、出すけど効かないよ」と言われた時代
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題56(p.42)
見習いたいこと
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題55(p.41)
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題54(p.41)
【志望校の決め方】今の成績で決めないで!
2025年 我が家の大学受験が終了 ちょっと振り返り
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題53(p.39)
赤本買取のご案内がきました
大学入試の今昔(入学後の英語編)
「5月病」を防ぐ!新学期の勉強習慣づくり
リバウンド乁 ・ 〰 ・ ㄏ
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題52(p.38)
中学受験する?しない?迷わないための「3つの軸」
勉強が習慣化できない理由と続けるコツ
第3回その3(労務管理)民間から公務員に転職した40代の独り言
第4回(配属部署初日)民間から公務員に転職した40代の独り言
第5回(業務分担)民間から公務員に転職した40代の独り言
(公務員試験受験報告①)民間から公務員に転職した40代の独り言
(公務員試験受験報告①その2)民間から公務員に転職した40代の独り言
第6回(担当その1)民間から公務員に転職した40代の独り言
地方公務員の仕事
公務員試験の結果
息子たちの就活を見ていて思うこと②
国家公務員か地方公務員か……
就活終了……
最後の就活
もやっっとした💦
次郎が合格を頂いた国立大学
海上保安庁を目指す方必見!海上保安庁を目指す人のお悩み相談10選
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)