「受験」カテゴリーを選択しなおす
京都大学卒女性プロ家庭教師として、最難関中学校、最難関国公立大学の指導をしています。勉強は、基本を徹底的に訓練した上で、出題者の意図が見抜けるようになると飛躍的に成績が向上します。そのお手伝いができれば嬉しいです。
中学受験算数のプロ家庭教師が作成した中学受験算数に関するブログです。
首都圏を中心に、中学受験専門の家庭教師を請け負っています フカッシーこと、府川慎一朗のブログです。中学受験国語・社会についての情報を発信していければと思います。お問い合わせは、どんな些細なことでも構いませんので、お気軽にご連絡くださいね。
中学入試算数の計算問題(甲陽学院中学校2012年算数1日目第1問(1))
中学入試算数の計算問題(甲陽学院中学校2025年算数1日目第1問(1))
場合の数の問題(甲陽学院中学校2025年算数2日目第4問)
計算問題(甲陽学院中学校2014年算数1日目第2問)
場合の数の問題(甲陽学院中学校2021年算数2日目第1問(1))
平均の問題(栄光学園中学校2020年算数第1問)
比と割合(食塩水の濃度)の問題(甲陽学院中学校2024年算数2日目第3問)
平面図形の問題(甲陽学院中学校2024年算数1日目第1問(2))
場合の数の問題(甲陽学院中学校2024年算数2日目第5問)
速さ(流水算における出会い)の問題(甲陽学院中学校2023年算数2日目第6問)
年令算の問題(甲陽学院中学校2022年算数2日目第2問)
場合の数の問題(甲陽学院中学校2020年算数1日目第2問)
変則8進法の問題(甲陽学院中学校2021年算数2日目第6問)
数の性質の問題(甲陽学院中学校2017年1日目算数第2問)
速さ(通過算と速さの比)の問題(甲陽学院中学校2022年算数1日目第4問)
数の性質の問題(洛南高校附属中学校2025年算数第4問) 算数オリンピック対策に!
中学入試算数の計算問題(洛南高等学校附属中学校2025年算数第1問(1))
平面図形(合同、相似、面積)の問題(洛南高等学校附属中学校2025年算数第6問)
中学入試算数の計算問題(洛南高校附属中学校2025年算数第1問(3))
比と割合(濃度)の問題(洛南高校附属中学校2025年算数第2問)
特殊算の問題(洛南高等学校附属中学校2020年算数第2問(1))
場合の数の問題(ラ・サール中学校2004年算数第4問)
平面図形(角度)の問題(洛南高等学校附属中学校2018年算数第4問(2))
平面図形’(直角三角形の相似)の問題(洛南高等学校附属中学校2018年算数第4問(3))
平面図形の問題(洛南高等学校附属中学校2024年算数第6問)
中学入試算数の計算問題(計算の工夫)洛南高校附属中学校2024年算数第1問(2)
比と割合(食塩水の濃度)の問題(洛南高等学校附属中学校2024年算数第4問)
速さ(旅人算~N回目の出会い)の問題(洛南高等学校附属中学校2024年算数第2問)
場合の数の問題(洛南高等学校附属中学校2024年算数第5問)
中学入試算数の計算問題(洛南高校附属中学校2024年算数第1問(1))
場合の数(最短経路)の問題(慶應義塾普通部2025年算数第4問)
平面図形(面積)の問題(フェリス女学院中学校2025年算数第4問)
数の性質の問題(灘中学校2022年算数1日目第4問)
場合の数の問題(灘中学校2014年算数2日目第3問)
数の性質の問題(灘中学校2010年算数2日目第3問)
場合の数の問題(ラ・サール中学校2004年算数第4問)
場合の数の問題(灘中学校1987年算数1日目第3問) キッズBEE対策に!
小学生でも解ける高校入試数学の問題(灘高等学校2021年数学第2問)
小学生でも解ける高校入試数学の問題(ラ・サール高等学校2018年数学第4問)
小学生でも解ける高校入試数学の問題(灘高等学校2019年数学第1問(3))
平面図形’(直角三角形の相似)の問題(洛南高等学校附属中学校2018年算数第4問(3))
平面図形の問題(灘中学校2024年算数1日目第8問)
フェリス女学院中学校2024年算数第2問と灘中学校1999年算数2日目第1問
集合算の問題(灘中学校2024年算数1日目第3問)
平面図形(回転+拡大・縮小)の問題(灘中学校2024年算数1日目第10問)
中堅私立に入るなら中学受験?高校受験?
うちの子に高校受験はムリ?中学受験という選択肢
中学受験を考えるなら知っておきたい!私立人気が高まる理由とは?
✨今からでも間に合う!精神的に幼い子向けの私立中学受験スケジュール
東大の成績開示結果
【SAPIX】えっ、フードコートが一番集中できる!?外出時の意外な勉強環境
アメリカ人が納豆巻きに挑戦!?塾がまさかの国際交流の場に
【七夕2025】願いごとは未来への設計図
怒りが収まらない日能研志望校予備登録
テストの採点に誤りを発見!その時の塾の対応が…
私立中学の学費ランキング
偏差値は下がっていませんか?
説明会予約におけるクリックの速さ
私の生徒は
【中学受験注目校】修道中学校 ~自立心を養う~
駿台全国模試・医学部偏差値推移 〜やはり東高西低の変化
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題131(p.109)
東大の成績開示結果
【受験生へ】粘り強く努力した人が大学で伸びる理由とは
もはや止められない流れ──年内学力入試を公式に認めてしまえばいいのでは?
アメリカ人が納豆巻きに挑戦!?塾がまさかの国際交流の場に
【七夕2025】願いごとは未来への設計図
いよいよスタート!多子世帯の大学無償化【重要な修正あり】
出願できない!?大学受験の落とし穴
【公開】娘の総合型選抜対策②(課題対策編)
多子世帯の大学無償化、ドキドキの結果発表!
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題130(p.107)
受験期にかけられた恩師の言葉が今も支えになる理由
【高2】聞こえているのにわからない。
文理選択どうすんの
中堅私立に入るなら中学受験?高校受験?
うちの子に高校受験はムリ?中学受験という選択肢
東大の成績開示結果
アメリカ人が納豆巻きに挑戦!?塾がまさかの国際交流の場に
【七夕2025】願いごとは未来への設計図
中2娘・模試結果と中学校の三者面談と
出願できない!?大学受験の落とし穴
次女の私立高校入学及び1年間にかかった金額、今考えるとよく準備できたと驚く
画面が…バリバリ!? その瞬間、時が止まった
中3長男に預金残高をご報告。子どもに資産額を教えることについて。
【公立高校に「併願制」導入へ】 もう「一発勝負」はやめにしよう
【2025年版】三者面談で必ず確認すべき5つのこと
やっと発売!塾長のLINEスタンプ爆誕!
初めての高校公開参加と最近のおいしいもの♪
裏口入学を刷り込み教育
タカウジ流個別指導 受講者数名募集 2025年後期~2026年予約生
【小6上17終】志賀直哉と太宰治【四谷大塚】
テストの採点に誤りを発見!その時の塾の対応が…
【高2】聞こえているのにわからない。
合格点をとれる記述と不合格になる記述
【高2】松子は、なるべくして「深海魚」になったのか。
タカウジが考える効果的な個別指導の在り方
【高2】松子の中学受験。本当の理由。少女に何が起こったか。
育成テスト自己採点に絶望...もうだめぽ...[追記改題]
小2塾検討 栄光ゼミナール理科実験教室
公開模試に焦りつつも、そろそろ志望校について考えなければならない
小4、栄光ゼミナール公立中高一貫スタートテスト
今年も夏が始まった合図がした
土曜授業から育成テストへ向かう
難関到達度チェックと全国統一小学生テスト
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)