「受験」カテゴリーを選択しなおす
今日は学科のお友達とランチをしてきました☕️✨ 東大本郷キャンパスにはいくつかカフェがあります。 今日はずっと気になっていた UT cafe BERTHOLLET Rouge にお邪魔しました。 ランチはパスタ、サンドイッチなどが主で、 +サラダ、ドリンクセットで1200円から1500円くらい。 学内にしてはお高めかな? ということもあってか、学生は少なめで職員さんが多く利用している様子でした👀 ちなみに学外の人ももちろん使えます。 私たちが注文したのは ラザニアプレート。1400円。 サラダのドレッシングも美味しいし、 ラザニアは野菜たっぷりで満足度高めでした🥦✨ 友達は就活が無事終わったそ…
大学選びといえば、ついつい気になるのが偏差値。「とりあえず偏差値の高い大学を目指しておけば安心」……と思っていませんか?でも、偏差値よりもずっと大切なのが、**その大学の「就職実績」**です。今回は、実際に子どもを大学・就職と見届けた親の立...
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)今回のトピックなんですが最近、経験したこともあってちょっと取り上げてみます。受験勉強をしていて、もしくは模試をうけてみて…
【受験生向け】英検を受けるメリットとデメリット|大学受験にどう活かせる?
大学受験を見据えて英検を受験するか迷っている方へ。英検(実用英語技能検定)は、学校でも推奨されることが多い資格の一つですが、果たして本当に受験生にとって“得”なのでしょうか?今回は、英検を大学受験前に受けるメリットとデメリットを、経験をもと...
【一番の化粧は】なぜ東大生はファッションに気を遣わないのか?ルッキズムに囚われない生き方【自信】
「イカ東」🦑 ひと昔前に流行ったこの言葉、ご存知の方いますか? イカ東=いかにも東大 東大にたくさんいる、服装のダサい男子を揶揄した言葉です。 具体的にはメガネで、ユニクロのチェックシャツを着ていて、チノパンみたいな。 こういうユニクロのシャツ着た男子、いっぱいいる まあ今の東大には男子も女子もおしゃれな人はいっぱいいます。 でも、平均的にはファッションの優先順位は低めなのかな。 そこで、今日のトピックは 「なんで高学歴の人ってファッション気にしないの?」 もっと言うとダサいの? について考えてみたいと思います。 1.本当に東大生はダサいのか 2.なぜファッションに気を遣わないのか 3.結論:…
お久しぶりです。 先日「人生どん底だああ・・・」という記事を書きましたが、 marinbloggg.hatenablog.com 状況は・・・ 何も好転していません!!笑 相変わらず進路は決まらないまま。 貯金は減っていくばかり。💸 でも、メンタルは回復してきました。 いつまでも悲劇のヒロインでいるわけにはいきません。 で、最近何を考えているかというと。 YouTubeをやってみようかなと思っています!!👏 ずっとやってみたいと思っていたYouTube。 でも、喋りに自信ないし。 喋るより書くコミュニケーションの方が好きだし。(ブログ放置気味なんで説得力ないかもですが・・・) 動画編集ってやり…
情報系学部は理系でないと無理?「情報系って理系だけでしょ?」そんなイメージを持っていませんか?実は今、文系出身でも情報系分野に進学・就職する人が増えてきています。この記事では、文系でも情報系学部を目指せる理由や、その後の進路について、わかり...
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)7月1日。気分よく夏の雰囲気を感じたかったのですが激しい雨と蒸し暑さの一日でした…。書店に行くと、つい学参コーナーに今で…
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)