「受験」カテゴリーを選択しなおす
おはようございます。 更新が途絶えてしまい申し訳ありません。 寒い福島からお届けごはんおおもりです。 いやはや福島は朝晩寒くて、 上着が無いと歩けないレベル。…
蜘蛛の目って八個あるって知ってます?(本文より) 割と入試に出る作家の本日発売の短編集。 主人公は20代から30代が中心という オトナの恋愛話が多めの楽しい本だった。 女の友情を描きあげた表題作も面白いが 俺の推しは『川はおぼえている』だな~。 唐突な出会いから膨らむ予感が良いのよ。 まぁ、道ならぬ恋の話なども含まれるし 小学生を読者に想定していなさそうだな。 ヤバい描写があるわけでもなかったけど ちょっとマセた子でないと厳しいかもね。 以下はマイレビューからの抜粋になるよ。 捨てたい何かにまつわる短編集。 粒ぞろいだったな~。 捨てる対象は物だけでなく、人との関係や過去など実に多様でストーリ…
6月は稀にみる大豊作になりそうだな~。 最注目は中学受験の女王青山先生の作品。 工藤先生の描く中受のアナザーサイドは ユニークで驚きが詰まってるストーリー。 久々に登場するまはら先生は期待度大だ。 ほかにも王女、王子達がズラリと並ぶよ。 新人では橋長先生の受験モノが面白そう。 以下のリストは未読の作品が多めなんで 問題文に向かない本も含まれてそうだが。 6/4発売 先行レビュー済 『この世は生きる価値がある』(長谷川 まりる) SF要素を織り交ぜた子供達へのエール。 6/4発売 先行レビュー済 『読書感想文が終わらない!』(額賀 澪) 小学生たちが感想文の救世主に出会う夏。 6/5発売 『さく…
ぼくはこの一週間、五年二組を引っかきまわした嵐の中で、おぼれないようにするだけで精一杯だった。(本文より) 今月発売された新人作家のデビュー作だ。 少年に芽生える仄かな恋愛感情や嫉妬心、 そして自己嫌悪などが繊細に描かれてる。 な~んかこの優柔不断さは自分に重ねた。 だから共感しまくりで彼が前に出る瞬間、 思わず読む手にギューッと力が入ったよ。 で、男子らしさの暴走にはビックリした。 尻上がりに面白くなるストーリーだな~。 問題文には、4章後半から11章前半に 意外なほどたくさん使えそうな場面アリ。 とくに6章のグループ作業、8章の聴取、 10章のウサギ小屋、11章の起立場面。 このあたりに素…
お疲れ様です。 映画の影響で原作も読みました。花まんま (文春文庫)Amazon(アマゾン) 短編集でした。なんと原作は、映画の半分以下の内容=映画の脚本が…
麻布の文化祭の続きです。麻布・筑駒対談後の後、オセロ部を中心にふらふらしてました。去年までと違い我が子向けの部活を見る必要もないので気が向くままに♪但し、激混…
次女の育成テスト結果 今週末は公開模試と全統小![追々記/改題]
※5月26日14時過ぎに追記改題しました。※5月26日20時過ぎに追々記しました。 おはようございます。 昨日のオークスで馬単取ってウハウハのビールおおもりで…
虫とる子の公開学力テスト#15(駿台浜学園小6)
最高レベル特訓算数撤退します 123
虫とる子の公開学力テスト#14(駿台浜学園新小6)
新学年になってひと月こなしてみての感想 119
虫とる子の公開学力テスト#13回(駿台浜学園新小6)
虫とる子の小5志望校判定模試(駿台浜学園小5)
虫とる子の公開学力テスト#12回目 (駿台浜学園 小5)
虫とる子の公開学力テスト11回目(駿台浜学園小5)
虫とる子の公開学力テスト10回目 (駿台浜学園 小5)
虫とる子の公開学力テスト#9(駿台浜学園小5)
虫とる子の公開学力テスト#8(駿台浜学園小5)
虫とる子の夏休み#2
虫とる子の公開学力テスト#7 (駿台浜学園 小5)
昆虫研究者の教育機関まとめ
虫とる子の夏休み(駿台・浜学園小5)
Z会中学受験コース6年生で自宅学習【久しぶり!月例テスト90点越え】
考察:日能研 難関校トライアルテスト
【全く使ってない過去問の】ブックオフ売却額
チャットGPTでビックリマン風の画像を作ってみた!
【子どもの人生が変わる放課後時間の使い方】感想・レビュー
中学受験で有利になる!?事前に暗記しておきたい計算一覧
5/31 インター探しも帰国受験も、塾探しも土曜のサンテックで解決!
最後の聖戦☆6年生
倍数算8。
【中学受験】ドルトンプランの実践校 〜ドルトン中学校〜
【中学受験】 三田の有名付属校 〜慶應中等部〜
【高校生対象】考査対策週間スタート!通い放題・質問し放題でライバルに差をつけよう!
ADHD児の親、私立中に入学して減ったストレス
【2025年最新版】全国統一小学生テストとは?受けるメリット・対策方法を徹底解説!
まだ勉強が好きになれないお子さんには…
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)