女子校推しの私ですが、共学校の学校説明会にもいくつか行ってました。ミーハーなので難関校ばかりの感想メモメモ■青山学院中等部構内広い!室内プールつき!図書室が中…
おつかれさまです。昨日は終業式。娘っ子も無事に夏休み突入しました。通知表は、事前の個人面談で聞いていた内容よりも、なんと「よくできました」がひとつ増えていて…
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題140(p.116)
2025年版の物理重要問題集(重問)を解き進めていくオンライン講座です。物理重要問題集の解説です。物理重問シリーズ オンライン講座 オンライン指導 東大 物理 東大物理 大学受験 受験 mittynote mitty
【注目アイテム☆PICK UP】↓楽天レビューより「子供が冷たいと気にいっており、ランドセル以外にも使えそう。」【新作割500円OFFクーポン】 \ 新作登…
小6の2月から7月まで「前期灘猛特訓」という講座がありました。 公開学力テスト直後の午後からテスト+講義形式で19時まで学習する特訓講座です。 算数が2つ、国語と理科が1つずつテストがあり、テストごとにクラスわけが行われます。 席順も成績順
例えば、生徒がね。 難関を狙うじゃないですか? 東大とか。 国立医学部とか。 例外的な賢さがあれば。 こちらがそれらがどれくらい難しいか。 教えることをね。 …
(7月18日) ・執筆:1時間 ・簿記:ふくしま2級工簿ー(復)標準原価計算基礎 ・宅建:まんが宅建士ー(復)代理②、都市計画法①② ・数学:入門精講数ⅢCー数列の極限 ・地理:村瀬系統ー冷帯、寒帯 ・運動:腕立て58回、腹筋84回、筋トレ、ヨガ ・新聞:-29.5日 ・英...
Case220.教育における「過干渉」の功罪 〜子どもの自立を育むために〜
子どもの将来を思えばこそ、親が「良かれ」と思って手を差し伸べる場面は多い。勉強や成績に細かく注文をつけたり、友達関係...
人を生かすみことばの力1662 試練と共に脱出の道も備えていてくださる父なる神❣️
ハレルヤ💕✨感謝します❤️いつも いいね👍や訪問ありがとうございます💖あなたがたが経験した試練はみな、人の知らないものではありません。神は真実な方です。あなた…
小4の次男は今週で学校が終わって夏休みに入りました。週末は育テとそろばん検定があり、その後にはすぐに夏期講習が始まる忙しい夏休み序盤です 4年生の夏期講習は…
摸擬試験の監督をしていると、まず間違いなく最初から計算問題をカリカリと解いている子が多い。 しかし、計算問題は実は、まず眺めるのが正しいアプローチ。 順番を考えるのもそうですが、何か工夫する手はないか? 結構たくさん隠れていたりするものです
おはようございます。 バスタ新宿よりお届けごはんおおもりデス 昨日裏ブログに書きましたが、 Xのアカウントを乗っ取られました。『まさかXのアカウントを乗っ取ら…
息子naka君ですが、小学校6生の夏休みに中学受験塾に入りました。それまで中学受験塾に入るコトを拒否っていたんです。中学受験塾に入ったとはいえ、少年野球に軸足を置いていたので、中学受験塾は野球の余った時間だけです。
クリックよろしくお願いします。 2025年7月の参院選において、東京選挙区から立候補している参政党のさや氏が「核武装が最も安上がりであり、安全を強化する策の1つ」と発言したことが、物議を醸しています。この発言に対しては、立憲民主党の野田代表などが「広島・長崎では絶対に受け入れられない」と強く批判しました。 確かに日本の単独核武装は難しい 確かに、「核武装」は現実的な選択肢とは言いがたい側面があります。核兵器の製造・保有には技術的、地理的、外交的な高いハードルがあるのは事実です。日本のような国土が狭く、地上に核施設を持つことが困難な国では、仮に核を保有しようとしても原潜による運用に頼らざるを得ま…
乳がん手術後に知らされた「ステージⅢA」|治療方針が決まるまでの不安と気づき
2023年11月14日に、私は乳がんの手術を受けました。無事に手術を終え、1週間後の11月21日に退院。やっと「これから回復していくんだ」と前を向けるかも…そう思っていた矢先、病理検査の結果が出ました。診断は「乳がんステージⅢA」。予想より...
7月19日(金)首都圏に梅雨明け宣言が出ました。先週から今週にかけて、悪天候が続いていたので確かに雨は多かったのですが、しとしとと降る梅雨時の雨と違って集中豪雨も多々あったので、どちらかと言うと夏の雨のように感じていました。7月に入ってからは猛烈な高温も
面接の結果発表まず、面接の前に塾の先生がむすこくんにかけてくれた言葉 「これは君の面接やからね。お母さんやお父さんの面接じゃないよもし落ちたとしても本番の試験…
[Amebaグルっぽ] 今日のニャンコシリーズ炎暑の中、普段から動きが緩慢なのにますます動かない我が家の🐈達。日中はほとんど気配がありません💦好きなと…
憂鬱な帰省ですが、妹とのおしゃべりは楽しい時間です。 妹が「うちの親って、あなたたちのためとよく言ってたけど、あれって毒親のセリフだよね~」と言うので、「子供…
【中学受験生】SAPIX復習テスト結果と学校のあゆみをみて決意したこと
※この記事はPRを含みます。美味しいサラダがたくさん食べたい というわけで、初めてサラダスピナーを使ってみました↓【公式】【お買い物マラソン限定 確率1/2で…
幸せな合格研究所が幸せな合格を実現するためにお役に立つ情報をご提供します。たまには、脱線もありますが…。
医師の優劣は出身大学の入試難易ランキングで決まるものではない
東京大学医学部出身医学部の入試難易ランキングと医師の優劣には有意的関係性はない。医師の評価は患者が決める。🎊プリティ中野指導歴50周年🎊AIに問う。プリティ中野とは何者なのか?↑バチェラー6はバチェラー久次来一輝さんと同業だったのが裏目に出たが、頑張れ!ドクターありす。⇒バチェラー6出演の教え子ドクターありす↑名市大医学部生と語る動画⇒医学部合格に最も重要なメンタリティとは↑師弟対談動画⇒愛知医科大学学生...
何かの折に、ホゲ夫君が季節の星座の勉強をしていたので、ちょっと割り込んだ😋 まず、地球儀とボール(太陽)を持ってきて、地球の公転の話をした。 季節によって見える星座が異なるのは、地球が違う方向を向いているから。 季節ごと(公転の位置)に地球の夜の向いている方向にある星座が見える。 地球は楕円軌道で太陽を回っている。太陽は2つある焦点のうちの1つに位置し、太陽と地球との距離がもっとも遠いのを遠日点、もっとも近いのを近日点という。 太陽の見た目の大きさも思ったより変わる。なんか、すごい😳 Image Credit: 国立天文台、アストロピクス でも、地軸の傾きの方が、温度への影響が強いん…
上位校を目指す意味とは? 〜未来を広げる中学受験・高校受験〜
「なぜ上位校を目指すのか?」というテーマでお話ししたいと思います。保護者の方からもよくいただくご...
テストの採点に誤りを発見!その時の塾の対応が…②
テストの採点に誤りを発見!その時の塾の対応が…
小2塾検討 栄光ゼミナール理科実験教室
公開模試に焦りつつも、そろそろ志望校について考えなければならない
小4、栄光ゼミナール公立中高一貫スタートテスト
今年も夏が始まった合図がした
土曜授業から育成テストへ向かう
難関到達度チェックと全国統一小学生テスト
次子と日能研
小2 浜学園公開学力テスト 偏差値急落時の対処法
模試を活かす!中学受験の効果的な復習法
仮説力で国語を攻略!中学受験の成功への鍵
中学受験のメリットとデメリット – 受験はどんな未来を描く?
組分けテスト直前の1週間でやるべきこと:焦りを減らす効果的な仕上げ法
夏期講習は子どもの学力を伸ばす絶好のチャンス
1学期が終わりました。 今日通知表が出て、どうでしたか?? とくに中3は私立入試の大事な指標となります。 満足いく数値であれば、9月から私立の相談会へ、:厳し…
【 問題 】4年生向け 長男、次男、父の3人で協力して畑を耕して土作りをします。6月22日に3人が一緒に畑を耕し始めました。長男は1日おきに、次男は2日おきに、父は3日おきに畑を耕したところ、7月19日にその日の耕作者が1日分の仕事をちょうど終えて土作りが完了しました。長男と次...
初めていただく「塩ようかん」暑い夏に程よい塩味です。熱中症対策に効果的な和菓子とか。惜しみつつ少しずつ😋さて、夏休みを利用して英検CBTを受ける中高生が増えていますね。長文の量が多く、読む時に画面でスクロールが必要な場合は、PBT(紙ベースのテスト)の時のようにメモを書き込めないのが難点!と、CBT再挑戦メンバーが言っていました⚠️_φ(・_・少しずつCBT受験のコツを掴んで工夫しているようです✅📣応援❗️◾️今日もスイカ◾️ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング塩ようかん&夏休みCBT
ムー助 私立中3 RISU算数とすららで先取り中学受験合格( 小2で 5年生の先取学習進めていました) 「 RISU算数 」「 すらら 」「 スタディサプリ …
問題[う山雄一先生の分数]【分数1081問目】算数・数学天才問題[2025年7月18日]Frac
問題[う山雄一先生の分数]【分数1081問目】算数・数学天才問題[2025年7月18日]Fraction□──────────────…
今日も元気に反抗期\(^o^)/ さあ! 部活の合宿の始まりです。 リビングにあっちゃいけないものがあったんですが、、、 こういうのも含めて合宿でし…
問題[う山雄一先生の分数]【分数1081問目】算数・数学天才問題[2025年7月18日]Fraction
問題[う山雄一先生の分数]【分数1081問目】算数・数学天才問題[2025年7月18日]Fraction□──────────────────□【算太・数子の算数教室】(R)【算数合格トラの巻】【う山TV(スタディ)】【う山TV(バラエティ)】【カンブリア・アカデミー】□──────────────────□(o^-')b大人気☆[う山先生式・分数計算]の問題です♪□──────────────────□□2025/07/18(金曜)□(o^-')b【う山先生の分数・通算1081問目】[分数問題(2025年29問目)]本日は2025年7月18日です。次の分数計算をしてね♪32446152/61991177-6565/12543=?【答え】後程♪□□──────────────────□(*^ー^)ノ通算1...問題[う山雄一先生の分数]【分数1081問目】算数・数学天才問題[2025年7月18日]Fraction
小学校は、今日までのところが多いみたいですね!明日から夏休みの娘は、あと6週間はおうちご飯です。早速明日は2人でランチに行こうと約束しています。お兄ちゃんと違…
いよいよ今月末に引っ越しです。高学年の子から「先生、大変だね。。。」とか「手伝いにこようか。」と言ってくれる子までいて、有難いです🙏さて、陶器の表札が届きまし…
人様の退学について無責任な推測をしている場合ではありませんでした『授業についていけなくて…退学。』先輩のお子さんの話です。四工大の一つに現役で進学しました。(…
問題[う山雄一先生の分数]【分数1081問目】算数・数学天才問題[2025年7月18日]
問題[う山雄一先生の分数]【分数1081問目】算数・数学天才問題[2025年7月18日]Fraction□──────────────────□【算太・数子…
どうも、シグマです金曜日終わりましたー明日から3連休です、いぇぁ(ダブルピース)まぁ特にこれと言ってやることもないですが、朝早く起きなくていいのは気が楽ですね…
今日はちょっぴり不思議な話先日お会いした青年社長とあるお坊さんに片方の目がお悪いですか?と言われた確かになぜかわからないけど青年社長は片方の目だけ視力が弱いそ…
『都立大泉高等学校附属中学校』の解説【2025/07/18】
こんばんは🐣 志望校別国立中学受検塾ことりゼミの塾長です。 以前からお話してますが、 「適性検査を使用した都立・国立中高一貫校受検をするなら志望校対策が絶対大切‼️」 という事で、志望校選びの参考にして頂くために国公立中高一貫校の学校別解説をしていきたいと思います‼️ 東京都には適性検査を使用した都立中高一貫校が11校、国立中学が3校あります。本日の解説する国公立中高一貫校は、 『都立大泉高等学校附属中学校』 都立大泉は、元NHKキャスターでありジャーナリストの池上彰さんの母校としても有名ですね。2022年度から高校募集を停止し、完全中高一貫校となりました‼️ それでは、都立大泉の解説行ってみ…
1日1回GoogleやYahoo!で 受験 ブログ と検索して受験コミュを探してください。どうかさまよっている母達の道しるべとなりますよう・・・皆さんの力を貸…
『近所の公立小の併願校としての国立小‼️』という考え方【2025/07/18更新】
こんにちは、りんご会🍎です。 今日のテーマは、 『公立小の併願校としての国立小学校‼️』 という考え方のお話。 今まで国立小学校のメリットをたくさんお話ししてきましたが、本当にやって損はなしっっ‼️ 今回は『小学校は公立小でいいでしょ〜』と考えている方に向けての記事になります!国立小学校のメリットを聞いて少しでもチャレンジしてくれる人が増えてくれると嬉しいです✨ メリット①授業が楽しい 国立・都立小は、子どもが「どうやったら楽しみながら学べるか」を常に考えている向上心の高いやる気満々の先生による考え抜かれた授業を受けられます。 机に座って勉強するだけじゃない、時には教室から抜け出し、頭や体を使…
【小学生・次男】激減したプールの授業数。長男の時と変化したプール事情。
【注目アイテム☆PICK UP】↓楽天レビューより「可愛らしいデザインで子どもも気に入っています。軽量なのは嬉しいところです。 」★限定10%OFF★130…
東大に中国人留学生が爆増する中、 200人以上の留学生を斡旋している中国系業者の経営に深く関与しているのが、東大現役職員だったというニュースがありました。 この業者は、SNSに多数の合格者を掲載しており、実在する東大生との照合も済んでいます。 さらに、過去に不正受験業者との関係もあるようで、不正入学の可能性も示唆されています。 現在、東大の学生29000人のうち、3500人が中国人留学生なのだそうです。 ネット民は言います。 (・∀・)←ネット民 「で、毎月18万円ももらっているんだろ?」 (・∀・)←ネット民 「他の国立でも、やってない?これ。」 さらには、こんな書き込みをす…
子どもの健やかな「脳と心の育て方」を提案する中学受験のゴッドマザーです 初めましての方はこちらもどうぞ やっと自己紹介を変更しました!↓中学受験を中心…
国立小学校に必要な『工作のチカラ』について【2025/07/18更新】
こんにちは、りんご会です🍎 今日のお話は 国立小学校受験に必要な 『工作のチカラ』 についてのお話です。 国立小学校受験するなら、結構大事な工作課題。試験で実際やる制作テストだけではなく、口頭試験や行動観察など、色んな場所で「工作力」を試されます。 過去には口頭試問で、トイレットペーパーの芯を持った先生に 『これ、知ってる?』 『これで遊ぶとしたら、どういう風に遊ぶ?』 『これで車を作ろうと思うんだけど、あと他には何を使う?』 『これを2つくっつけるためには、どんな道具を使えばいいかな?』 こんな質問が飛んできたこともあります。 国立小学校って 身近にあるもの(廃材や自然のもの)を使って考えて…
我が子の高校受験と大学受験の2つの受験を見守った受験生の保護者だった私が受験勉強や受験に関する事で周囲から言われてモヤっとした言葉や出来事とは?
おまけの週 その2 夏は体力を奪うのです。
高3娘、人生で二度目の参考書おねだり
指定校の校内選考手順
公立不合格後、初の三者面談
【高3長男】大学受験/総合型選抜(自己推薦)。担任からびっくりされたこと。
指定校前の最後の期末テスト
調査書「依頼」は真剣に!!
出願できない!?大学受験の落とし穴
【公開】娘の総合型選抜対策②(課題対策編)
授業についていけなくて…退学。
第11週 勉強時間?知らんそんなもの
生徒と担任の関係
中間テスト後の油断の代償
【公開】自信喪失した娘のその後
数字の不思議な世界へ行ってみた。「なぜ私たちは数学を学ぶのか」…数学と論理的思考の入り口へ
正の数の累乗・整数乗の大小関係
得点差はここで決まる!数学の定期テストで“90点超え”を狙う生徒の解き方のコツ
小学生でも解ける高校入試数学の問題(慶應義塾高等学校2021年数学第2問)
べき乗とは? ③有理数乗
数学は大事
小学生でも解ける高校入試数学の問題(ラ・サール高等学校2010年数学第2問(2))
累乗根とは?
べき乗とは? ②整数乗(0乗、負の整数乗への拡張)
答えがわからない数学の問題は、どうして見つかるのですか?
べき乗とは? ①累乗(自然数乗)
【高校受験】一学期期末テストに向けたポイント・中学1年生数学 ~Soleadoが教える「小学校との違い」を克服する勉強法~
名大医学部、慶応医学部、東大理3に“すべて合格”→「理3を退学」(; ̄Д ̄)」
数学者の先生の話から教育のヒントを得る【親の計らいは杞憂?】
定積分の性質 King Property
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)