「センサー総合物理 3rd Edition」徹底解説!【Chapter 21】Step 2
物理「光の反射・分散・偏光」を徹底解説。平面鏡の作図、光の分散による色の違い、偏光板の仕組みなど、光の性質に関する頻出問題を網羅。反射の法則やフーコーの光速測定、全反射の応用まで、テストで問われる重要ポイントがわかります。
本日は毎月のテスト〜小3息子の感想は「国語も算数も50点はあると思う」あったらいいな漢字は書けたそうです。算数2枚目は書いたら出来そうな問題でしたが、息子は全…
何回か同じことを書いてますが。5浪の生徒を教えてました。指導してて、模試を禁止にしました。自分「模試、禁止ね」生徒「え、じゃ実力はどうやって判断するんですか?…
前 記事「珍事」そのあとなんだけどやっぱおもったとおりぬか漬け、鰹節、梅干し、白飯つぶしたやつおなかにしまいおわったら11:00になった床に横になって歯ブラシ…
高井美紀さんうつ自殺問題。男の嫉妬で執拗なバッシングを僕にした毎日放送社員や梅田界隈会社員が一因
慶應義塾大学生のユーザーさんがスチューデント・エディターとして記事を執筆してくれたようです。世界的な経済誌のForbes日本版でオンライン自習室のZOOM医進…
只今、5回終了時点で2対1で、灘が1点リード! 思った以上に投手の為近君のコントロールが良い!縦のカーブが有効。チェンジアップなのか、置きに行ったストレートな…
子育てが終わり、親の介護から解放され今は病気の高齢猫いないし20数年ぶりに自分だけの時間の使い方ができてうわーい!!となるんだけどどんなに健康に気をつけていて…
どーも裸男です。 今回はセンター数学と一般入試の数学にむけた赤本の勉強の仕方についてお話します。 まず、センター数学についてですが、これは簡単な問題をいかに早く、より多く正解するかの試験です。 僕は受験期に問題を解きまくり気がついたのですが、なんとセンター数学というのはある程度パターンが存在するのです。 言い換えれば同じような問題ばかりでているということです。 つまり、そのパターンをある程度暗記してしまえば何も怖いことはないということです。 そのパターンといのは口で説明するのは難しいです。 ですので、ひたすらセンター試験の赤本またはK塾さん..
どーも裸男です。 前回の続きの�A問題を解きまくること、についてお話しましょう。 数学においていろいろな問題を解きまくるのだけでは力は伸びません。 あれ?矛盾^^; いえいえ、僕のいうときまくるというのは 同じ問題を解きまくること なのです。 同じ問題をひたすら説いても意味がないじゃないかー。という方もいらっしゃると思いますが、これが大アリなのです。 よく問題演習をやり、自分の答えと回答を比べて、 「あ、ここが違ってる!あーそっかこうすればよかったのか」 と納得してなっとくだけで復習を終える方がいますが、それでは何の意味..
どーも裸男です。 今回は数学の勉強方法についてお話いたしましょう。 数学・・・と聞くと苦手な方が多いのではないでしょうか? 僕自身も嫌いではありませんでしたが一番点数のとれない教科でした。 しかし、理系受験において英語はそこまで点差が開けるとは思えませんし、理科は受験教科の中では簡単なほうなので、やはり点差が開けるとは思えません。 できるできないの差が激しい数学がやはり合格のカギを握っていると僕は思います。 ですができない方が多いのがこの現状。 周りにはできる人もいるけれどそれは才能があるからで自分はないからできないんだ。 かなり時間..
お暑うございます。 セミは鳴き始めましたけど、弱弱しいというか、かずが少ないですね? 植木鉢のトマトも、今年は全然大きくなりません。 ゴーヤも伸びません。…
【中学受験】Amazon「プライムデー」オススメ学習グッズは?(2025年7月)
こんにちは、中学受験ブログを運営しているポチ(@pochi2023)です。 本題に入る前に、少しお知らせです。 この時期に検討したいのが「個別指導塾」の活用ですよね。 さまざまな塾が入会キャンペーンを開催しています。 我が家も6年生の追い込
329 中学受験で小学校低学年から“超難問”に取り組む意味はある?それより先取りすべき?
前回からの続きになりますので、宜しかったらリブログも是非! 「中学受験で小学校低学年から“超難問”に取り組む意味はある?それより先取りすべき?」このような…
北大阪急行緑地公園駅すぐ/阪急千里山駅から徒歩15分/豊中市・吹田市/プロ講師によるマンツーマン指導/英語数学ⅠA・ⅡB・ⅢC現代文古文漢文小論文/英検1級・準1級・2級・準2級/総合型選抜入試/講師は英検1級TOEIC満点/京大阪大・医学部・早慶関関同立
Z会中学受験コース6年生で自宅学習【個別指導塾の無料体験授業を受けてみた】
夏休みに行く、個別指導塾をさがしていましたが無事に決まりました。決定するまでにホセは3か所の無料体験教室を受けました。もちろん問い合わせしたところの中から選択。ホセなりにいろいろ思うところがあったようです。大手塾準拠のところ...
うぉ!!やりよった!! 2番、4番のヒットの後、5番のセンター前タイムリーで先制点!現在1回終了時点、1対0で灘がリード! 相手チームは背番号10の投手を当て…
こんにちは(#^^#)まと子です 前回の記事も読んでくださりありがとうございました松子の不登校のこと心療内科を受診したことについて書きました 『…
最近まで同業者の方をはじめとする教育関係の方々とお付き合いする機会はあまりありませんでしたが、教育虐待が社会問題となってきており、改善すべき問題と考えておりますので、もし同じ考えをお持ちの方は、職種を問わずご連絡いただけると幸いです。
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで 受験 ブログ と検索し受験コミュを表示していただけないでしょうか。m(_ _)mこ…
「センサー総合物理 3rd Edition」徹底解説!【Chapter 21】Step1 & 例題
物理『光の性質』を徹底解説。屈折の法則、全反射と臨界角、光の分散や散乱、平面鏡の像まで、光の重要現象を網羅。プリズムの作図や光速の計算など、テスト頻出問題の解き方がわかり、虹や空の色の「なぜ?」も解決します。
【小学生・次男】「SNSの炎上防止」のため、国語力をつけたい私。
【注目アイテム☆PICK UP】↓amazonレビューより「面白く日本語を学べて、子どもも何回も読んでいます」角川まんが学習シリーズ のびーる国語 最強の読…
【高3長男】大学受験/総合型選抜(自己推薦)。担任からびっくりされたこと。
【注目商品☆PICK UP】↓楽天レビューより「骨スト細見え最強ワンピースです!」半額!【24H限定:3,990円→1,990円!】選べる2タイプ マキシワン…
ヴァンクリのネックレス、なぜこんなに人気!?庶民の私が分析してみた!
アラフィフ主婦のハナです私立高校生の子供2人、夫との4人暮らし。セレブな方々との格差を感じつつもマイペースに庶民ライフを満喫中料理は手抜き、バセドウ病治療中…
小5次女の日能研育成テスト結果[追記]
育成テスト自己採点に絶望...もうだめぽ...[追記改題]
育成テスト直前! 溜まるイライラと毒について
衝撃の育成テスト結果と本屋の魅力[追々記/改題]
育成テスト自己採点! 修羅の日&理科がヤバイ![追記/改題]
中1長女の二者面談
今週末の育成テスト...ヤバい!
育成テスト結果 中学受験&子育てはコンクラーベ[追記/改題]
衝撃の土曜参観!&育成テスト自己採点[追記/改題]
憂鬱な公開模試結果...ヅラすぎるんだけど
小5次女の育成テスト結果:ギリギリ耐える
次女の育成テスト結果 今週末は公開模試と全統小![追々記/改題]
育成テスト前日にかかってきた日能研からの電話と自己採点[追記/改題]
深刻な中学受験(日能研) 後遺症
明日は運動会 晴れますように!
【中学受験注目校】聖学院中学校の特徴や偏差値、進学実績、入試傾向、併願戦略まで徹底解説。面倒見の良さと男子校ならではの教育で幅広い層から支持される理由を詳しく紹介。東京で中学受験を検討する保護者必見の情報をお届けします。
こんにちは! 2025年のAmazonプライムデー 、みなさん戦利品はいかがですか?私は今年もガッツリ参戦して、あれこれ買ってしまいました…(笑)!また、「え?これだけの量のためにこの段ボール!?」っていう配送がたくさんありそうです。 今年のプライムデー戦利品@大物編 意を決して購入した大物たちです。これから届くので、いつの日か使い勝手のレビューをしてみたいと思います。 【2025 ルンバ(Roomba) 105 Combo ロボット AutoEmpty 充電ステーション (ロボット掃除機) アイロボット(iRobot)【水拭き/両用/自動ゴミ収集/LiDARナビゲーション/パワーリフト吸引/…
学生さんの就活においてかなり人気上昇してるニトリさん。消費者としてはかなりお世話になっています。店内は清潔で品揃えも申し分ない。5.6年前だったかな、同級生と…
ブルーインパルスが関西に!太陽の塔上空で感動の飛行にわが家も大騒ぎ!
今日もお越し頂きましてありがとうございます。昨日、関空を14時40分に飛び立ったブルーインパルス。太陽の塔周辺には14時55分ごろ上空通過ということで、わが家も娘と一緒にスマホ片手に空を見上げました。雲が少しあったものの、編隊飛行はしっかり確認でき、その姿に思わず拍手!「ここまでテンション上がるとは…」と親子でびっくりの一日でした。写真もバッチリ!歓声と拍手が沸いた瞬間スマホで撮影しながらも、肉眼で見る編...
ホームページよりブログの方が見られているようなのでこちらにも。 夏期講習会の残席情報(受入状況)※7月13日時点 中3コース:4名中2コース:5名中1コース:…
「センサー総合物理 3rd Edition」徹底解説!【Chapter 20】Step3
ドップラー効果の応用問題を徹底解説!風がある場合、動く反射板、斜めや円運動する音源など、複雑な状況での計算方法を網羅。公式の正しい使い方、速度の符号や成分分解のコツがわかり、どんな問題も解けるようになります。
我が子は2人とも私立中高一貫校に進学組 そこで深海魚やってる身としましては、え?そんなにお出来にならないとは思っていませんでした こんなことしか思えないお…
高校数学C・大学入試基本問題【空間ベクトル 直線上の点の位置ベクトル(ベクトル方程式)】
★大学入試基本問題★ あれこれ手を動かしてじっくり考えよう↓↓ ↓↓わからなければ次の「この問題のまとめ」を見て、さらに考えよう! ↓↓それでは解答です。 …
次のように、同じ数字の入った整数(11、22、100、101など)を除いた整数が並んでいます。 1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,12,13,・・・,98,102,103,・・・ (1)50
【週まとめ】偏差値60超えを夢のままにしない!伸びる子が持つ“あたりまえ力”
子どもの健やかな「脳と心の育て方」を提案する中学受験のゴッドマザーです 初めましての方はこちらもどうぞ やっと自己紹介を変更しました!↓中学受験を中心…
連日、暑いですね 梅雨はもう明けたのでしょうか・・・・さて、今回のJUGEMくんのお題は・・・好きな『かき氷』の味は? JUGEMくんのお題で、今年はまだ一度もかき氷を食べていなかったことに気づきました。こう暑いと、かき氷もいい
東京とは言え、ちょっと外れている我が家。 周囲に野鳥がいて、ウグイスは今までも聞いたことがありましたが、今年はカッコーが鳴いています。 高原でしか聞けないもの…
横浜中華学校小学部 に 合格する子・合格する親 の特徴を 生成AI でまとめてみた
横浜中華学校小学部に合格する子・合格する親の特徴を、生成AI(ChatGPT・Gemini)を活用して情報を集約し考察しました。 小学校受験で合格する子・合格する親 の特徴|失敗しない 小学校 お受験情報|note 小学校受験の学校別に、合格する子・合格する親 の特徴をまとめました。 note.com 1日20分! 小学校受験で合格できる運動考査 動画付の受験体操だから運動が苦手な親御さんでも安心 amzn.to 4,620円 (2025年07月12日 20:52時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購
小5の理系の授業は、週1回だが、 数学は、学校の中1とほぼ同じところを学習。 授業は、週1回だけど、 毎日シリーズがあるからカバーできる。 算数の授業で、約分も学習したから、 文字が入った分数の計算もできるね。 夏休みには、 文字の式、 方程式と突き進み、 中1の学校の授業を追い抜いていこう!
おはようございます。 昨日のこと。 はな子とのこんなやり取りで、 危うく昇天しそうになった。 おおもりさんのポスターを見に、友達と大森駅に行ってきたwwwほ…
2025年7月11日は13時30分2025年7月12日は14時30分2025年7月13日は7時16分に離床できた今日は珍事4時41分 日の出ギラギラ太陽には気…
さて、中学1年の英語教科書「Sunshine」を眺めていますが、次のprogram2を見てみましょう。ここでは、Today’s Expression として、重要な基本文が書きだされています。それを見開き2ページ分書いてみますと、I (don’t) draw pictures.Look at my notebooks.Do you like baseball?When do you play badminton?この4文です。一般動詞の肯定、否定、疑問の文と、命令文、疑問詞を用いる疑問文、名詞の複数形、これがいっぺんに登場し...
ロッキーホラーショー(映像教材)アマゾンでカルトログラフィーズという洋書のシリーズ物の映画評を発見したのでDVDをみてみるとどれも高値で取引されているのだが、これはアマゾンが廉価版を発売していたので、家庭学習に取り入れよう。The Rocky Horror Picture ShowWithi
「スーサン - クール・スーサン」さん 〜サイト消滅していた! 私が尊敬するクールスーサンさんは、すでにお亡くなりになったと思われる医師です(更新記録を見る限り、2015年には亡くなっていた)。ご自分のサイトに興味深い随筆や医学的記録を多数載せていました。一度お目に掛かって...
受験勉強は順調でしょうか?塾生の成績結果や勉強の進み具合を気にかけています。 岡目八目という言葉があります。傍から見ていると各人の状況はよくわかります。…
■ブッダ(手塚治虫)全巻寺社仏閣に興味のある娘が、てづかおさむしの漫画面白いよ!と言ってお勧めしてくれたので、まとめて借りてきて読みました。感想聞いたら「ふ~…
【SAPIX 7月度組分けテスト】え、1日半しか勉強してのに?過去最高成績で成績上位5%以内をキープ!
中1女子の消えた体操着[一部追記]
決まらない夏休みの予定
中1女子 恐怖の三者面談
2025年 小5 6月度マンスリーテスト 結果と雑感
2025年 小5 4月度マンスリーテスト 結果と雑感
中学受験 やる気のでない学校見学
模試を活かす!中学受験の効果的な復習法
仮説力で国語を攻略!中学受験の成功への鍵
中学受験のメリットとデメリット – 受験はどんな未来を描く?
組分けテスト直前の1週間でやるべきこと:焦りを減らす効果的な仕上げ法
夏期講習は子どもの学力を伸ばす絶好のチャンス
【SAPIX 6月度マンスリー確認テスト】理科に撃沈…でも4科目テストで成績上位5%以内をキープ!
育成テスト結果 中学受験&子育てはコンクラーベ[追記/改題]
長女の進学先におけるスクールカースト
場合の数の問題(甲南中学校2024年3期算数第4問)
中1女子のお小遣いに悩む[一部追記]
テストの採点に誤りを発見!その時の塾の対応が…②
中学受験生の夏休み中の注意点
【中学受験注目校】近畿大学附属広島中学校福山校 〜学問教育と人間教育〜
【中学受験】塾を変えるタイミングはいつ?中学受験の“塾選びリセット“術
【中学受験】国際系中学の人気の理由|バカロレアなど
【医学部への道】中学受験塾に入ってからの夏休み
中学受験 時には休むことも必要
Nフレンズ 衝撃の超展開!
中学受験ブログ再び!むすこくん、6年生当時をふり返って
【中学受験注目校】東京都市大等々力中学校 〜手厚すぎるほど生徒を指導〜
7月の模擬試験の結果が振るわない時に考えること
【中学受験注目校】広島大学附属東雲中学校 〜楽しく自主性を育む〜
成城物語文・こういうのを一杯やりましょう。
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)