「受験」カテゴリーを選択しなおす
60歳の何のとりえもない男が、医学部と司法試験を同時に、しかも短期間で合格することを目指すという無謀
気持ちをクリアに、穏やかにするために、自分に送る、過去と未来のヒーリングノート。レイキアチューメント(伝授)を行っています。高校数学 高校物理の学びなおしを始めました。
社会人を経て三十路にして医学生となり、アラフォーで医師となった僕の日記。主に医学部再受験の情報をネタ画像満載で書いてます。
元・アラサー医学部再受験生のTJが医師になるまでの記録を綴ります。医師になってからの事(医療の裏話)も随時綴る予定です。
元公務員の再受験(合格済)の記録をつづります。また、大学生活についてもゆるゆると書いていく予定です。
【塾を比較した】2023年の合格実績【中学受験】
立体図形攻略に向け秘密兵器投入
【不登校回復期】中学受験の塾選びをスクールカウンセラーに相談してみた
【再】中学受験。受験直前に学校を休ませるのか?我が家はどうしたのか、とういう話。
出願数が減った学校がやさしいというわけではない
部屋の中で体を動かす
息抜きついでに…
【大公開】小2~6年までかかった塾の費用【中学受験】
灘中不合格体験記
残り5日
過去問終了!!
[解決]全然分からない日能研の立体図形問題[追記あり]
サピックス新2年生の組み分けテストの結果
日能研 上位生集合講座資料届きました
第565回 同じ塾の子どもたちと比べがちだが
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)