日能研通塾中!共働き中流家庭、子沢山。長女・桜子を中学受験させるか悩みつつ、奮闘する(予定)ブログです。
普通家庭の初中学受験。 日能研で全科目偏差値70超えを目指して頑張り中! 2023年2月受験です!!
2023年2月の勝者になるべく、サピックスに通う息子と親の日々の記録です。
中学受験へ向けてのブログです。 皆さん目標に向かって、頑張っていきましょう!
御三家卒のパパが子供2人の中学受験を支援してみて、親として中学受験に関わってみて、実際に足を運んだり作業したりして得た経験談を書いていきます。
娘の中学受験奮戦記。 家族全員が巻き込まれてます。
2023年組の息子がサピックスに通塾中。娘は2020年終了組。偏差値50前後のボリュームゾーンからの御三家中を目指しズボラなりに奮闘した結果Y偏差値60超の学校に合格。娘の受験の経験や息子との中学受験生活を書いてます。
循環器専門医資格をもつ精神科医の備忘録です。 ①医療のこと(循環器、精神科領域中心) ②論文のこと(論文の読み方、書き方など) ③子供の受験のこと(小学6年生 浜学園) ④投資のこと(米国中心の投資について)
首都圏の進学塾SAPIXに新4年生から通塾開始。入塾時に50台後半だった偏差値が半年で60台中盤に。果たして超難関中学受験を成功させる事が出来るのか?俺たちの3年間の挑戦の記録。 Twitter: @kimionopapa
2021年に長女の中学受験(SAPIX)を経験、2023年に次女の中学受験を予定している40代パパです。日々の思い出や考えを記録していきます。
娘の中学受験をサポートしています。そして日々の出来事、お得情報発信しています。
ある日、「僕、筑駒に行く」と言い出した。どうなることやら。一応S大規模α 2023受験
小5男子SAPIX通塾α1。2023年中学受験、御三家志望。SAPIXのクラス・偏差値が上がる方法、効率よく勉強する方法等について考察、日々の勉強記録のためのブログです。
2023中学受験予定の男子を持つ父のブログ。 2020年より早稲田アカデミー入塾。父も中小企業診断士試験・証券アナリストの資格取得をしており、その際のノウハウを活用して息子(自称イケメン)の学習の記録をつけていくブログです。
家庭学習しながら、塾選びと受験ターゲット選び。
2023年に中学受験を迎える息子との日々の記録 三年生の夏休みよりサピックスに通塾中
小5の1年間をサピックスアルファ1で通して調子に乗ってる男子と第一子で一通り経験したから何でも分かった気になってる父母が2023年筑駒合格(または開成)を目指す中学受験ブログです。
長女が新小5から中学受験を決意し通塾スタート!しかし偏差値まさかの30台〣( ºΔº )〣果たして下克上なるか!!子ども4人の教育費捻出のため、貯蓄を増やせるように投資の勉強中!!
技術士、CISSP、数学/算数検定、漢字検定etc... へっぽこリーマンtotoyaとその家族の資格等へのチャンレンジの記録。
おっとり息子ハリーの2023年中学受験記 母はストレスゲージを振り切らずに見守れるか!?
現在、小5の長女。日能研に通塾中。日能研の模試や他塾の模試の結果を記録していきます。
2023年中学受験に向けて、娘がサピックス小規模校に通ってます。主に妻と娘のやりとりを観察しています。
共働きパパ,ママとぽわぽわ「ぱみ」の中学受験
2023年中学受験 わ~ママ&まる子の徒然なるままに・・・
四谷大塚準拠塾に通う長男の学習記録です✏️毎日少しずつゆっくり進みたい☆+°そして穏やかに見守りたい…w
新小4の2月から日能研にお世話になり、中堅~できれば難関校を希望する息子の記録です
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
慶応普通部・慶応中等部への中学受験をお考えの方は情報交換などして交流しましょう。
テスト勉強・気力ゼロ、そして反抗期の中学校生活・高校受験を終え、ダンスという楽しみを見つけて歩き出せた長男。 しかし、登校拒否。通信制のサポート校に転校、卒業。一浪後に大学に合格するも中退、そして専門学校へ。 サッカー少年だった次男は大学浪人決定。 反抗期・思春期・ちょいワル息子と奮闘中の方、それから高校受験を控えやる気のないお子さんのパパ・ママの参加をお待ちしています。
九州の中高受験に関するブログの集まりばい! 受験生やなくても、九州もんの皆さん、九州の中高受験情報ば教えてくんしゃい!! 中高校生の皆さんも、自分の学校の様子ば教えてくんしゃいね!!
中学受験の最重要科目【算数】! その【算数】の家庭教師の指導方法など、算数指導についてのトラコミュです。
あなたの勉強法を教えてください! 勉強法に関することなら、なんでもOKです。 もしよろしければ、こちらもご利用ください。 ・セルフエンパワーメント総合 http://career.blogmura.com/tb_entry92178.html (私が管理人を勤めさせてもらっているコミュニティです。)
受験生、受験しようと勉強頑張っていて、ブログもやっちゃってるよーっていうあなた! ぜひ参加してみんなで受験を乗り切り、ブログを繁盛させましょう!! みんなの参加待ってるよ♪
中学生や高校生を指導する塾講師・家庭教師たちのトラコミュ。この教え方で成績アップ!!独特な指導方法で生徒の入試合格を導く。さまざまな経験談や学習理論など、情報交換の場です。気軽にトラバしてみてください。
5年の冬から始まった中学受験。 突然の受験戦争に入った我が家のブログです。 いろんな情報交換しましょう。 そして・・・ 来年の春には、家族みんな笑顔で入学しましょう
子供の中学受験に関する情報と趣味のダイエットに関する情報がほしいです。
国立大医学部受験を目指している方。効果的な勉強方法やおすすめの参考書・問題集など。