「受験」カテゴリーを選択しなおす
・今まで気付いた事のやることを備忘録としてリストにしました。・目標と状況も書くことにしました。・毎週更新予定です。 実績。優先度が高かったものからです。順…
今回は、女性服にポケットが少ない理由についてです。 朝日新聞に記事(2024/4/18)が載っていたので紹介します。 ・女性服には、男性服と比べてポケットが少なかったり、小さかったり、そもそもついていなかったり。 ・今年初めに羽田空港の滑走路で起きた事故では、飛行機からの緊急脱出の際、荷物を持っていては脱出できないところ、ポケットに貴重品を入れて避難できた人がいて、ポケットが話題になった。 ・2年前には、ある日本ブランドのジャケットについて、男性用は同じ値段で胸ポケットと内ポケットがついているのに女性用にはポケットがないのはおかしい、とのツイッターの投稿が注目された。 ・米国でも、「ザ・プディ…
娘、高2になりました。まだ塾には行ってません学校の成績は上位1/5くらいには居るので、無理矢理行きなさいとも言えず…本人は部活に命かけてるので、塾に時間を取ら…
春期講習が終わった次の平常授業(07)で、サピックスの地図帳である「アトラス」が配られました。副教材は初回だけ配布という形ですが、紛失や破損の際は購入になるそうですね。これは大切に使わないと…。とは言っても先輩方のように、ボロボロになるまで
嘘。やばい、狼少年になって、誰も助けに来てくれないかな?神様、ごめんなさいm(_ _;)m。みんなは多分ただ爆食に来ているおじさんにしか思えないと思うけど、こ…
2月から通い始めた🐬の最高レベル特訓算数。 1番下のクラスからのスタートでしたが、クラスが上がりました。 公開学力テストや復習テスト、計算テストの内容でクラス昇降があります。 2月の公開は自宅受験で判定基準外、3月の公開は偏差値60を少し上回るくらいで、そこまで良いとは言えず、復習テストや計算テストも8割くらいの出来が多かったので、現在のクラスにそのままステイかなと思っていました。 本人もクラスUPに関しては、予想外で嬉しかったようで、今日から○組だよね?と仕切りに聞かれました。 先日行われた4月の公開では算数はほとんど回答でき、国語はやらかしたと言っていました。 昨日、結果がアップされたので…
日頃から子らの前で気をつけている、ポジティブ発言。前向きな事を言うのはもちろん、自己肯定をしっかりとすることに重きを置いています。『あ、この料理美味しい!ママ…
お金の整えのところで実験したこととりあえず今の所の記録をしておきます今日は結果編で、以前変えられるのでは?と気づいたところはこちら↓下着→ちょっと単価の高いものにしただけではまた毛玉ができたので長く使ってる方に洗い方を聞いてみた。そしたら手順はいっしょで
おはようございます。大きな地震がありビックリしましたね緊急地震速報で飛び起きました被害が最小限になりますように。今朝も相変わらず5時半に起きてお弁当作り最近は…
【公式】オルナオーガニック【楽天ランキング1位】パック シートマスク フェイスマスク パック夜用 シートマスクが新登場 選べる朝晩の2タイプ 日本製 毎日使え…
【千葉の公立中高一貫校の対策】千葉県立千葉中学校の出題傾向と対策、偏差値、進学実績、選抜方法など
千葉県立千葉中学校に合格するにはどうすればいいかを、適性検査や面接の過去問をもとに傾向と対策を紹介します。資料問題や論理性を問う問題が出てきます。日ごろから地図やグラフ・表の読み取りを行い、慣れておきましょう。また、算数や理科などの知識問題や基本的な計算問題も多数出てきます。小学校で習う内容を得意にしておきましょう。
グーグルさんがオススメで出してくれるページによく 「GMARCH」って出てくるんですよね。 最近、記事は見ていないですが、見出しだけ見たのが、 「公立高校→GMARCHがコスパ最強」 とか。 そんなGMARCHってすごい?えらい? GMARCH入れたら将来安泰?? なんかそんな誤解を受けるような記事が多い気がします。 #たまたま自分が目にするだけかもしれませんけれどもね、、、 私、自分が理系なので、文系事情が分からないのですが、 そんなGMARCHを選んで大学選びをしようと思いませんでしたね… あ、私は津〇塾です。 別に就職も困らなかったけど… 理系だから? 就職先に別にいわゆる旧帝国大学の人…
おはようございます、ギフテッドの中学受験その後です。いつもご訪問ありがとうございます。 前回のドライブからの続きです『510 ヨックモック55周年イベントへ』…
首都圏中学受験の主戦場である、東京・神奈川入試の初日は2月1日。 2024年は、1日午前の入試を約42,900人の受験生が受験しました。(ちなみに首都圏の公立…
・自習室の魅力と親御さんの期待 ・社交場と化している自習室もある ・自習室がないなら自分で作る!? ・思い通りに機能するかどうか…
サレジオ学院高校 国公立大学合格実績(2025年度) 東京一工は前年比東京大 6名→9名京都大 3名→4名一橋大 8名→8名東工大 8名→6名 国公立…
都立新宿高校 国公立大学合格実績(2025年度) 東京一工は前年比東京大 1名→2名京都大 1名→1名一橋大 5名→5名東工大 3名→3名 国公立大合…
ランキング参加中中学受験 虫とる子(駿台浜学園 新6年)にとって14回目となる浜学園グループの全国公開学力テストを日曜日に受けてきました。 3月の虫とる子は、ずっと欲しがっていた、島田アリ研究家の”クロオオアリの蟻マシーン”を買ってもらえてご満悦、家ではずっとアリを見ています。 クロオオアリの蟻マシーン 虫とる子「ワタクシ、大きな鯉を釣りたい。おろちんゆー(youtuber)もパンで簡単にどでかい鯉を釣っていた。食パンを水面に浮かべていたら釣れるらしい。No more 小魚。」などと言い、意気揚々と小川に向かいました。 コンビニで購入した食パンをちぎって針につけて、水面に浮かべると確かに鯉が寄…
古代史ミステリー、シリーズで続くのかと思いきや、2回で終わりましたねただ、上娘と2回分を視聴して、古代史に関する印象がガラっと変わりました。卑弥呼のグローバル…
2024・2023・2022・2021年 茨城県立中高一貫校 東大合格実績 合格率推移
2021年から2024年の茨城県公立中高一貫校全13校の東大受験合格実績と合格率を計算してみました。 茨城県立中高一貫校の東大合格者数と合格率の推移を考察してみます。 目次 2021年~2024年 茨城県公立中高一貫校 東大合格者数 合格率 2021年~2024年 茨城県立中高一貫校 東大合格率の推移 2021年~2024年 茨城県公立中高一貫校 東大合格者数 合格率 ※2023年4月17日現在の数字です。 ※生徒数はおよその数字なので、合格率は概算となります。 広告 // 茨城県の公立中高一貫校からの東大への合格者は、土浦第一、水戸第一、並木中等、日立第一、古河中等の5校に絞られている感じで…
意表を突く展開の『天国からの宅配便 時を越える約束』(柊 サナカ)
やはりわたしは、数学が好きなんだ。一度しかない人生の中で、そういうものを見つけられたことはよかったと思う。(本文より) 『天国からの宅配便』シリーズ1作目は たしか前に栄東の素材文になってたはず。 今回紹介するのは本日発売の3作目だよ。 この作品は2作目にずば抜けていい話が あるので、そっちも薦めてみたいところ。 短編集だがそれぞれが独立した話なので どこから読みはじめても大丈夫ではある。 今作で特に注目したいのは高校生の話だ。 『食堂ミツコ最後の日』って短編だけど うしろめたさを抱える水球部員の少女が 思いがけないギフトに戸惑うって筋書き。 この話はニヤリとできて後味も良いよ~。 ほかの大人…
母が連日残業でベソかいてる中、中1息子は部活を楽しんでいる様子。いくつか掛け持ちしているので、必要なものがたくさんあります。なかでもいちばん高そうなのは、パソ…
こんばんは! 私がamebloを書いて4年が経過して5年目に突入しました。ライフワークになっているamebloから、イベント参加のお誘いが来ましたよということ…
息子氏、2月の新6年が始まってから放課後遊びに行くのをやめました。春期講習も課題は全てこなしてすごく頑張ってました。平常授業も授業点のクラス昇降が始まって、授…
2024年4月17日(水)。 本日の公文数学Q33-34の「平面上のベクトルの4」を夕食前に採点完了。 ■毎日...
「小学校の宿題」って、中学受験する子にとっては 一つの悩み事だと思います。 毎日、漢字・計算・音読、たまにプリントなど、 中学受験生にとってはけっこうな負担です。 5,6年生では、さっと終わらせても毎日30分程度は出ます。 日頃塾がない次男でも、負担感があります。 (そして内容的にあまり必要と思えず・・ここが一番の問題ですね) 長男のときの6年の担任の先生は、 1学期~夏休みまでの課題を4月に発表、提出は9月1日でOK 2学期~冬休みまでの課題を9月に発表、提出は1月でOK、 受験がある場合は2月になってからでもよいという、 本当に受験に理解のある先生でした。 (ちなみに受験しない家庭からのク…
元ネタは「冷静と情熱のあいだ」ですが、もはや誰も知らないですよね。。 冷静と情熱のあいだ 竹野内豊 Amazon 閑話休題。 新4年生になって家庭学習時間を週10時間に設定していましたが、以下の要因でここ2週間は週20時間に設定しています。 理科社会も出来るまで復習する 勉強時間を考慮し理科社会を意図的に適当にしていたら、SAPIX偏差値45前後 春期講習の復習を並行で実施 春期講習が終わったらそのまま通常授業のため全然終わっていない で、週20時間のスケジュールですが、以下の形で回しています。 ※木曜日はスイミング※水、金は通塾日で帰ってきたら21時前 リスケした最大の要因は春期講習です。5…
使っていたシャーペンやボールペンを教えてください 使ってたシャーペンやボールペンなどを教えて欲しいです クルト
暖かい、いや少し暑い日が続いてますね。皆様、いかがお過ごしでしょうか?息子1名、日曜日に部活で昼から夜まで出かけておりました。出かける前から鼻水がずるずる、ポ…
仕事打ち合わせで福山市の沼隈まで来てお昼なりましたので、帰り途中にみろくの里の近くにあるまんぷく食堂に初めてきました。 平日でもいっぱい。 あんかけラーメン🍜が有名らしい。^_^ [uploading:DD5EB8D4-7E41-4D93-B50B-E2E2B1B1F4CE/L0/001]
学生時代、独身時代も一人暮らしが長く、 ある程度の料理はすることがよくあった しかし、お寿司は作ったことがなくて 初チャレンジ・・・ ・・・・・・・ しか…
2024年4月17日(水)。 昨日は公文数学Q30-31の「平面上のベクトルの4」を2枚。 ■毎日の基本メニュ...
中学受験業界では有名な森上教育研究所の森上展安さんの『10歳の選択──中学受験の教育論』(ダイヤモンド社)を読みました。その中に「正答率から見た成績向上法」という記事がありました。合不合などの模擬試験の結果がでるときには、各問題について何パーセントの人が正解しているかを示す正答率が示されます。この正答率と偏差値には相関関係があって、「正答率50%の問題が全部クリアできていれば偏差値50」、「正答率40%の問題が全部クリアできていれば偏差値60」になるということを導き
医学部小論文でよく出るテーマは何か:対策の仕方やおすすめ参考書も紹介します
医学部志望の高校生・浪人生向けに、医学部小論文でよく出るテーマをまとめ、対策の仕方や参考書を紹介します。医師としての資質や医療情報に関する出題が多く、論理性・客観性のほかに共感力のある人柄かどうかも見られています。医学部入試で小論文を課す理由も3つ紹介しているので、今後の小論文対策にぜひ活かしてください。
ゴスペラーズのライブ~billboard classics The Gospellers Premium Symphonic Concert 2024~に行ってきました(*^▽^*)
ゴスペラーズ,ライブ,八王子,billboard classics The Gospellers Premium Symphonic Concert 2024
昨日、時間の使い方スマホの使い方を意識した結果!!!・ブログかけた・インスタの情報アカウントのフォロー数減らした・歌うたえた・絵を描けた・昼寝20分で起き上がれた・気付きをちゃんとメモできた・音楽を聴くことを単体で味わえた・集中して難しめの本を読んで楽しめ
小1次男、元気に学校に通っています。くたくたになって、夜寝てしまうことも多い。1年生で学童18時迎え、つらいよね…疲れるよね…。大変申し訳ない。 しかし母の仕事も40台半ばで正念場であり、兄も小5でSAPIX正念場であり、父の仕事は知らんが
・実は「少数派」の中学受験組 ・他人の合不合格には興味津々 ・子どもに「探り」を入れる人 ・ママ友とつるんでも得るものなし
今年、首都圏のある大手塾が公立中高一貫校受検指導から撤退したと話題になった。 公立中高一貫校の入試は、学校法施行規則により学力検査を行わないことになっているた…
おはようございます。昨日は本当にへんてこな朝でした朝寝坊はするわ猛ダッシュで息子のお弁当と朝ごはんを食べさせて自分の支度をして車へ乗り込み会社へ向かっていると…
モノクロの夫もミニマリストなんです。モノクロよりモノを持っていませんし、以前から靴は全部で5足です。先日、ニューバランスのスニーカーがくたびれてきたのでABCストアに行ってきました。またしても同じ様なニューバランス996の黒を購入していました⁈
都立武蔵高校 国公立大学合格実績(2025年度) 東京一工は前年比東京大 8名→3名京都大 2名→1名一橋大 10名→6名東工大 6名→7名 国公立大…
先週末、「プリシラ」を観てきました。(画像はお借りしています)エルビス・プレスリーが徴兵制で西ドイツに赴任した際に14歳だったプリシアに出会い、恋に落ち、結婚…
2024・2023・2022・2021年 神奈川県公立中高一貫校 東大合格実績 合格率推移 横浜サイフロがトップ
2021年から2024年の神奈川県の公立中高一貫校全5校の東大受験合格実績と合格率を計算してみました。 神奈川県公立中高一貫校の東大合格者数と合格率の推移を考察してみます。 神奈川県立相模原中等教育学校 神奈川県立平塚中等教育学校 横浜市立南高等学校・附属中学校 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校・附属中学校 川崎市立川崎高等学校・附属中学校 目次 2021年~2024年 神奈川県 公立中高一貫校 東大合格者数 合格率 2021年~2024年 神奈川県 公立中高一貫校 東大合格率の推移 2021年~2024年 神奈川県 公立中高一貫校 東大合格者数 合格率 ※2024年4月16日現在の…
導入文 ■ 海城中学高等学校まとめ 【帰国】入試科目:A方式(国算+面接)またはB方式(英国算+面接) 【帰国】試験日:1月上旬(2025年は1/7)クラス編成:一般生との混合クラス英語取り出し授業:あり(中2まで、週に2時間)海外大学進学
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)