「受験」カテゴリーを選択しなおす
2025年4月15日(月)。 鉄緑会から帰宅後、公文フランス語4A 151-160の10枚を実施。 ■毎日の基...
昨日やっと眠れました。それまでこんな時garminが便利。イスに座っただけで一瞬寝てしまう状態。朝5時半起きでお弁当作り、朝食の準備、片付け、子供を学校まで送…
【告知】6/4shishokukai、6/15神奈川男子、6/15 千葉私立中学進学フェア
ブログ村に登録してみましたぽちっとお願いします。 夏にかけてのイベント まだ先ですが、6月もたくさん開催されますので、貼っていきます! 6/3 〜shi…
次女の大学生活も1週間が経ち、登録した講義も一通り受講しました。一応、今の段階は仮登録ということですが、このままで行くようです。春学期の履修は、第一外国語(英…
文章は人を映し出す鏡、とも言えるでしょうか。(本文より) 言葉の連なりが持つ輝きを教えてくれる アメリカ在住の作家の来月出る新作だわ。 この先生は出版のペースがチョー早いよ。 幼児向けまで含めると年十冊はありそう。 今回の紹介本は広く子どもたちに向けて 惜しみなく文章のイロハを贈ってくれる。 あぁ、こんな簡単なことなんだ!だとか こうも奥が深いのか!という気づきの嵐。 文章を書くのが苦手な子も、得意な子も そればかりか大人にとっても嬉しい本だ。 難易度は前半平易、後半普通という印象。 先行レビューはこんな感じにしてあるよ。 物語に救われた過去に共感の大嵐! 先生の創作活動は恩返しであり、この作…
SAPIX通塾中の小6長男、4月度マンスリー確認テストを受けて帰ってきました。いや~ものすごく、撃沈しています。結果は以下。算数 109点国語 74点くらい理科 80点社会 49点合計 310点くらい算数で2つの計算ミス、現代史撃沈だ...
【 2025最新すらら無料キャンペーン 4月 入会金10000円無料っていつ? 】先取中学受験
ムー助 小6 RISU算数すららで先取り学習中学受験勉強(小2で 5年生の先取学習進めていました) 「 RISU算数 」「 すらら 」「 スタディサプリ 」…
2025年 立命館大学合格実績ランキング(高校別)の記事を更新しました。50位~100位を追加
2025年の立命館大学の合格実績ランキング(高校別)の記事を更新しました。 50位~100位のランキングの高校を追加しました。 滋賀県立守山が4位で公立中高一貫校ではトップとなっています。 続いてはかなり差があって、22位に京都府立洛北がランクインしています。 さらに空いて、40位に岡山大安寺が40位にランクインしています。 50位以下では、59位に広島県立広島、60位に岡山県立倉敷天城がランクインしています。 www.tetsutyler.com
毎週更新予定です。 総計 7.2時間/週【宿題】0.6時間/週算数(0.1時間/週)国語(0.0時間/週)理科(0.0時間/週)社会(0.5時間/週)この週は…
昨年は95名 29.8% AERA4/14号Amazon(アマゾン) サンデー毎日 2025年4月20日号 [雑誌]Amazon(アマゾン) …
2025年 法政大学合格実績ランキング(高校別)の記事を更新しました。50位~100位を追加
2025年法政大学の合格実績ランキング(高校別)の記事を更新しました。 50位~100位のランキングの高校を追加しました。 さいたま市立浦和が20位で公立中高一貫校ではトップとなっています。 続いて、36位に千葉県立東葛飾がランクインしています。そして、49位に茨城県立水戸第一がランクインしています。 50位以下では、56位に都立白鴎、60位に県立千葉、84位に千代田区立九段、神奈川県立相模原、93位に横浜サイエンスフロンティア、97位に都立三鷹がランクインしています。 www.tetsutyler.com
先週末は、大阪にある学校説明会に参加してきました。あまり、興味があるわけではなかったのですが、塾生のみの説明会だったので行ってみる事に。都会にある学校🏫だから…
2025年4月17日(木) 晴れ 昨日は久しぶりの更新にも関わらずたくさんの方にご訪問いただき本当にありがとうございます。 昔の記事にもコメントやいいねをい…
今年度春季の全国統一小学生テスト申し込み完了です!小3娘は、国語と算数しか無いのでしょんぼり。せっかく頑張っている、理科社会の先取り学習の成果を試したかったの…
本ブログの紹介 理系学部卒のりけパパです長女と次女の中学受験の奮闘をご紹介します 【長女】・2025年中学受験完了・小6夏休みまで偏差値50前半・偏差値6…
春はアオハルの季節でもあるが、大人にとっては税金の季節でもある。皆様は固定資産税や都市計画税、自動車税をどう払っているだろうか?【2025年版】nanacoチ…
こんにちは! 中学受験において、算数は「勝負のカギ」と言われる教科です。でも、計算問題や文章題をただ解くだけでは、なかなか理解が深まらないこともありますよね。 特に「分数」はつまずきやすいポイントのひとつ。足し算や引き算ならまだしも、異分母の分数の計算、約分、通分、逆数を使う割り算…など、苦手意識を持つ子も多いと聞きます。我が家も例外なく…(笑) そんななか、ふと見つけたのが「分数職人 」です。遊びながら分数の感覚を身につけられる 画期的な知育カードゲームが意外とよかったので、お話します。 「分数職人」ってどんなゲーム? 「分数職人 」は、東大進学率No.1の筑波大学附属駒場中・高校(筑駒)生…
活字中毒の長男が小学校4年生、5年生の間に読んでいた本を中心に小学校高学年の男の子におすすめのシリーズ本・児童書を紹介します。 有名なものが多いと思いますが、どれかひとつでも新しくお子さんのお気に入りの本が見つかれば幸いです。 都会のトム&ソーヤ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(argu…
にほんブログ村 筆者プロフィール ◆中学受験の窓口 今日のメニュー・勉強の鍵「絵」が浮かぶかどうか・何気ない言葉からのイメージ・「かみ砕いて」「粘り強く」・他教科も「絵が浮かぶ」が分岐点 勉強の鍵「絵」が浮かぶかどうか […]
2025/4/16更新 睡眠時間についての記事 睡眠時間 2023-08-23 【睡眠時間】 その後 2024-06-11 【睡眠時間】新6年生の時間割…
【中学受験の意義】感想・レビュー
子ども向けロジックパズル大全:楽しく遊んで論理力&図形センスを伸ばそう!
【灘中学に合格した医学部専門予備校塾長が教える真実 合格したいなら「中学受験の常識」を捨てよ】感想・レビュー
【中学受験】運命変えた?受験を始める前に見ればよかった「動画」
【大人のための「中学受験算数」: 問題解決力を最速で身につける】感想・レビュー
【「受験で勝てる子」の育て方】感想・レビュー
逆比とは:中学受験の比の応用問題でよく使う逆比の使い方と練習問題
【心を育てる中学受験-全員が中学受験する洗足学園小学校が大切にしていること】感想・レビュー
中学受験を5年で辞める人が多い理由:子どもに合う方法で受験をつづけるにはどうすればいいかを紹介
中学受験必須の時計(自宅勉強時)
国語の偏差値上げたい‼️春休み編
心機一転塾なし受験(偏差値70校)への道
【学び直し高校物理 挫折者のための超入門】感想・レビュー
【中学受験】塾に通っているのに成績が伸びない理由とは?効果的な対策法完全ガイド
中学受験対策は個別塾と集団塾どっちが良い?子どもに合った対策の選び方
そろばんと習字
ヴァイオリンを飾ってみたら?生徒さん達の好奇心を引き出すお手伝い!
【中学受験】中学受験の天王山!新小6が“今すぐ”始めるべき家庭学習ルール
『うちの子、自信がなさそう…』その気持ち、親の関わり方で変えられます
【中学受験】超人気校!三田国際科学学園の人気のヒミツ。併願戦略は?
サンデーショックってなに?
日能研なんか辞めちまえ!と怒鳴った日
その勉強法 本当に合ってる?
諸手続きと教科書購入と健康診断とプレオリとオリ合宿
【中学受験】新小6、受験勉強の正念場!いま本当にやるべき5つのこと
【中学受験】合同説明会の歩き方 小学4年生以下の初めて参加の場合編
【中学受験6年生】合不合判定テスト全6回のポイントと活用法(早稲田アカデミー・四谷大塚)
【中学受験】2025春の首都圏都県別合同説明会・相談会のご案内まとめ
【中学受験】2025千葉私立中学進学フェア(6/15)のご紹介
【中学受験】第20回神奈川県私立中学相談会(2025年4月29日)のご紹介
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)