「受験」カテゴリーを選択しなおす
おはようございます。 朝から腹ペコのおおもりです。 理由は昨夜の夕飯が少なくて... これじゃ毛髪まで栄養が届かず、 また抜け毛が! このまま7月下旬とか8…
おはようございます。 今日は関東甲信で大雨予報ですね。 関東圏在住の皆さま、 通勤/通学にはお気を付けください。 福島は雨予報ですが、 昨日より最高気温が10…
\2028年組の中学受験を応援します/#中学受験2028 皆さま、今日も1日お疲れさまです。 算数と理科、過去イチかも。 先日は、長子が9回目となる学…
石垣島グループの宿2216(にじいろ)ユーグレナモール内楽天トラベル↑石垣島のホテルです。「ユーグレナモール」というのがあるんですねすごい。最近ずっとユーグレ…
※7月8日21時過ぎに一部追記しました。 ごきげんよう。 昨夜福島へ戻ってきて... 今日は朝から地獄の会議まみれ... こぼした牛乳を拭いたあとのような状態…
見た目はここまで老けてないぞ。 私にとっては3回目の中学受験。 もう50歳になる。 何度、子供に付き添ってもクリアされて新鮮な学習記憶。 「は・じ・き」ってどれが上?どれが下だっけな。 水槽に上から水いれても、下から出ちゃうやつねー。 とにかく、うろ覚えで付き添う。 長女のときは、必死こいて 月や星も光もまとめ資料を起こしたし、算数の解き方も開設みてもわからんくて、知恵袋で同じ質問している人がいて、それを参考にしたり。(たまに解答だけじゃくて、『なんでわからないのかわからない』的なコメントも足されているものあったり)、中学受験の書籍を読みまくったし、 とにかく、親としても心身ともに元気で パワ…
昨日学校から帰った息子のランドセルから 久々にノートを取り出し、チェックしてみると。 国語のノートに気になるページを発見。 "わたしのさいこうの一日"として書きだしたもの↓ 息子の欲が全開・・・ 基本だらだらしたいのね。 この中に息子が一番求めていることが明確にわかりました。 彼も書いていますが 「犬をだくこと」 繊細でストレスが溜まりやすい彼ならではだなぁと息子の性格を再確認。 息子は生き物が大好きなので、動物ふれあい広場系の場所に行くといつも大喜びするんだった! 癒される~といつもご満悦なんだった! 早速夏休みの計画に取り入れることにしよう。 もうすぐ始まる夏期講習のモチベーションにもなる…
京都プラザホテル京都駅南楽天トラベル7月の万博はいよいよ今週末です。京都駅のホテルに宿泊して、行きます〜。京都駅から万博直通バスがあって便利です!ブログ村に登…
こんにちは、ギフテッドの中学受験その後です。いつもご訪問ありがとうございます。 今日も暑いですねぇ。昨日は長時間外仕事で、結構疲れました🥵今日は振替休のため息…
小4次男の9回目の育成テストがありました。今回は4科評価が9/9(共通/応用)でした算数の共通問題で複数の凡ミスがあったため4科の共通10は逃しましたが、応用…
共通8875人中約1880位 評価7 応用3181人中約1660位 評価5 でした。 社会、今回はもっこりも勉強してみました。Pちゃんが栄冠を解いてる間、出題範囲のテキストを学びました。問題出し合ったり。 そしたら、苦手なはずの社会が、90点越え!! 平均点も高く、社会の評...
小3夏休み計画と、私立中合同説明会2025をチェックしてみた
そろそろ夏休みの計画を詰めていこうかとあれこれ考える今日この頃。 地元の体験イベントや、科学実験講座、夏期講習、家族旅行、プールetc... まだ小3なので、お勉強はほどほどに、体験や体力づくりを重点的に過ごしていこうと思っています。 前の記事にもありましたが、息子はだらだらしたくても 体力だけはマストなので うまくのせてのせてのせて←、こなしていきたいと思います。 そういえば、最近学校探ししてなかったなと思い、調べてみると ありました、夏休み中に合同説明会。 2025東京都私立学校展in東京国際フォーラム 8月23,24日。 東京都の全私立中高413校が参加するとのこと↓ www.tokyo…
何度も書いているように特撮番組が好きな私。先日から「ウルトラマンオメガ」も始まりました。 特撮シリーズの3本柱と言えば「仮面ライダー」「スーパー戦隊」「ウルト…
7月8日はbayfm78の日である。おそらく。東京というより千葉の人しか分からないと思うが、bayfmは千葉のFM局である。特段オシャレでもないが、悪くない番組がいくつかあるし、千葉を中心とした交通情報は便利である。周波数が78.0㎒なのだ。ただ、昔に比べ、bayfmを聴く機会が
お疲れ様です、こまみつママです!息子、絶賛期末試験中ですー。毎日暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしですか??今年こそ息子と一緒に京都の祇園祭を観に行きたいと…
\2030年組の中学受験を応援します/#中学受験2030 皆さま、今日も1日お疲れさまです。 日能研、第9回学習力育成テスト。小2、ワセアカチャレンジ…
今日から「ちはやふる-めぐり-」が始まりました。このために急遽先週、映画を観たわけですが観ておいて良かったです。夏ドラマで一番楽しみかも。ちはやふる-めぐり-…
今年は鰻が豊漁らしく、安い。丸々1尾。これで、1600円(税抜)❗️鹿児島産鰻山椒を振った後優しく照り用のタレを水で洗い流し、フライパンにアルミホイルを敷いて…
ちなみに、宿泊先って、誰も突っ込まないけど、信じてないよね?(*^^*)出張とは仮の姿。本当はこれを食べに来たの。フフフ( ̄ー ̄)ニヤリカツビーフカレーって、…
素人が徒然に書いているに過ぎないので、投資判断及びその運用は読者の自己責任でお願いしたい。 題:淡々とまとまった資金が入り、学費の不安を軽減出来た。でも、学費…
今日はめちゃくちゃ暑かったですね。熱中症警戒アラートが出て、身体が溶けそうになったので、水とプールを求めて大和市に行ってきました。大和市。引地台温水プール引地…
この週末で関東地方も梅雨明けするかと思っていましたが、しませんでしたね。それにしても暑い週末でした。 とは言っても夏バテすることなく、昨日のマックに続いて今日…
怒っている母 ふと思い出して、どうにもモヤモヤ…。今回は、長男の中学受験時に感じた塾長への怒りについて書いておこうと思います。書くことで少しでも成仏できたら…という思いで。 長男は、現在次男まる助が通っているのと同じN塾に通っていました。当時の塾長はもう変わってしまったのですが、そのときの出来事がいまだに心にひっかかっています。 受験結果が出ると、塾に電話で報告するのがルール。でも、長男は志望校に立て続けに不合格。最後の発表の日、本人が自ら塾に電話し、 泣きながら「落ちました…」と報告しました。 親としても、今回の受験には相当本腰を入れて寄り添っていました。一緒に何時間も自宅学習に取り組み、本…
映画:国宝を観てきた。吉沢亮・横浜流星の2人は、大河ドラマファンの私にとって、「戦国時代以外」版と呼ぶ名作2作の主演だ。 観る前は、歌舞伎のことをまともに知ら…
小学生でも解ける高校入試数学の問題(慶應義塾高等学校2021年数学第2問)
数の性質(単位分数の和)の問題(開成中学校2010年算数第1問(3))
小学生でも解ける高校入試数学の問題(ラ・サール高等学校2010年数学第2問(2))
数の性質(フィボナッチ数列の一の位の周期性)の問題(渋谷教育学園幕張中学校2023年1次算数第2問)
小学生でも解ける高校入試数学の問題(慶應義塾高等学校2016年数学第1問(1))
中学入試算数の計算問題(甲陽学院中学校2012年算数1日目第1問(1))
小学生でも解ける高校入試数学の問題(久留米大学附設高等学校2020年数学第1問)
小学生でも解ける大学入試数学の問題(慶應義塾大学2025年理工学部数学第1問(2))
入試問題研究会のススメ
場合の数(整数の和と積が等しくなる場合の数)の問題 東大寺学園中学校2025年算数第5問
君嶋彼方のプロフィールは?最新作は入試問題に使われている!
仕事算の問題(愛光中学校2025年算数第3問)
中学入試算数の計算問題(東大寺学園中学校2025年算数第1問(1))
小学生でも解ける大学入試数学の問題(京都大学2006年後期理系数学第3問)
解から係数を求めるときに使うものは?【高校数学Ⅱ・方程式(2次方程式の解から係数を決める)】
中堅私立に入るなら中学受験?高校受験?
うちの子に高校受験はムリ?中学受験という選択肢
中学受験を考えるなら知っておきたい!私立人気が高まる理由とは?
✨今からでも間に合う!精神的に幼い子向けの私立中学受験スケジュール
東大の成績開示結果
【SAPIX】えっ、フードコートが一番集中できる!?外出時の意外な勉強環境
アメリカ人が納豆巻きに挑戦!?塾がまさかの国際交流の場に
【七夕2025】願いごとは未来への設計図
怒りが収まらない日能研志望校予備登録
テストの採点に誤りを発見!その時の塾の対応が…
私立中学の学費ランキング
偏差値は下がっていませんか?
説明会予約におけるクリックの速さ
私の生徒は
【中学受験注目校】修道中学校 ~自立心を養う~
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)