「受験」カテゴリーを選択しなおす
こんにちは、戦う母です。 今回は塾テキストについて。 塾に通うか通信教育にするか迷っていた時期、どんな内容を学ぶのか知りたくて、予習シリーズの一部の教科の4年上テキストをメルカリで購入しました。 そして受験が決まって進学くらぶで学ぶことを決めたあと、追加の4年上テキストを公式サイトから入手しました。 でも今は後悔しています…。 最新テキストでないと起こる問題 中古テキストを買うならば 最新テキストでないと起こる問題 進学くらぶでは、基本的にテキストを映しながら映像授業が進みます。 子どもも手元にテキストを広げて、先生が「ライン引いて!」などと言うのに合わせてラインを引いたりしているのですが…。…
志望校が一緒のママたちの情報交換コミュニティで、NN派やSSが始まるまでNNに行く、という方が数人いらっしゃるのですが、NNがすごく良い!とのことでした。詳し…
子どもが中高一貫校に通っていますが、塾は必要かというテーマを取り上げたいと思います。塾に通っている人と通っていない人がいますが、割合としては前者の方が多いと思…
近年、早稲アカが合格実績を順調に伸ばしています。 ↓引用:早稲アカホームページ このいかにも胡散臭いグラフは別として(笑)、右肩上がりに合格者数を伸ばしていることは純然たる事実です。 それではこのホームページに記載されている早稲アカの合格実績はどのような素性で、我々はどのように受け止めればいいのかを調査してみます。 早稲アカの合格実績はグループ総数 NN志望校によるかさ増しはあるか? 前提条件 調査結果 まとめ 早稲アカの合格実績はグループ総数 SAPIXは基本、SAPIX単体の合格実績を記載しています。 ↓引用:SAPIXホームページ 一方で誰もが知っていることですが、早稲アカの合格実績は早…
昨年は95名 29.8% AERA4/14号Amazon(アマゾン) サンデー毎日 2025年4月20日号 [雑誌]Amazon(アマゾン) …
個人情報とは このプライバシーポリシーにおいて、「個人情報」とは、個人に関する情報であり、その情報に含まれる氏名、生年月日、Eメールアドレスその他の記述、画像若しくは音声又は個人別に付与された番号、記号、その他の符号により、その個人を識別できるものをいいます。 基本方針 当サイト(https://fightingmom3.hatenablog.com/)は、個人情報の重要性を認識し、個人情報を保護することが社会的責務であると考え、個人情報に関する法令を遵守し、当サイトで取扱う個人情報の取得、利用、管理を適正に行います。 適用範囲本プライバシーポリシーは、お客様の個人情報もしくはそれに準ずる情報…
2025年 中央大学合格実績ランキング(高校別)の記事を更新しました。50位~100位を追加
2025年中央大学の合格実績ランキング(高校別)の記事を更新しました。 50位~100位のランキングの高校を追加しました。 千葉県立千葉が27位で公立中高一貫校ではトップとなっています。 続いて、40位に千葉県立東葛飾がランクインしています。 50位以下では、58位に神奈川県立相模原、66位にさいたま市立浦和、80位に東京都立桜修館、83位に都立大泉、96位に千代田区立九段、都立三鷹がランクインしています。 www.tetsutyler.com
な?いいだろ?こんなバカげたことできるの高校生のうちだけだぜ。(本文より) 高3時に応募した作品で小説現代新人賞。 今は京大生という期待の星の2作目だよ。 細かなところにも若い感性がほとばしる マジで共感必至のストーリーだったわ~。 真っ白な善意を向けられて黒く染まる心。 このわかり合えない感じがリアルすぎる。 けれど重くなりすぎずラストにかけては 胸がスッとするから安心して読める感じ。 素材文適性は後半にかけて高まっていく。 繊細に描き込まれた感情の揺らぎに注目。 問題に使えるかも知れない箇所の例 三章前半△部活でのトラブルからの対話 三章後半△体の弱い少女の気持ち溢れる 四章前半〇少女が驚…
ムー助 中2 RISU算数で先取中学受験勉強 (小2で5年生の先取学習していました) 「 RISU算数 」「 すらら 」「 スタディサプリ 」「 スマイルゼミ…
マンスリー結果出ましたね。サピ速よりも少しだけ偏差値が高かったので、良かったです。ここ数回、偏差値が⤵️⤵️⤵️の連続だったのが、少し持ち直しました。でもまた…
知り合いの塾の先生と合格報告とブログの話をしていたところ、今、この4月でも成績が上がらなくて退塾したり諦めたり大変な事になっている6年の保護者が沢山いる、と…
洗足学園の東京一科国医+早慶現役進学率の推移(2022-2025年)
洗足学園の学校ホームページで2025年の進学実績が掲載されたので、2022年~2025年の洗足学園の東京一科国医+早慶現役進学率の推移を見てみます。東京一科国医+早慶現役進学率の定義東大、京大、一橋大、東科大、国公立大医学部、早稲田大、慶応
2025/4/16更新 睡眠時間についての記事 睡眠時間 2023-08-23 【睡眠時間】 その後 2024-06-11 【睡眠時間】新6年生の時間割…
そんな風に言われているのですね、、、「大学時代は人生の夏休み」私、知りませんでした💦確かに!そう思います!!勉強したり、研究したり、部活、サークルしたり、バイ…
問題が起きる職場と、『特性』を生かして上手く回る職場
親子の逆転「産んでくれてありがとう」
映画『gifted|ギフテッド』とリアルな育児との違いを語る
ギフテッド大人になったら ただの人?才能の行方とその真実
チンピラのマインドコントロール
ギフテッド英才型の特徴とは?適した環境と才能を伸ばす方法を解説
ギフテッド 癇癪とは?子どもの特性を理解して共感する大切さ
職人の役目
日本人が気付かなければいけない事
人は胎児の記憶を有するのか?母の気持ちを感じた私の場合
知的ギフテッドの才能と自己表現: 抽象能力とプロフィール作成の共通点
明るい手土産。
発達凸凹きょうだいの進路選択
中学受験終了しました!
引きこもりが働かない理由
そろばんと習字
ヴァイオリンを飾ってみたら?生徒さん達の好奇心を引き出すお手伝い!
【中学受験】中学受験の天王山!新小6が“今すぐ”始めるべき家庭学習ルール
『うちの子、自信がなさそう…』その気持ち、親の関わり方で変えられます
【中学受験】超人気校!三田国際科学学園の人気のヒミツ。併願戦略は?
サンデーショックってなに?
日能研なんか辞めちまえ!と怒鳴った日
その勉強法 本当に合ってる?
諸手続きと教科書購入と健康診断とプレオリとオリ合宿
【中学受験】新小6、受験勉強の正念場!いま本当にやるべき5つのこと
【中学受験】合同説明会の歩き方 小学4年生以下の初めて参加の場合編
【中学受験6年生】合不合判定テスト全6回のポイントと活用法(早稲田アカデミー・四谷大塚)
【中学受験】2025春の首都圏都県別合同説明会・相談会のご案内まとめ
【中学受験】2025千葉私立中学進学フェア(6/15)のご紹介
【中学受験】第20回神奈川県私立中学相談会(2025年4月29日)のご紹介
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)