【中学受験】“やってるのに伸びない”はなぜ?親しかできない「学び方の見直し」
子どもの健やかな「脳と心の育て方」を提案する中学受験のゴッドマザーです 初めましての方はこちらもどうぞ やっと自己紹介を変更しました!↓中学受験を中心…
先程、この記事を読んだ方からメッセージをいただきましたその方のお子様も、英語に苦手意識があるらしく…。英語の学習方法に悩んでいるそうです。 『東工大対策 〜英…
こんにちは。 新刊本「女の子のための難関校中学受験」が、2025年3月5日にエール出版さんより発売されています。 女の子のための難関校中学受験 (YELL…
「集中してやりよ」と言われても、どうやったら集中できるのか、イマイチ実感がない子は多いようです。色々な方法があると思いますが、一番手っ取り早いのは、時間制限をかけることでしょうか。といっても、少しコツがあって、例えば、「20分でやりよ!」と言って、3枚のプリントを渡しても、結局、20分ではできないものです。まずは、「5分な!」と言って、1枚プリントを渡します。できたら、また、「5分な!」と言って、1枚プリントを渡...
オール3で届く府立高校の進路状況 旧第2学区 普通科・総合学科系
では旧第2学区の状況を見てみましょう。 改めて注意喚起です。 数字は、すべて高校HPから拾っていますが、このレベルの学校になると、進学校とは違ってデータに…
千葉県中学校の内申点に使う評定の平均ランキング(高校受験用)
ひとつ前のブログに、千葉県が公表している学習成績分布表を基にして作成した内申点平均一覧を載せました。ランキングも気になったため、今回は千葉県の評定の甘さ厳しさランキングです。※基本的には同じ傾向と思われますが、あくまでも令和6年の結果であり...
ameの大学が決まってから、お弁当作りから解放された私。自分のお弁当は作っていますが、1種類の作り置きと、残り物を詰めています。ほぼ白米って日もあるけどお弁当…
一留の大学4年生の息子私立高校に通う勉強が苦手な娘『子どもたちの高校』一留の大学4年生の息子私立高校に通う勉強が苦手な娘の母のブログ娘の高校。私立高校。進学校…
推薦を取るか、国立などを目指すのか・・・・でまた変わってきます。推薦を目指すのであれば学校御用達の塾もいろいろあるようです。それはほかのお子さんや先輩のつてで探します。そこで内申を取るのか家庭教師ですね。それはお子さんの適性です。国立などを実力で目指すな
【悲報】中学受験講師、ついに子ども相手にマウントを取り始める
中学受験に潜む意外なギャップを紹介していこうと考えているが、さてさてうまくいくかどうか。
実は入試問題解いたことありません。支援者の方が全て教えてくれるので。(勿論●●です)
今日もこちらのオープニングテーマからスタートです。上手い歌とは言えないと自分でも思いますが・・(そこそこ聴けるものにはなっているとは思います)ヤッタアのところ…
AIさおりん 語る! 計算→正確→速い→合格!!! https://www.youtube.com/shorts/V71ERWpOC7s ブログをお読みいただき、ありがとうございます。 この記事がなにかのお役にたちましたら、1日に
新千歳空港限定スイーツ・グルメランキング「焼きたて酪農チーズケーキ」
ねとらぼの「新千歳空港限定スイーツ・グルメランキング」で札幌農学校「焼きたて酪農チーズケーキ」が一位になったみたい。絶対食べたい「新千歳空港限定のスイーツ・グ…
娘モー子のお墓がある京都下京区の蓮久寺ご住職は「怪談和尚」こと三木大雲聖人(蓮久寺HPより)お寺に上がると左手に受付がそこにモー子の父親が描いた今年の干支白蛇…
10年連続「京大合格」(「医学部医学科」6名合格) 2025年度、合格速報!京都大学「農学部」、京都大学「文学部」、名古屋工業大学「工学部」桑名高校3名(普通…
2015年、親子三人四脚で国立中高一貫校に入学できました! ここからは自分がライバルです。 自分に負けるなよぉ〜〜!
今日も暑いバジガク!暑さに負けず頑張ります!/馬の学校・山武市
こんにちは!本日は最高気温が30度近くなった1日で朝からサンサン太陽サンシャインそんな暑い中でも馬と人ともに頑張ります! こーた君とバジガクラフィーネ コハク…
オール3で届く府立高校の進路状況 旧第1学区 普通科・総合学科系
結局全部拾う羽目になりました。 最初に注意喚起です。 数字は、すべて高校HPから拾っていますが、このレベルの学校になると、進学校とは違ってデータに難があり…
今週から中間テストですが、その後は期末テストまでは今と同じような日々が続いていくのかな、といった雰囲気です。中間テストと期末テストの間にスポーツ大会があります…
テスト前日、何をするかで結果は決まる|今すぐできる3つの行動
中間テスト期間中 「中間テストの前日、もう時間がない……」 「このままじゃ不安だけど、何をすればいいか分からない」 こんな風に感じている中学生や高校生、 そしてその保護者の方も多いのではないでしょうか。 実は、 テスト前日の過ごし方次第で、当日のパフォーマンスは大きく変わり...
スマホに溜まってい写真をどうにかしようとお悩みの方は多いと思います。キムチ姉さんめんどくさがりな私も、7年続いている写真整理。アルバスを使えば簡単です。写真プリントアプリ、ALBUS(アルバス)とは?毎月8枚までプリント無料のスマートフォン...
関西学院大学(関学)を受験するのにおすすめの併願パターンや滑り止めの大学について書きます。 関西大学(関大)を併願校で受
幼少期からの体験を通して、私の人生の大半は母との関係から生じた心の問題が大きかったと思います。 今までは私はこれをされた、こうしてもらえなかった。こうしてほし…
子どもの健やかな「脳と心の育て方」を提案する中学受験のゴッドマザーです 初めましての方はこちらもどうぞ やっと自己紹介を変更しました!↓中学受験を中心…
全員完成!木曜日紙バンド教室の様子 ヨークカルチャーセンター茅ヶ崎
2025(R7).5月 つまみ細工教室レポ♪ パート3
2025(R7).5月 つまみ細工教室レポ♪ パート2
2025(R7).5月つまみ細工公民館講座パート1『南河原隣保館様』
FX 個別指導 Kさん 15分足値幅取り手法+感想
つまみ細工『うず花』
つまみ細工『丸花Ⅳ』
2025(R7) つばめの巣Ⅱ
FX 個別指導 skykokoさん 値幅取り手法
2025(R7).5月 つまみ細工教室レポ♪ パート1
再始動準備中♪子供バレエクラス、無料体験会開催のお知らせ
つまみ細工『丸花カーブ』
2025(R7).3月 つまみ細工教室レポ♪ パート7
2025(R7).4月 つまみ細工教室レポ♪ パート6
生徒募集の「美しい音色を求めてレッスンしています」というお言葉に惹かれて・・。
ここ最近、老後に向けてのお金の計算が趣味になっています(笑)我が家は家計簿をつけていないので、「○○費に何円使用」とかがよくわかっていないのです(;^_^A …
学校帰りに寄り道をしたり、なかなか楽しそうな大学生活を送っているame。先日は、授業が早く終わったので、5人でマックに寄ってきたそうです。「仲良し5人組なの?…
ご訪問ありがとうございます。 こちらは愛知県一宮市にある自立学習塾の塾長が普段の指導や時事ネタなどから思いついたことを書いてるブログです。(割とよく読まれてい…
ブログを更新してみました。 なんと三年ぶり! 誰も更新を待ってはいないと思いますが、ひっそり行ってみたいと思います。 息子は無事2023年受験を終え、楽しく学校生活を送っております。 六年生は苦手な理科と社会に足を引っ張られていました。 結局最後まで理社が仕上がることはなく、不安要素を大量に抱えたまま入試本番へ。 ただ、マンスリーよりも範囲なしテストの組分けやオープンなどのほうが成績が良かったことからも、本番に強かったんだと思います。 無事に受験を終え、今は毎日楽しく、というか楽しすぎる学校生活のようです。 習い事として続けていた音楽のレッスンは、結局受験まで休むことなく継続。 受験直前の1月…
【速報】赤穂市民病院『手術ミス』民事裁判 執刀医と市に賠償命じる判決 腰の神経の一部切断する手術ミスで両脚麻ひ 執刀医は「業務上過失致傷」で在宅起訴 親族が手…
「英検でMARCH合格!」 英語トレーナーの飯塚信子です。 マイ・プロフィール プロフィールはこちらでご覧ください 今年の母の日は、息子ファミリーとダラス…
先月の診察で水も詰まるとのことで今月胃カメラしてから診察でした。診察行ってきたのですが手術説明でもないのに毎回診察室に入る妻っているのでしょうかおじいちゃんと…
ハレルヤ💕✨感謝します❤️いつも いいね👍や訪問ありがとうございます💖まず神の国と神の義を求めなさい。そうすれば、これらのものはすべて、それに加えて与えられま…
こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)今回なんですがちょっとメンドウな話…です。最初に出てくる言葉を見て何を言っているのかよく分からないかも知れません。なので…
埼玉県の公立中高一貫校のさいたま市立浦和中学校が2026年の受検生に向けた授業公開を実施します。 2026年の受験を目指している方はチェックしておくことをおすすめします。 目次 2026年度受検 さいたま市立浦和中 授業公開 概要 2026年度受検 さいたま市立浦和中 授業公開 概要 日時 ①令和7年5月24日(土) ②令和7年6月21日(土) ③令和7年9月6日(土)※文化祭 ④令和7年10月4日(土) ⑤令和7年11月1日(土) 午前8:45(受付開始)~午前11:20(受付終了11:00) 内容:授業、施設見学等 申込:事前登録不要 www.tetsutyler.com www.tets…
訪問ありがとうございます。ボロアパートから一人暮らしを始め…節約でタワマンを購入したNiaoです!住宅ローン10年返済を目指しお得なものを探しながら、楽しく…
息子2人国公立医学部現役合格。「ぺたほめ」で自信とやる気と人生を楽しめる子どもで日本中いっぱいにしたい!藤田敦子です。 ちょうど9年前。母子家庭になって1…
東大文学部卒業後にTBSに就職。その後、九州大学医学部を卒業し、精神科医に。 現役精神科医として執筆活動を続けておられる箒木(Hahakigi)氏の『閉鎖病棟…
中学受験の勉強は役に立たずあまり意味がないという意見を聞くことがあります。例えば、中学受験算数は特殊すぎて、最初から方程式を教えればいいのに無駄。インターネッ…
今日は暑かった☀️明日から半袖にしようっと。教室のエアコンが不調。このところ湿度高めだったので、送風モードで様子見です🥵◾️今日の教室◾️一昨日が運動会、昨日は打ち上げとエネルギーを発散させた高校生。今日は「静」モード。英作文で渋ーくお勉強✍️Seeyou!ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング汗だくの午後@松山
歯科行って、ホットヨガ行って、TOHOシネマズ池袋へ〜、って、先週とほぼ同じ行動にて 金子差入店 拘置所近くにある雑貨屋のような小さな店、金子差入店は刑務所…
日差しは暑かったけど空気はひんやりが残ってた本日久しぶりにシロと2人の夕飯でしたクロが中学受験生の頃までは週に何回かあったんだから、小さい時のほうが習い事…
こんにちは! 今回は、中学受験生の親が必ずぶつかると言われているあの壁について書いてみます。 その名も、、「小5の壁」 急に成績が伸びなくなった 宿題に追われて復習が間に合わない 子供が前ほどやる気を出さない SNS等においても、最近このワードをよく耳にします。我が家もまさに今絶賛この壁を体感中です(笑) 小5の壁とは? 中受モード本格化の分岐点 早稲アカの先生からも、中学受験塾における小5=勝負の年とも言われました。 なぜなら、科目ごとの難易度が一気に上がり授業スピードが加速、それに伴い、宿題の量も爆増…。つまり、「小4までのやり方」が通用しなくなるのが小5とのことです。 親としては、「成績…
www.tyoshiki.com www.tyoshiki.com Ave Mujica良かったので、他のも運動しながらとりあえず見るぞい BanG Dream! Ave Mujica -manuscriptus- 1 (ブシロードコミックス)作者:宏山ぴんふ,ブシロードブシロードワークスAmazon アニメはとりあえずこれだけ見るか 基本的には走りながら見てるので、見終わった後で1行感想を書くくらいにします。 1期(2017年) 古いとは言えめっちゃ普通・・・ここからAve Mujicaにつながるとは想像できへんやろ・・・ anime.bang-dream.com1話 戸山香澄:ギターボーカ…
中学受験、ここまでお金がかかるの?家庭を悩ませる“経済的負担”とその乗り越え方
気になる中学受験にかかる費用 中学受験を考えるとき、 多くの保護者がまず気にかけるのは「学力面」や「志望校の選び方」。 しかし、それと同じくらい、あるいはそれ以上に深刻なのが「 経済的な負担 」です。 「塾代がこんなにかかるなんて…」 「模試や講習、教材費…積もると家計が...
真面目な話題、何を書けばよいのかわからなくなってしまい、 一旦、我が家シリーズへ。 5月の合否判定テストで、少し良い結果が出たので安心したようで・・・。 その次の週のテストでは、見たことのないくらいのダダ下がり。 わっかりやすいです💧 そんな中、今月は修学旅行、夏には臨海にホ...
オールブラックス伝説のスタンドオフ ラグビー界のレジェンド ダン・カーターから学ぶ THE ART OF WINNING 限界突破 人生を勝利に導く10の方法 作者:ダン・カーター 東洋館出版社 Amazon THE ART OF WINNING もちろん試合で勝つ、大会で優勝する という意味もあるが やっぱり自分に打ち克つことなんだよね ダン・カーターの思想も。 私が何度も立ち返ったのは、 勝利とはアート(芸術・技)である という考え方だった。 サイエンス(科学)ではない。 サイエンスと呼べないのは、 成功を保証する厳密な方程式を つくり上げることは不可能だからだ。 だからと言って、 偶然に…
次男が高校で海外に行くんです。 現金を持たせようかとも思ったのですが、 この現金レスの社会。 現金が使えなかったら困るな。 そう考え、デヴィットカードも持た…
共通テストで意外と多いのが時計を忘れてしまうこと。 残念なことに入試の会場では時計は基本的にはありません。 これは万が一
「読解の型」がない子は迷子になる――国語の得点が文章の難度に左右される、よくある国語の悩み
国語と算数の「センス」について、AIを使って考えてみた。
chatGPTを使って2028年の入試を予想してみた。
日能研との面談 中学受験の伴走はなにが正しいのか
マイニチノウケンの優しさを感じるとき
難関校トライアルテストのおもいで
入試問題研究会のススメ
「基礎はできているのに伸びない…」実は“応用力の壁”が原因かも?
個別指導レギュラー生募集のお知らせ(数名)
中受のバトン Nフレンズの案内が届く
塾の教材は万能か?
記述が空欄で・・・・・・。
小5次女の育成テスト結果:ギリギリ耐える
親の思惑と真逆をいく長女(中1)の部活選び
GW明け、やる気が出ない時の“国語の立て直し方”
【なかなか成績が伸びない】中学生がやりがちな3つの落とし穴とは?
高総体直前!考査対策も同時にスタートしよう
スマホが“最大の敵”ってマジだった
今すぐできる!集中力を高める3つの習慣
考査で結果を出す方法!〜通い放題で両立&成長〜
GW特別企画第2弾!「スタディ〇イザップ」で習慣をキープ!
GW特別企画・第1弾!「耐久チャレンジ」で勉強に全集中!
成績がいい=頭がいい?
🌸連休明け 大切にしている3つのこと🌸
スタディライザップ実施中!
ネイティブの英語を兄弟から学ぶ/習い事
【GW特別企画】勉強の“視覚化”でやる気アップ!
【2025年5月最新】ワンコイングリッシュの入会キャンペーンは2種類!あなたに合った特典で英会話スタート!
年収・寿命・幸福度…全部つながってる!今勉強する本当の理由
察しが悪い人の共通点 それ実は〇〇かも?
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)