「受験」カテゴリーを選択しなおす
京都タワーホテル楽天トラベルおはようございます。京都の某ホテルでモーニング中なうです。シングルのお部屋はとても狭いです〜。昨夜の晩御飯は、こちらのお店でした。…
324 偏差値50以下でも中学受験してよかったと思える理由【よく聞く5つの本音】
「偏差値50ないなら中受は無理じゃない?」「ボリュゾ以下で中受は無駄」「頑張っても報われなかったら、子どもがかわいそうじゃない?」 ──そんな声をオンライン…
まもなく夏休みが始まり、夏期講習も始まります。志望校別ですが。やはりいつものようにテレビでは過酷な中学受験生の話題が上がっていて、まぁそのとおり過酷ですよね、…
モノクロの娘sakiちゃん只今専攻医1年目です。小さい頃からお医者さんになりたいと願って中学受験をして更に勉強を続けて医師になりました。中学受験塾に入って以来夏休みはハードモードです💧大学受験が終わってようやくのんびり…が、しかしハードモードな日常アゲインです。
幼児期からできる英語勉強法|中学受験につなげるために今やるべきこと
幼児期からの英語学習が中学受験にどう役立つのかを徹底解説。言語習得のゴールデンエイジ、小学校英語必修化との関係、リスニングや英語耳を育てる家庭学習法5選を紹介します。さらに、英語教室とオンライン英会話の違いや選び方、効果的なレッスンプランの立て方、幼児期の注意点、小学生以降の英語の進め方まで詳しく解説!
68 中受【 10月小6 国語成績上がらず やっておけば良かったすらら国語 】
68 中受【 10月小6 国語成績上がらず やっておけば良かったすらら国語 】
2026年度入試用 栃木県立宇都宮東中 学校説明会 概要まとめ
2026年度の受検生に向けて、栃木県立宇都宮東高等学校附属中学校が2025年(令和7年)学校説明会の予定を掲載しています。 令和7年度の受検を検討されている方は参加をおすすめします。 目次 2026年度入試用 栃木県立宇都宮東中中学校 学校説明会 2026年度入試用 栃木県立宇都宮東中中学校 学校説明会 【日 時】 令和7年8月2日(土) 受付開始 9:30~ 開会 10:00~ 【場所】 県教育会館 大ホール 栃木県宇都宮市駒生1-1-6 【対 象】 小学6年生とその保護者 【内 容】 学校説明 県教育委員会説明 質疑応答 【申込】 事前の申し込みは不要です。 令和9年度の前期課程(中学校段…
我が家は塾に通わず、自宅学習で中学受験を目指しています。 6月の塾のテストラッシュも終わり、結果返却とともに配布された夏期講習のプリントを見て、ついに小6の夏が来るぞ、さぁどうしよう、と夏休みの過ごし方を悩んでいました。 以前から「平日の通塾はしないけど、小6の夏期講習や日曜特訓はいった方がいいかもな。」と思っていたこともあり、今回はかなり迷いました。 今回は、塾なし家庭学習の中学受験生の息子が、夏期講習に行くべきか、と色々考えたことなどを紹介したいと思います。 夏期講習のメリット 受験生モードに入りやすい環境 周囲の受験生との競争意識が生まれ、頑張れるかも 塾のカリキュラムで基礎の総復習がで…
【 すらら2025最新7月 キャンペーンコード 入会金10000円無料っていつ? 】先取中学受験
ムー助 小6 RISU算数すららで先取り学習中学受験勉強(小2で 5年生の先取学習進めていました) 「 RISU算数 」「 すらら 」「 スタディサプリ 」…
OTC類似薬が保険除外になると 新型コロナ抗原検査薬やインフルエンザの検査キットがOTCになるので 熱が出て、病院に行ってもそもそも新型コロナやインフルエンザ…
友人から聞いた話で、中学で留年ってきついよね?というお話です 私的にはびっくりしました 本ブログの紹介 理系学部卒の「りけパパ」です長女と次女の中…
中学受験で重要な「倍率」の種類と見方をわかりやすく解説。中学受験を控える保護者必見。倍率の正しい意味を知ることで、受験の不安を減らし、納得のいく選択ができるようになります。倍率の見...
こんにちは。連日暑い日が続きますねクーラーをつけている室内でも熱中症があると言うので気をつけなきゃですそんな今朝03から始まる電話番号から携帯に着信が普段は怪…
ダブルツリーbyヒルトン京都駅楽天トラベルこんにちは。今、新幹線で京都着きました。今夜は京都泊で、明日は関西万博です。単身で向かってますよ!(母校大学からの視…
今回の選挙の争点で消費税を減税するかどうかがある 減税するかどうか言い合う前に そもそも知りたいこと 消費税は一体何に使っているのか 建前上、消費税は全て社会…
中学受験の情報を集めていると、朝学習が大事だとか、朝学習のメリットなどが多数ヒットすると思います。かくいう自分も過去に記事を書いていました。(最後にリンクしておくので良ければご覧ください) でも、メリットがあるのはわかってるけど難しいんだよ、という声もまた多いです。そんな簡単なことではないよというのは、実際に子育てしてみないとわからないことですね。子供の生態を知らない理想論も溢れている気がします。 そもそも「勉強しなきゃ」なんて都合よく自分から早起きしてくれるような子供は、ほぼ存在しないでしょう。いっときやる気になっても、3日坊主で元通りなんてのは普通だと思います。 我が家も例外
【数学オリンピック】JJMOの過去問書籍は必要ですか? この春高1になる新高1ですJJMOの問題はネット掲載の
四谷大塚と日能研――都立中高一貫校も視野に入れた塾選び 中学受験を考え始めた我が家。最初にぶつかったのが「私立か、都立か」という問題でした。そして同時に、「…
根室グランドホテル楽天トラベル↑南極大陸のドラマは、北海道根室で撮影されたそうです。我が家のマイブームについて②勉強関係ないネタばかり続いてすみません主役(次…
老後への資産運用:iDeCo投資の運用結果(累計評価損益:+8,560,594円 / 2025年7月12日(土))
2025年7月11日(金)。 僕は資産運用に頭と時間を使いたくないし、そもそもマーケットを安定的にアウトパフォームできる能力も持っていませんので、iDeCoについては...
四谷大塚と日能研――我が家が悩んでる“塾選び”のリアル 中学受験を考え始めたとき、必ずといっていいほど話題にのぼるのが「どの塾に通わせるか?」という問題です…
こんにちは! 今回はいつもの中学受験のお話から少しだけ脱線して、最近読んだ本が印象的だったので、ご紹介したいと思います。 算数だけで生きてきた私 私、数学はさっぱり苦手です。でも算数はまだ好きでした。どこか直感的で、具体的で、まだ手が届く感覚。中学生になり、数学とは程よく距離を取りながら、そして高校生になり、文系で生きていくことを決め(笑)、社会人になってもなんとか算数だけで生きてきたと言っても過言ではないかもしれません。 娘に教えるうちに、自分も勉強し直す日々 ところが最近は…というと、娘の中学受験のサポートでまさかの算数リバイバル。というか、もはや私の知っている算数ではないのが本音ですが(…
本来霞を食べて備えたい、人間ドック。それなのに、最近の在宅勤務ランチは逆を行くメニューにハマってしまいました!ポックンミョンにチーズをイン!辛ラーメンに卵とチ…
『都立白鴎高等学校附属中学校』の解説【2025/07/11】
こんばんは🐣 志望校別国立中学受検塾ことりゼミの塾長です。 本日は都立中高一貫校の解説をしていきたいと思います‼️ 今日解説するのは、 『都立白鴎高等学校附属中学校』 都立白鴎は、都立初の中高一貫校として2005年に開校しました。学校創立の歴史は130年以上‼️ 長い歴史と伝統を背景に、日本の伝統文化を積極的に取り入れながら、グローバルに目を向けた教育へと発展させています‼️ それでは都立白鴎の解説、スタート✨ 🔷アクセス 台東区元浅草3-12-12 ・都営大江戸線・つくばエクスプレス線「新御徒町駅」徒歩7分 ・地下鉄銀座線「田原町駅」徒歩7分 ・都営浅草線「蔵前駅」徒歩12分 🔷教育の特徴 …
中学受験を考えるなら知っておきたい!私立人気が高まる理由とは?
【まだ間に合うかも?中学私立受験】
2026年入試対策~明大明治中塾対象説明会
平均的な中学受験生より長い、うちの子(小6)の睡眠時間
2026年入試対策 光塩女子学園学校説明会
2026年度入試対策~佼成学園女子中学・高校塾対象学校説明会
2026年度入試大変更あり~東京都市大付属中塾対象説明会
Z会中学受験コース6年生で自宅学習【ゴールデンウィークの過ごし方】
Z会中学受験コース6年生で自宅学習【6年生前半の社会の学習】
2025年4月合不合判定テスト6年の結果
【小学生ママ】無料で私立中進学。早すぎ?人生の道がほぼ決まることについて。
6年生になった今だから気付けた、Z会中学受験コースをしている4年生がやっておいたほうがいいこと
Z会中学受験コース6年生で自宅学習【6年生の春休みも山あり、谷あり】
「模倣」
「数値」
しばらく前に自分の仕事について話をしてもらえる保護者を次男の学校が募集していたので、承諾していたら、直前になり、再確認があったので、スケジュール的に問題ない旨…
我が子に中学受験させたほうがいいのか、高校受験がいいのか。 迷われている家庭もあるかと思います。 家庭の教育方針や経済事情によるところが大きいと思います。 子…
当たり前に使っていたキッチンタイマーです。ご飯専用土鍋でご飯を炊く時にキッチンタイマーを2回使用します。スマホのタイマー機能やアレクサで代用できないか試してみたんですが…キッチンタイマーの方が便利でした。最近ご飯を週に1,2回しか炊かなくなりました…
ずっと前から、「そろそろ国語辞典を買わないと…」と思っていました。 実際に使う息子が見やすいものがいいので まずは私がいくつかピックアップして その中から選ばせるスタイルでいこう。(ランドセル選びの時を思い出す) ちなみに日能研の国語のテキストでは 三省堂の例解小学国語辞典が紹介されていました。 オンライン辞書つき&オールカラーで小学生向けの定番のよう。 三省堂 例解小学国語辞典 第八版 オンライン辞書つき オールカラー [ 田近 洵一 ] ふーむ。よさそう。 けど、これをそのまま買っていいのものか。 中学受験用の辞典ってあるのかな? "中学受験用""国語辞典"で調べてみました。 すると、どう…
人生っていうのは祭りだ。死ぬまで終わらない祭りだ。(本文より) 『17歳のサリーダ』で注目度上昇中の 著者が地元愛を目いっぱい展開した作品。 地域の祭りで踊る変わった部活が題材だ。 清水市の魅力と高校生達の挑戦の熱気が ストーリーの中にギュッと詰まってるよ。 アメリカから来て日本になじめない子や、 今は歩くのがやっとな元・活発な子など、 葛藤まみれの多彩なメンバーの気持ちが 活動のなかで揺れるさまに引寄せられた。 素材文適性は高く、とくに足の不自由な 少女の章の後半などは問題に向いてそう。 ここは仲間意識が燃え上がる名シーンだ。 文庫本なんで見つけにくそうではあるが 先生の名ゼリフが多いのも推…
カラーテスト満点でも通知表は「2」。提出物というソリ立つ壁を攻略できるか?
はぁ~~~……と、自分の溜息で吹っ飛びそうになります。 うちの小6長男、小学校のカラーテスト(要するに学期末テスト)はほぼ毎回満点なんです。 理由は明確。 関西系の、そこそこスパルタな塾に通って鍛えられているから。 学校...
カラーテスト満点でも通知表は「2」。提出物というソリ立つ壁を攻略できるか?
はぁ~~~……と、自分の溜息で吹っ飛びそうになります。 うちの小6長男、小学校のカラーテスト(要するに学期末テスト)はほぼ毎回満点なんです。 理由は明確。 関西系の、そこそこスパルタな塾に通って鍛えられているから。 学校...
2026年度入試用 山形県立致道館中 学校説明会 開催概要まとめ
2026年度の受検生に向けて、山形県立致道館中学校が2025年(令和7年)学校説明会の予定を掲載しています。 本年度の受検を検討されている方は参加をおすすめします。 目次 2026年度入試用 致道館中 学校説明会 概要 2026年度入試用 致道館中 学校説明会 概要 【日 時】 令和7年7月27日(日) ①9:30~11:30 ②13:30~15:30 【場 所】 山形県立致道館中学校 【対 象】 参加を希望する6年生の児童および保護者 【内容】 オープニング行事 致道館中学校の説明 中学校体験授業 校舎見学 【申 込】 下記期間内に申し込み 中学入学をお考えの皆様へ - 山形県立致道館中学校…
集団塾に通塾して成績が思うように上がらない そうすると、個別塾や家庭教師を検討しますよね? 我が家も個別塾を探して、助けて頂きました! 実際に個別塾…
小3早稲アカ生】マンスリーテストに向けた家庭学習の工夫|国語・社会の対策
小3娘が早稲アカに入塾し、マンスリーテストに向けて国語・社会を家庭学習でフォロー。短期集中の取り組みをご紹介。
中学受験、母親の狂気とどう向き合う?狂気の原因はコレだった!
中学受験に熱中するあまり、母親の姿が「狂気」と見なされる時代。その正体は母親の本気と孤独でした。この記事では、母親が抱える不安や葛藤、子どもとの関係を崩さないための心得、精神的な限...
前回の来阪で買えずに悔いを残したHORAI551珍しく並んでまで買った❗️このために帰りの新幹線のチケットは買わなかった。どれだけ並ぶか分からなかったので。出…
自虐的に。 月間不労所得10万円を目指して多少カッコ悪いことでもやってまして。 主にはメルカリ、ブックオフ、ドンドンダウンなどの洋服の買取、何でも買取とキャン…
『お茶の水女子大学附属中学校』の解説【2025/07/10】
こんばんは🐣 志望校別国立中学受検塾ことりゼミの塾長です。 本日は、適性検査入試採用の国立中学校受検の解説をしていきたいと思います✨ 今日解説するのは、 『お茶の水女子大学附属中学校』 について✨ お茶の水女子大学附属ですが、中学までは男女共学です。お茶の水中の魅力は、長い伝統がありながらも自由を重んじる校風です。多彩な楽しい行事、自由服期間の導入など生徒の個性を最大限に尊重する学校です‼️ 🔷アクセス 文京区大塚2-1-1 ・地下鉄丸の内線「茗荷谷駅」徒歩7分 ・地下有楽町線「護国寺駅」徒歩13分 🔷教育の特徴 自主自律を重んじる自由な校風が特徴です。帰国の生徒を幅広く受け入れているため、そ…
クラスが落ちた子 育成テストに公開模試と、6年生は毎週毎週テストですが、上2人の経験があったからか、テストの結果に大きな動揺や興奮(怒り?)はない。 が、 がしかし、 もちろん0ではない。 クラス平均から、あまりに下回り5/7列あたりが続くと、 ちゃんとクラスは下がる。 そーいえば、クラス上がるときは電話連絡くれるのに、下がるときは連絡くれずに通知書だけのお知らせってのはなに?なんで? クラス下がるときこそメンタルやられるし、親子関係のトラブルになりそうな事件なわけで、下げた塾側が「大丈夫ですよ」ってフォローいるでしょ。 上がるより下げるときこそパワー使ってほしいけど。 もうクラス下がると、 …
【 夏休み~ 受験後期の勉強 7時間で覚える 出る順漢字購入 】
ムー助 私立中3 RISU算数とすららで先取り中学受験合格( 小2で 5年生の先取学習進めていました) 「 RISU算数 」「 すらら 」「 スタディサプリ …
以前、当ブログで中高一貫校の大学合格実績について何度か取り上げたことがありました。 中高一貫の進学校では、途中受験で中断されることなく6年間かけて大学受験対策…
出張の合間に厳島神社に行ってきました。 www.miyajima.or.jp 以下、厳島神社の情報です。 住所 広島県廿日市市宮島町1-1 アクセス 電車(JR or 広島電鉄)+フェリー+徒歩 広島駅から約1時間 各種料金 電車賃:JRであれば片道400円(広島→宮島口) フェリー運賃:片道200円 宮島訪問税:100円 参拝料:300円 参拝時間 基本的に6時30分~18時 ライトアップ 日没30分後~午後11時まで とは言え、今回はプライベートではなく出張の合間に観光する形です。 つまり取れる手段はただ一つ。 仕事が終わってからいざ行かん。 ゆえに目的は自ずと以下。 参拝せずにライトアッ…
●思い込みってこわい セールで失敗したこと 募集中【中学受験】塾の教材整理サポート(土日祝)【中学受験】塾の教材整理セミナー 毎日暑いですね~ セールの季節に…
6月末、夫が4年間の東京生活を終えることになり、引っ越しのお手伝い(という大義名分で)東京に行きました。前回同様、初日(木曜日)は姉のところに行きピアノの練習…
SAPIX 小2)7月度組分けテスト結果&解き直しの気付き
テストの採点に誤りを発見!その時の塾の対応が…
SAPIX 小2)7月度組分けテスト、自己採点するまでもなく・・・
7月組分け雑な自己採点
SAPIX 小2)7月度組分けテスト対策&テスト直前の親子バトル
【SAPIX 7月度組分けテスト】え、1日半しか勉強してのに?過去最高成績で成績上位5%以内をキープ!
育成テスト自己採点に絶望...もうだめぽ...[追記改題]
小2塾検討 栄光ゼミナール理科実験教室
公開模試に焦りつつも、そろそろ志望校について考えなければならない
小4、栄光ゼミナール公立中高一貫スタートテスト
今年も夏が始まった合図がした
土曜授業から育成テストへ向かう
難関到達度チェックと全国統一小学生テスト
次子と日能研
決まらない夏休みの予定
【医学部への道】中学受験塾に入ってからの夏休み
中学受験 時には休むことも必要
Nフレンズ 衝撃の超展開!
中学受験ブログ再び!むすこくん、6年生当時をふり返って
【中学受験注目校】東京都市大等々力中学校 〜手厚すぎるほど生徒を指導〜
7月の模擬試験の結果が振るわない時に考えること
【中学受験注目校】広島大学附属東雲中学校 〜楽しく自主性を育む〜
成城物語文・こういうのを一杯やりましょう。
テストの復習のタイミング
口は災いの元
顔晴り続ける能力さえあれば…
隣の芝生は青く見えるものです
【中学受験注目校】広島城北中学校 〜手厚く生徒を指導〜
公中検模試 25年6月 5年生結果 確定版
中堅私立に入るなら中学受験?高校受験?
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)