「受験」カテゴリーを選択しなおす
中学に入学して、約10日昨日から本格的に授業が始まりました!次女は勉強が苦手主人も私も隣にくっ付いて宿題やら副教材のワーク系を一緒にやらねばです歴史大好きな主…
2025年 中央大学合格実績ランキング(高校別)の記事を更新しました。50位~100位を追加
2025年中央大学の合格実績ランキング(高校別)の記事を更新しました。 50位~100位のランキングの高校を追加しました。 千葉県立千葉が27位で公立中高一貫校ではトップとなっています。 続いて、40位に千葉県立東葛飾がランクインしています。 50位以下では、58位に神奈川県立相模原、66位にさいたま市立浦和、80位に東京都立桜修館、83位に都立大泉、96位に千代田区立九段、都立三鷹がランクインしています。 www.tetsutyler.com
今日は新任2日目、3学年全て授業しましたが、通信制ですのでまだ会っていない生徒や、別教室の生徒なども普通にいます。授業の雰囲気は明るく、『これで通信制なの?』…
2025年 法政大学合格実績ランキング(高校別)の記事を更新しました。50位~100位を追加
2025年法政大学の合格実績ランキング(高校別)の記事を更新しました。 50位~100位のランキングの高校を追加しました。 さいたま市立浦和が20位で公立中高一貫校ではトップとなっています。 続いて、36位に千葉県立東葛飾がランクインしています。そして、49位に茨城県立水戸第一がランクインしています。 50位以下では、56位に都立白鴎、60位に県立千葉、84位に千代田区立九段、神奈川県立相模原、93位に横浜サイエンスフロンティア、97位に都立三鷹がランクインしています。 www.tetsutyler.com
通信制中学の対面授業にはこんないいことがある!不登校のお母さんが知ると楽になる5つのメリット
対面授業のある通信制中学には、以下のようなメリットがあります:1. **直接のコミュニケーションが可能** - 先生やクラスメイトと直接話せるため、質…
[坂本龍馬](三吉慎蔵日記/寺田屋)[面白い物語]その6【う山TV】
[坂本龍馬](三吉慎蔵日記/寺田屋)[面白い物語]その6【う山TV】□──────────────────□【算太・数子の算数教室】(R)【算数合格トラの巻】【う山TV(スタディ)】【う山TV(バラエティ)】【カンブリア・アカデミー】□──────────────────□□♪(´θ`)ノ2025年4月17日(木曜)□[坂本龍馬](三吉慎蔵日記/寺田屋)[面白い物語]その6【う山TV】□https://youtu.be/CbApcXh6D3I□□──────────────────□□(*^ー^)ノ【面白い物語】シリーズより□(o^-')b今回は【坂本龍馬】の「寺田屋襲撃事件」の、「三吉慎蔵日記」です☆□□──────────────────□□♪(´θ`)ノ□□──────────────────□□(...[坂本龍馬](三吉慎蔵日記/寺田屋)[面白い物語]その6【う山TV】
2025年 学習院大学合格実績ランキング(高校別)の記事を更新しました。50位~100位を追加
2025年学習院大学の合格実績ランキング(高校別)の記事を更新しました。 50位~100位のランキングの高校を追加しました。 千葉県立東葛飾が13位で公立中高一貫校ではトップとなっています。 続いて、30位に都立白鴎がランクイン。42位に千葉県立千葉がランクインしています。 50位以下では、52位にさいたま市立浦和、63位に都立小石川、92位に都立富士がランクインしています。 GMARCHの中では、公立中高一貫校の合格者数は少ない方のようです。 www.tetsutyler.com
中学校教師としてデビューしました〜通信制中学校を考えるキミへ
今日から私立中学生の先生です。通信制ですが対面授業です。中1国語、中2〜3の社会を教えます。 プロジェクターが動かないとかあったけど、 『そんなの関係ねえ!』…
【中学受験】新小6、受験勉強の正念場!いま本当にやるべき5つのこと
【中学受験】合同説明会の歩き方 小学4年生以下の初めて参加の場合編
【中学受験6年生】合不合判定テスト全6回のポイントと活用法(早稲田アカデミー・四谷大塚)
【中学受験】2025春の首都圏都県別合同説明会・相談会のご案内まとめ
【中学受験】2025千葉私立中学進学フェア(6/15)のご紹介
【中学受験】第20回神奈川県私立中学相談会(2025年4月29日)のご紹介
【中学受験イベントご紹介】Discover私立一貫教育2025東京私立中学合同相談会(5/18)
【中学受験イベントご紹介】私立中学校フェア埼玉 2025 (5/11開催)
中学受験生の必須アイテムまとめ
【中学受験】進学くらぶ5年生の記事まとめ
【中学受験6年生】早稲アカ・四谷大塚系塾の第1回公開組分けテストを終えて
中学受験における国語の壁(小5、小6)SAPIX、四谷、早稲アカ、日能研、グノなど
小学校のクラス替えは人生の分岐点?
思い出の生徒・・・・なり
今日のざんねんな中受生
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)