「受験」カテゴリーを選択しなおす
私が中学生の頃、長野の山奥にあるキャンプ場で初めてはっきりとした天の川を見た。あの美しさ、今でも覚えている。 いつかホゲ夫君にも見せてあげたいがなかなか機会がない。なのでまずは言葉や写真で伝えてみたい。 (wikipedia「天の川」より) ねえねえ、ここら辺は明るいから見えないけど、実は空は星でいっぱいなんだよ。 夜空を帯状に横切る細かい星の集団があって、川に見立てて“天の川”というんだ。織姫と彦星を隔てているヤツ。 英語圏だと“ミルキーウェイ”。ギリシャ神話に由来していてヘラ(ゼウスの妻の女神)の母乳なんだって。 星(恒星)が数千億個とか集まっている天体を銀河といい、地球(太陽系)が…
「すべての開発は感動から始まる」(プロジェクトX 〜挑戦者たち〜国産コンピューター ゼロからの大逆転) これは、ミスターコンピューターといわれた富士通の池田敏雄さんのお言葉。齋藤先生の本のお陰で、今記憶がよみがえった。 この言葉を見ると中島みゆきの地上の星が脳内再生され、もはや泣きそう🥲 この言葉は開発だけではない、きっと勉強も同じ。感心したり、びっくりしたり、美しいと思ったり、心動かされるからこそ、深く学んでいこうという気持ちになるのだろう。 人にはそれぞれ道がある。 本当は、ホゲ夫君には中学受験で超難関校に受かって人生ブイブイいわせるような王道を歩んでもらいたい。が、実力…
[小4-夏]国語の勉強はしなくちゃダメです(ホゲ夫君へのアンサー)
「特に国語を勉強したくない」とのたまうホゲ夫君をどう諭すべきかしばらく悩んでいたのだが、本屋で眺めていたら齋藤先生の本『勉強しなくちゃダメ?』に良い答えを見つけた。 それは、我々は「日本語(国語)でモノを考える」から。 そりゃそうだよね。気持ちを適切に表現するのも、言いたいことを伝えたり、相手の言葉を理解するのも、思考を積み重ねるのも、すべて日本語の上に成り立っているのだから。 このように日本語(国語)は大切。だからこれからしっかり学んでいこうねと言うと、「ふーん、分かった」との返事。 おーなんか今日は素直だなー!とりあえず、一歩は踏み出せそうだ。 (function(b,c,f,g,a,d,…
小田原北条氏に仕えた風魔忍者について
過去写真
忍者のさと伊賀の魅力満載!知られざる「IGAMONO」に出会う
猫忍(ねこにん) 猫が可愛い邦画・時代劇コメディの映画感想。ネタバレ無し。
始めましてひろみんさん、yuさん
人気ブロガーひろみんさんとyuさんからのメッセージ
2025 大阪ホテル事情?
【旅行記】「JR西日本赤字路線で道の駅巡り(6) 関西本線の旅」
【長野県】どちらも素敵な国宝 旧開智学校と松本城
忍者めし鋼改 マスカット味
【遊ぶ(Lite_Edition) その11】 PCエンジン『空想科学世界ガリバーボーイ』(3)【ウハウハモードでプレイ】
『CCP』5分で知っとくブランドストーリー 〜大人服と遊び心の狭間に〜
栓流(川柳) アウェイ開幕神戸戦
忍者の日記念。 トンデモニンジャ選手権。
レンジフード故障、うごカン・キんきゅう事態
小学生、体調不良で欠席した日|HSPママは気持ちもお金も余裕はゼロ
断捨離®すると、本来の自分に戻り生きやすくなっていく。
🧒【小3娘の成長がまぶしすぎる日】🍞焼けるトーストと🦅カラスとの攻防に🥹感動と🤣爆笑が交錯![育児×成長×実録]
【山本二三展レポ】子連れ旅でも1人美術館!旭川おすすめの公園&グルメを紹介
読書嫌いだった子供(小4息子)が本に目覚めたかもしれない話
#今日のお弁当 読書習慣2
熱中症アラート紫 虫よけスプレーの夏
スタンプ
娘へのプレゼント。(コタ株主優待2025年3月末権利)
【チョコベーグル】子供達が遊びに来た時に作ったから…今日は20回目の結婚記念日だけど(笑)
お寺のお嫁さんだった15年間〜私に力をくれた3人の子育て⑦〜
小6女子「勉強ギライの子もこれがあれば変わると思う!」
やるやる詐欺の息子を動かした方法
神社の大祓!家でも大祓!
2025年6月振り返り&7月のやりたいことリスト
お子さんは成績が上げられる勉強をしていますか?
うちの子、どこまで狙えますか?【生徒さん募集】
数の性質(単位分数の和)の問題(開成中学校2010年算数第1問(3))
夏休みの朝活が子どもに与える5つのメリット|オンライン個別指導で成績アップ
【勉強にかかるお金図鑑: 幼稚園から大学まで】感想・レビュー
附属校の学費
こつんといった
油断していた小5次女の公開模試結果[[追記]
3者面談 Sゼミナール
中学受験における保護者の伴走スタイル
小学生でも解ける高校入試数学の問題(ラ・サール高等学校2010年数学第2問(2))
女子大生にレスキュー
ショック療法
最初が肝心!
小5 公開模試自己採点...ヤバイ![追記/改題]
【中学生編】「ワークを終わらせること」=「テスト勉強」ではない!
「文系は将来ムダ?」なんて言わないで!
【小学生編】「ここまでやる!」と目標を決めてやり抜く力
【大学受験】高校3年の長男が作成した「夏休みの学習計画表」
【文系でも進める!】情報系学部は文系出身でも目指せる時代へ
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題122(p.100)
絶対に譲れない進学先の条件
「あんぱん」 〜若松次郎と私の祖父
こだわりのない奴が行く【経済・経営・商学系】学部学科偏差値
【高2】松子、転学しました。
「入試」じゃない入試? スポーツ推薦という別世界
第1志望か第2志望か…同じ大学で分かれる進路
本命落ちで併願校進学…目を背けてはいけない。
【大学受験の未来】18年後MARCHは日東駒専レベルに? 大東亜帝国は消滅!
【高校3年・長男】夜更かしすぎる生活の乱れ。私が言っても聞かない。最後の手段。
絶対に譲れない進学先の条件
油断していた小5次女の公開模試結果[[追記]
「入試」じゃない入試? スポーツ推薦という別世界
第1志望か第2志望か…同じ大学で分かれる進路
本命落ちで併願校進学…目を背けてはいけない。
小5 公開模試自己採点...ヤバイ![追記/改題]
中1女子の消えた体操着[一部追記]
「LINEもスルー、模試結果に漂う事件の香り」
【中学受験】ギリギリで進学と余裕のある学校へ進学 どちらがいいか問題1
優先すべきは大学名か?学部学科か?
オーキャン予約を親がするのは過保護?
自己責任という無責任
小4マンスリーテスト結果
公中検模試 25年6月 5年生結果
SAPIX 小2)5月度確認テストの見直し〜国語編
絶対に譲れない進学先の条件
「入試」じゃない入試? スポーツ推薦という別世界
第1志望か第2志望か…同じ大学で分かれる進路
本命落ちで併願校進学…目を背けてはいけない。
第10週 夏バテ回避が京大合格への道
「総合型選抜 推薦入試 対策 オンライン個別指導」のメガスタ
大学進学にかかる費用は全部でいくら?準備するべき教育費の金額とは
入学金返還を文科省が通知、その中身と大学側の本音とは?
方向性が決まらないまま申込んだ夏期講習
親ガチャで決まった進路…その後。
優先すべきは大学名か?学部学科か?
オーキャン予約を親がするのは過保護?
自己責任という無責任
第9週 憂鬱はどこに?
言い忘れましたが・・・・推薦
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)