「受験」カテゴリーを選択しなおす
共通テストの新しい科目「情報」。もちろん、共通テストで良い点数を取る事は必要な対策です。それと合わせて、未来社会を生きていくための「生きた情報」を学んでいくべ…
前の記事に関して書きます。 自分はこの仕事をしてますが。 人からどうしろと。 指図されることがないんです。 自分の判断で。 自分の考え方で。 物事を進めていき…
コロナワクチンの後遺症で商業高校へ進学された娘さんに、諦めて欲しくなくて出てきました。ありがとうございますモカでち他の方もおっしゃっているように、今の商業高…
先日、現役時まで指導し、残念ながら不合格となったFくんの親御様から、今年は無事合格したと連絡がありました👏その際、現役時は圧倒的に理科が間に合っていなかった、…
(1)物事の本質に迫るためのスピリットが重要 大学入試小論文では、大学や学部学科ごとに書き方を変えるという話をしました。 ここで言いたいことは2つあります。 …
「…いかなるもののくまに隠れありきて、かく人にも怨みらるらむ」とのたまはす。 【これまでのあらすじ】桐壺帝の第二皇子として生まれた光源氏でしたが、源氏姓を賜り…
marimcreamさんへいつも、受験、院進、就職情報等私達に寄り添ったブログをありがとうございます。こんにちはこんにちにゃ二度目のメッセージを送らせ頂きま…
生徒が大学に合格したので。 祝勝会をします。 それで家に送っていくんですけど。 お母さんと話します。 3兄弟の一番下で。 全員自分が教えてるんですけど。 なか…
skinをハゲと訳した僕が1日2時間で偏差値70を超えて80に到達した英語の最短距離勉強法
skinをハゲと訳した僕が4か月で偏差値70を超えて80まで持って行った英語の勉強法をご紹介します。分野ごとに分けて解説&具体的な勉強法まで解説しているので、この通りに実践してくれれば少なくとも英語偏差値70以上に持って行くことは難しくありません。
【2024物理重要問題集】物理重問シリーズ 2024問題140(p.117)
新課程2024物理重要問題集(通称:重問、数研出版)を私と一緒に解いていくオンライン講座です。物理重問シリーズ 物理重要問題集の解説講座 物理重要問題集 解説 オンライン講座 オンライン指導 東大 物理 東大物理 大学受験 受験 mitty mitty77777 mittynote
慶大男子のお父さんから連絡があって日吉キャンパスで無事に入学式を済ませたとか。スーツに身を包んだ慶大男子の姿も。新しいキャンパスライフが始まります。大学でもオンライン授業を継続する慶大男子。私も原書購読や英語ディスカッションの技法を伝授しなくてはなりません。元住吉での一人暮らしも始まります。本物の英語を使いこなせる男子に育てましょう。時間はたっぷりあります。...
旭丘女子が準一級ドリルに入りました。火曜21時スタートのオンライン授業。今週は辞書なし時間計測で語彙問題に挑戦。結果は25分の21。正答率80%超。良い数字が出るようになりました。英作文でもしっかりした答案が書けるようになった旭丘女子。英語力は本物です。4月でドリル終了予定。英検対策はこれで終わりです。5月に共通テスト英語対策。6月からは、いよいよ個別大学の過去問演習です。...
火曜19時は世界史講座です。N高女子がオンライン画面に毎週登場。昨夏メソポタミアから始めて今週のテーマはウィーン会議です。ここでパワーバランスという概念が世界史で登場します。それ以前のスペイン継承戦争、オーストリア継承戦争、そして七年戦争でパワーバランスは実施されていました。ウィーン体制で改めて一国が覇権を持たないように各国協調することが確認されました。パワーバランスは社会人になってからも必要な概念...
こんにちは。地方の小さな私立大学で教授をしている者です。 こんにちは大学教授の方ですか!ありがとうございます。高3男子の母でもあります。 受験生の母でもあるの…
道路沿いの花もそよそよ〜新年度高2高3対象ニュースリスニングクラス❗️新メンバー編成と、体験レッスンビジターで緊張感のあるスタート😉👍でした🌸来週は全員揃うかな〜💕春休みも残りわずかです🌱◾️今日のお土産◾️うみたまご〜ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング新年度クラススタート!
教員になって26年間、女子校に勤務していた。しかし、27年目の4月、共学の愛知高校に勤務することになった。「女子校の女子生徒」と「共学の女子生徒」は大きな違い…
【登録者限定】プレゼント配布中 -我が子がたった3週間で驚くほど熱心に勉強するようになる-🎁サポートの教科書🎁 ◇◆ 目次 ◆◇ 📕スマホ依…
【世界史・日本史】教科書?使ったことないけど?慶應法進学者による教科書学習の考察
世界史や日本史のような社会科目って教科書使って勉強するべきか?いや、使わないですね。教科書使った勉強は粗が多すぎます。問題集メインで勉強するほうが早く、適切に勉強を進めることができます。その理由や教科書学習の弊害などをお話しします。
【小学生】進研ゼミとスタディサプリはどちらがおすすめ?教材を比較
「子どもが小学生で通信教育を始めようと思っているが、進研ゼミ小学講座とスタディサプリ小学講座のどちらにしようか迷っているので違いが知りたい」 このような方に向けて両者の違いや選び方について解説しています。
2024年東工大大問1[C]なぜ小球は振り子運動と同じ運動をするのか?
2024年の東工大,大問1は東工大の中でもなかなか取り組みにくい問題でした.問題に書かれていることにしたがっていけば解けなくはないですが,「なぜそのように考えていいのか?」がよくわからず,モヤモヤしたまま解く人も多かったんじゃないかと思いま
(1)医療倫理が必ず出題される 今回は医歯薬看護系の大学での入試小論文を書く際の勉強法の話をします。 私は予備校やネット授業の初回にいつも医療倫理のテーマで解…
前の記事の続きを書きます。 元生徒から授業中にラインがあるんで。 そこで答えられないんで。 授業中なんで。 後で電話するように伝えます。 それで後で電話するん…
You have a sunflower soul.No matter how dark it gets, It will always chase ligh…
追記 サロングリーンゲイブルズYuki さん ヒプノセラピーのご感想 前編
まだ開花宣言が出たばかりの昨日。渋谷で満開の桜に出会いました。金王八幡宮の金王桜昨日はヒプノセラピーの続編となるNLP(神経言語プログラミング)の講座の、第二…
合格率たった4%の名門スタンフォード大学に入る佐々木麟太郎「合格基準」に「大谷翔平と菊池雄星」【2024年2月BEST】 アサ芸プラスネットで読めるア…
数学、英語、物理、化学、生物、小論文、面接対策の授業開講!お問合せボタン🔘 訪問ありがとうございます! 4月に入り早速、新しい数学のクラスが開講しました。 そ…
「さるは、好き好きしううち乱れて、この見ゆる女房にまれ、またこなたかなたの人びとなど、なべてならずなども見え聞こえざめるを、…」 【これまでのあらすじ】桐壺帝…
【osu!】『東方プロジェクト』のおすすめスキン7選「Touhou Project skin」
パソコンでプレイ可能なリズムゲームの中にosu!というゲームが存在します。osu!は自由度が高くスキンや譜面などをカスタマイズすることができちゃいます。特にスキンの中でも東方プロジェクトのキャラをイメージしたスキンが人気を集めています。そこで今回の記事では東方プロジェクトのおすすめスキンを7選ほどご紹介したいと思います
皆さん、こんにちは。いつも本当にありがとう。 すでにXには記しましたが、社会専科の最高顧問に就きました。よろしくお願いします。 さ,最高顧問⁉️😲⁉️ で…
【2024物理重要問題集】物理重問シリーズ 2024問題139(p.116)
新課程2024物理重要問題集(通称:重問、数研出版)を私と一緒に解いていくオンライン講座です。物理重問シリーズ 物理重要問題集の解説講座 物理重要問題集 解説 オンライン講座 オンライン指導 東大 物理 東大物理 大学受験 受験 mitty mitty77777 mittynote
【勝ちパターン】過去問を繰り返し解く意味はこれ!これで合否が分かれちゃう・・・
過去問を繰り返し解く意味。分かりますか?それは勝ちパターンの確立と再現性を高めること。これが出来れば自分の学力以上に効率良く点数を取れるようになる。それは合否にも直結します。今回の記事では「過去問を繰り返し解く意味」をお伝えします。
昨夜の嵐から一転、ぽかぽかを通り越して、汗ばむほどの1日となりました。早咲きの桜を見かけてはちょっと嬉しい気分です🌸中1クラスも一気に軽装👕🩳学校から出された春休み課題が山のようにあるそうですが、まだ手をつけていない自慢大会😆が繰り広げられました。ミニ消しゴムを3つ縦に重ねてバランス⚖️Aちゃんの集中力最高!わーい🙌拍手💕と盛り上がる。春休みは残すところ1週間🎡🌱🌸今日は問題集の見直しページがずいぶんと進みました✨👍ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング4月始まる昨日よりぽかぽか
【登録者限定】プレゼント配布中 -我が子がたった3週間で驚くほど熱心に勉強するようになる-🎁サポートの教科書🎁 ◇◆ 目次 ◆◇ 📕スマホ依…
ついに化学のオンラインクラス開催☆彡また3月下旬から物理を開催!お問合せボタン🔘 訪問ありがとうございます! 3月も終わり。4月の新受験学年の開講に向けて、日…
受験英語/時間がない人向け参考書・問題集最短ルート【オリジナル動画】
個別指導塾アイディール iDeal(東京都目黒区)による大学入試情報や学習方法などのブログ&コーチングノート。
社会人の大学受験には勉強コーチングがおすすめ!メリットを解説
社会人の方が大学受験の勉強を始める時、塾や予備校に通うことを検討すると思います。 そのうちの一つとして、社会人の方は勉強コーチングを受けるこ ...
4月1日、新年度が始まった。今日は新年度最初の青空歴史教室。晴天の桜の🌸名古屋城に小学生15名、大人3名、合計18名の方が参加していただいた。全行程2時間半だ…
こんにちは。大学受験「天晴」塾 代表のbackbeat-akaです。 前回に引き続き、2024早稲田・法の現代文を掲載します。 法学部の現代文は大問が2題出題されるのですが、一つが非常に抽象的な文章で難しく、しかも120字~180字の記述問題を含んでいるので、90分の制限時間内に古典も含めて敢闘するのが困難です。 いかに古典(一)(二)を早めに切り上げて、現代文に時間を費やすかが鍵となります。 ただ、(四)の選択肢には特徴があるので、その法則に気づけば簡単に解くことができます。(詳細は問題解説を参照してください。) また、(四)の最後の記述問題は、それまでの設問で自分が選んだ選択肢(自分の選ん…
2024年 早稲田大学法学部 国語(現代文パート) 解答解説第三問(三)16点 ◎本文展開(マッピング)第一意味段落(①~③) ① ブルーノ(ルネサンスの哲学者)・・・コペルニクスの地動説を敷衍 宇宙の( A )性と世界の( B )性を提唱 ② ブルーノがコペルニクスから読み取ったもの ↓ ・知の新たな基礎づけ=彼自身の野心的な哲学プログラムに呼応する宇宙論の素材 ・不和と虚栄にまみれた人間社会の中で真理を語るという道徳の判例 ↓ (1)コスモ土ジーとモラルの二つに関して、ブルーノは自身と共鳴するものをコペ ルニクスのなかに読み取った ③ ブルーノ・・・同時代の天文学の研究成果を吸収/自身の自…
先日、個別指導パーソナルワンを卒塾し、数年講師として働いてくれていた二人が就職前に顔を出してくれました。 以前にも書いたことがあるのですが、 この仕事をしてい…
【京大農学部合格体験記】自分に合った受験生活を。追い込みが苦手な私がモチベーションを保ち続けた秘訣
この記事では、京都大学農学部食品生物科学科の合格体験記を読むことができます。 模試や実際の受験の成績、受験生時代の勉強方法、自分なりの受験戦略などを語ってもらいました。また、1年を乗り切ったモチベーションの保ち方も興味深いものです。京都大学だけでなく、すべての受験に通じるものなので、受験生の方はぜひご覧ください。
↓厚生労働省が2024年3月15日に、第118回医師国家試験の合格状況を発表しました。 第118回医師国家試験の学校別合格状況[PDF形式:543KB] 合…
【2024物理重要問題集】物理重問シリーズ 2024問題138(p.116)
新課程2024物理重要問題集(通称:重問、数研出版)を私と一緒に解いていくオンライン講座です。物理重問シリーズ 物理重要問題集の解説講座 物理重要問題集 解説 オンライン講座 オンライン指導 東大 物理 東大物理 大学受験 受験 mitty mitty77777 mittynote
「…などか情けなくはもてなすなるらむ」など、のたまはすれど、かしこまりたるさまにて、御いらへも聞こえたまはねば、「心ゆかぬなめり」と、いとほしく思し召す。 【…
新年度がスタートします。今年、大学受験に初めて挑む人。捲土重来を期す人。高校生活が始まる人。勉強って、かっこいい。毎年度初めに、みなさんへ贈っているメッセージです。アスリートたちが夢に向かって持てる力を振り絞るように、のぞむ結果に出会えなくても、真剣に目標にチャレンジするその時間は、誰も、あなたたちから奪えません。
心にも あらでうき世に ながらへば 恋しかるべき 夜半の月かな (三条院)
心ならずもこのはかない現世に生きながらえるならば、恋しく思い出されるにちがいない、そんな夜更けの月だなあ。
スーパーでは行楽弁当🍱が山積みです🌸夕方から大雨になりました⚡️⚡️大きな雷が続いて帰れない〜。一瞬停電×複数回🙀雷が大の苦手な(本当に大騒ぎする😭)知人は大丈夫かなぁ?と思って新年の挨拶ぶりにメッセージを送ったら、やっぱり大丈夫じゃなかった🙅♀️昼間は一輪も咲いていない石手川公園の桜の下にいたけれど、早く帰って良かった😮💨とのこと。今取り組んでいるリポートはもうひとがんばりというところだけど、雨が止んだので帰ろう♪◾️モンブランプリンも開花🍮◾️咲いとるよね🏵😆大好きなプリンを食べてレポートを仕上げるー!アニモー(ここは大雨の前に書いた部分&...ぽかぽか☀️→バリバリザーザー☔️
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)