塾なしもしくは最小限の通塾で、公立中高一貫校への合格を目指す私と娘の受験物語。最安で合格するぞ!
RS代表ブログ。進路指導コンサルティングを柱にFAX慶應塾、英冠塾等運営。合宿指導は日本唯一。
西宮市 武庫川団地の地域密着型塾 維新塾の塾長によるブログです。
家庭保育園とDWEとピグマリオンをメインに早期教育から2020年自宅受験へ移行中。
首都圏でも関西圏でもない地域で日能研に通い中学受験を楽しむことになりました。
「源氏物語」の原文と口語訳の照らし合わせで、大学受験に必要な古文センスを身につけていきましょう
てつ家父母 & チビ1号(2019年修了)チビ2号(2023年入試)チビ3号(するのか?)中学入試大作戦 奮闘記!!
感動・変化・未来 中高生の日常をタイムスクープ 入試情報も時々配信
長女と次女が挑む中学受験。四谷大塚の「進学くらぶ」だけで偏差値65を目指します!
湘南地区の学校を中心に中学,高校の受験を指導しています。子育ての悩みや塾での様子を書いています。
中学受験初挑戦&共働き夫婦と夢見がちな息子が、男子最難関中にチャレンジした記録(2019)。残念ながら第一志望は不合格。第二志望へ進学し、現在鉄緑会に在籍中。中高生活のことや、ときどき中学受験のことなどを書いていけたらと思います。
地方公立高出身の東大卒パパが息子の中学受験対策を通して子供の能力開発に役立つノウハウをシェア
有料自習室で、生徒さんの学力向上!個別指導で、生徒さんの苦手の解消!
3兄弟が小学校受験。国立・国立・私立の3兄弟がいます。在宅ワーママ母さんが、色々と限界に挑戦中。小学校に入ってからの生活も綴ります
国公立大学の数学入試問題を細かく解説するサイトです。受験用問題集や動画サイトだけでは理解できないところもとことん解説します。
四谷大塚予習シリーズの5年・6年算数・理科のオリジナル手書き解説を配信しています
元塾講師のママが小3娘を塾なしで中学受験させたい記録。家庭学習、公文、知育玩具、読んだ本の感想、進研ゼミ、こどもちゃれんじ、ワーママの毎日など。
ゆるい中高一貫校高校1年生が塾に通わず自宅学習(ママ塾)で国公立大学受験を目指します。
最新の学校別中学入試問題(算数)の難易度、出題傾向などを紹介します。
コロナ休校明けから不登校となった息子の中学受験合格体験記。受験まではあちこち寄り道をしてきました。追加合格で私立中高一貫校に入学したその後についても綴っています。
ロードレース&競馬予想(指数)を頑張っていますが、どちらも実力は???で・・・(^.^)
小3夏からSAPIXへ。 新小4の春期講習はなんとかαに入れました! そしてα直下ベット→もうちょっと下がる
中学受験に塾なしで挑戦するブログをやっています。塾に通わずに中学受験はできるのか?→できました。中学受験2022を全勝で終了し(我が子ながら良くやったわ)、第一志望の都立中高一貫校に進学しました。
サピックス偏差値46からの中学受験ブログです。4年はサピックス、5年から早稲アカに転塾し、転塾を半分後悔しながら、試行錯誤を繰り返して、なんとか早稲田系中学校に合格しました。成績が上がらない時、どんな対策したのかをブログにまとめています。
中学受験、高校受験に役立つブログを更新中。モチベーションの上げ方や効率よい勉強法も随時更新!
大阪教育大学附属天王寺小学校にお子様を受験させようと考えられている親御様向け情報共有サイト
船橋市(西船橋)& 千葉市(稲毛)にある学力再生工房AQURAS 塾長 の忖度しないリアル日記。あらゆる角度から価値ある情報を発信します。
(^〜^)[算太・数子の算数教室](R) Yahooブログ
高校2年生です 東大理科一類or二類目指します
小学5年生から中学受験を目指す日々の実践記をご紹介させて頂いております。
2023年度入試の長男の中学受験のこと、発達障害のこと、教育のことなど
定期テスト450点、高校受験第一志望合格、大学受験第一志望合格など、塾なしの自宅学習でも面白いほど結果を出せる「正しい勉強法」を公開しています!【指導実績:2週間で定期テスト27点→73点、模試でいきなり偏差値10アップなど】
勉強なんてあまりした記憶が無い体育会系ママが、娘の中学受験のために悪戦苦闘する日々です。
子供(Tom & Shelley)との成長過程-一人目は中学合格(R4 67以上)しました-
国立大4年の娘と九州大学1年の息子を通して学んだことを書いた親目線の大学受験ブログです。
中学受験に向けての日々のキロクと4歳差姉妹の育児キロクを書いています。
2020年中学受験予定の双子男子 ワーママの私でも、二人分の中学受験勉強に並走できるか⁉
算数が出来ない子はいない!算数の成績を伸ばすヒントを毎日発信します。絶対に合格しよう!
高校受験では全く手が届かなかった慶應義塾に大学受験で目指す新高1男子のブログです!
受験生に必要な知識を紹介しています。このブログの記事だけで十分難関私大国公立に行ける形で作成しています。最終的にはこのブログの読者から東京大学を輩出したく考えています。
中学生の勉強法・高校受験勉強法・問題の解き方など紹介
そういえば、YouTube始めました!
文武両道!4年までノー塾、新5年偏差値51サピ入室。スポ少サッカーと2020中学受験を頑張ります
【小学生ママ】習い事は「好きなこと」を絶対やるべき!苦手やめて、得意をやった結果。
【40代の私】20年ぶりの仕事復帰!元専業主婦のママの愚痴と言い分。
【小学生ママ】3学期の成績表!先生から言われたこと!
ドンキの店員の会話。聞こえちゃった客の悪口。
ドン引きママ友の行動。その2:保険料をチョロまかす、その3:大学学費をチョロまかす。
3)コレ得☆厳選5品【楽天お買い物マラソン】注目アイテム&クーポン♪
違法スレスレ?ドン引きママ友の行動。その1:無料のためにチョロまかす。
ラストday2)ぜんぶ半額☆厳選5品【楽天お買い物マラソン】注目アイテム&クーポン♪
だらしない長男が修学旅行へ。私のイラつきはゼロ??
【40代の私】ほぼ洗脳。人生で憑りつかれたこと。1)マイホーム購入2)中学受験
【がっかりなスプリングブレイク】満喫しそびれたおひとり時間
歳を取るとはこういうことか☆アレ飲んでコレ飲んでアレかけてアレ塗って…
ラストdayお花見おすすめ☆厳選5品【楽天お買い物マラソン】注目アイテム&クーポン♪
【40代の私】左の眼が動かない!痛いほどの眼精疲労の原因を見つけた!
【40代の私】パート派遣社員。3月支給の給料支給額!
育てたい「立て直す力」
時間効率を上げる学習を目指していきましょう
【徒然つらつら】子どもたちに頼ることばかりになりました
イギリス 実の親以外の「両親」
彼岸花の色が…
【2023夏期講習29日目終了】1教科入試についてどう思いますか
【徒然つらつら】子どもを医者にしたいんです
【夏期講習28日目】個別指導や家庭教師の授業を一度しっかり復習してごらん
【2023夏期講習27日目終了】勉強は受験をパスするためのツールではない
【夏期講習27日目】子どもって飛ばし屋さん
【2023夏期講習26日目終了】少しでも安心するために
【2023夏期講習23日目終了】違和感を持って欲しい
【夏期講習23日目】大事なことを伝える文化を持ち続けて欲しい
【2023夏期講習22日目終了】無理、無理!という子どもたち 本当の意味は?
【夏期講習22日目】この時期何する?
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)