高校受験では全く手が届かなかった慶應義塾に大学受験で目指す新高1男子のブログです!
受験生に必要な知識を紹介しています。このブログの記事だけで十分難関私大国公立に行ける形で作成しています。最終的にはこのブログの読者から東京大学を輩出したく考えています。
中学生の勉強法・高校受験勉強法・問題の解き方など紹介
そういえば、YouTube始めました!
文武両道!4年までノー塾、新5年偏差値51サピ入室。スポ少サッカーと2020中学受験を頑張ります
2021年中学受験予定。四谷大塚。 ゲーム大好きな男の子。
2026年中学受験組。親子共に無理せず偏差値を上げるためにできることをまとめたブログ
小6娘と父による中学受験ブログ。目標は神戸女学院中学です。〜神社めぐり 御朱印のことも〜
通信制高校を卒業した者が無謀にも理転し国立獣医学科の大学を目指すブログ
幼児のころから家庭学習を続け、2017年6月の全国統一小学生テスト(小3)で偏差値70がでました
2021年突然くも膜下出血を発症。重症だったが回復が早いおかげで何の後遺症もなし。日本での心肺停止からの生還率10%に驚愕。病院で倒れたため、命拾いをした。
札幌市南区・個別指導学習塾「スクールエジソン」の塾長・伊藤が志望校合格に向けて熱く語るブログです
2027年中学受験予定の娘を持つ母。2025年に海外から帰国後、中学受験のため小5から集団塾へ。日本語ちんぷんかんぷんで超マイペースな娘に伴走する日々の備忘録。
大学受験、志望校合格を真剣に目指す高校生へ。志望校合格におすすめの参考書や問題集、勉強法、勉強計画を紹介。大学生(東大、九大、京大生など)の学生生活や高校生時代の受験勉強法など、みなさんのミライにつながるブログです。
「どの講座を受ければいいかわからない」「担任助手からおすすめされたけど、本当に大丈夫?」など、東進の講座に不安を持っている東進生に対して、どの講座がおすすめか、とるべき講座はどれかを紹介する、東進生のためのwebメディアです!
水泳をしながら中学受験に挑戦する河童君の挑戦記録です。
実質二浪の仮面浪人生が東工大へ、願わくば東大への合格を目指すブログです。温かく見守ってください。
ICU(国際基督教大学)の入試受験対策情報を満載。合格者へのインタビューを中心にお届けします。
2022年2月の中学受験に向けた親バカ備忘録
私立小学校受験、国立小学校受験、幼稚園受験に関するノウハウ、合格に向けた秘訣をまとめて発信します。
受験国語や小論文、中学受験や高校・大学受験に関する情報を書いています。ときどき過去問も解きます。
自称進学校・夏A判・現役合格の大阪大学経済学部生が独学を応援 旧帝大、難関校 センター・二次試験
これは高校受験を成功させるための、現役中学生たちに贈るブログです。
育成テスト結果+憂鬱な月曜日[追記改題]
日能研育成テスト 算数に全集中できないツラさと育成テスト自己採点
日能研への期待と恐怖のクラス通知
中学受験 テストが無い週末のありがたみ
中学受験後の日能研番号はなんと!
育成テスト自己採点+テスト前夜の葛藤と取捨選択[追記/改題]
育成テスト直前! 栄冠への道 学び直し③の恐怖!
中学受験 アメブロがつなぐ御縁
ゆらぎ世代はお金がかかるよどこまでも
日能研小5 第2回公開模試結果...クラス落ちか?[追記/改訂]
中学受験2周目 土台をしっかりと
日能研 新小5公開模試2回目 自己採点→推定偏差値はTHE平均!
塾の勧誘と10日遅れのバレンタイン
新小5 育成テスト結果~THE・平均~
新小5 育成テスト結果~THE・平均~
セルフラーニングで受験に準備する日記です。
日能研(関東系)4年A1(最下位)クラスからの2019年中学受験。5年はA2。新6年はA1スタート。
医学部受験の記録をつけています。 時々、受験とは関係ない内容も書いています。
慶應学習院雙葉白百合立女…、難関名門小学校受験準備の必要事項を徹底網羅。お受験準備デビューなら必読!
速読法と記憶術を駆使した超短期合格法・高速大量回転法を紹介します。行政書士試験には2ヶ月で一発合格。
某地方娘の中学受験の記録。 四谷のテストコースをある先生にプロデュースしていただきながら。。
旅行を趣味にしている学生のブログ。ひとり旅をした実体験から、これから旅をしようとしている人に参考になる情報を公開。学生でありながらもANAマイルも貯めています。さらに、受験にも携わっているのでその情報も公開中。
毎日が仕事と子育てで終了。でもそんな平凡な毎日が幸せ。2020年長男中学終了し、あるかどうか不明な2024年次男受験に向けて奮闘中です。
長男は2019年、次男は2022年に受験終了しました。
東京都内で夫と2023年高校受験を迎える長男、2025年高校受験予定の長女の4人で暮らす兼業主婦です。 高校受験に向けて情報収集などしたいと思い、ブログを始めました。 よろしくお願いします。
船橋駅前にある千葉県公立上位校を目指す中3生のための塾です。
難関私大文系専門塾、増田塾仙台校のブログです。
自宅学習で2019年・2020年中学受験を目指す我が家の記録。使用している問題集や教材のレビューも。
中学受験・向井武史が過去問研究とコーチングの手法を公開しています。
上の子の学習記録を下の子ために記録がてら。
有名進学塾、予備校カリキュラムに精通し、超難関中学受験、医学部受験、不登校、学力不振等、多様な指導経験15年以上のプロ家庭教師たちが医学部高校中学入試問題を詳しく解説します。過去問対策を通して志望校合格力をつけよう。
どーも!ハナです! 住んでいた街が都市開発され、なんちゃってセレブタウンに。 セレブと上手くお付き合いしていきたい庶民のブログ😘
教科書をわかりやすく通訳するサイトでは、小学校4年生~高校3年生までの主要科目を無料で学習することができます。教科書の内容を、こども達にもわかりやすく噛み砕いて説明。身近な出来事に置き換えたり、漫画でイメージしやすいように解説しています。
都立中高一貫校、都立中学の適性検査対策や学校紹介、学校生活、合格実績ランキングなどの情報サイト
進研ゼミで勉強し京大に合格した管理人による進研ゼミ活用勉強法。
現在は都内近郊で算数のプロ家庭教師として活動しています。受験算数や中学受験の耳より情報お届けします。
奈良県三郷町にある学習塾塾長(ひろきん)のブログです。全国のお子さんを対象にリモート授業を行っております。中堅私立中学(偏差値50~55ぐらい)受験合格を目指して頑張っている生徒や保護者の方を全力で応援します。
中学受験を決意した我が家の記録です。2025年に長女、2028年に次女が受験予定。旅行好き。麗らかな春のお日様のような人でありたい(願望)。
アカウントやクラスや学生証番号や健康診断受診日やオリ合宿や必修科目時間割
東大リスニング会場別の合格率
断捨離と卒業式【高校】
東大合格発表日【結果】
【長女りっちゃん塾】全国共通テストの結果。
【2025】令和7年度大学入学共通テスト数学2B大問2をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
1年ぶりに学年1位から陥落した娘
【2025】令和7年度大学入学共通テスト数学2B大問1をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
気力を振り絞って浪人予備校チェック
2日過ぎてた合格発表日の結果
東大入試日の翌々日【後期受ける⁈】
【2025】令和7年度大学入学共通テスト数学1A大問4をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
東大入試2日目と後期試験に向けて
東大入試当日
東大入試日の2日前と前日
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)