「受験」カテゴリーを選択しなおす
関東住み、2025年中学受験をサピックスに通いながら目指す男の子の記録です。
2025年の中学受験を目指して、サピックスに通っています。長女の様子やテストの集計などもしています。
中受成功体験談ではなく、現在進行形を綴っていきます。「そう、そう!」とか「そうなんだ」と思って読んで頂けると嬉しいです!
私立の高校と中学に通う子ども2人の教育費のこととか、老後の資金計画とか、日々のこととか。
小学4年生の息子を育てながら仕事をしているワーキングマザーです。 息子が中学受験を目指してSAPIXに通い、一番下のクラスからスタートした 挑戦の日々を綴っています。
2026中学受験を目指し、サピックスに通っている長男と、全力でサポートする家族の記録です。 反省点など赤裸々に記載していくので、これから中学受験を考えている方にも役に立つドキュメンタリーブログです。
「中学受験甘くないよ、マジこわいわ。だけど、中学受験してよかったよ。」ということを書きたい根性系親子の中学受験の記録。
2021年2月に受験本番を迎える、現在新5年生のノンビリ屋の息子(ノン)の中学受験に向けたあれこれをフルタイム共働きのノンママが伴走します。SAPIXの中規模校舎でα1クラスキープ中です。このまま維持して走り抜けたい!
わが子の子育ての記録。小学1年生での英検2級を取得しました。中学受験の予定です。
勉強法、効率よく勉強するための秘訣など受験勉強について書いてます 指導中の生徒さんの成績も公開中!
超マイペースで自分時間の中で生きる娘が2020年の中学受験に向けて走り出しました。
サッカーとSAPIXを両立して難関校を目指すブログ。ギリα1キープ中。
2020年合格桜が咲いたその時、息子にブログの存在を告白予定。それまでの息子の知らない物語。
5年からSAPIXに入り、もうすぐ私立と公立校を受験予定。塾の指示通りに動か(け)ない変な受験母娘。
2018年2月に新4年でSAPIXに入塾する子にかかったお金を淡々と記録していきます。
長男の中学受験の備忘録です.大手S塾に通っています.
地方から上京してきた父親が長男(現小3)の中学受験に右往左往するブログです。 小3:早稲アカ→新小4:SAPIX
息子が2020年中学受験の予定、それを後方支援するパパの日々の感想を残すブログ。
共働きで幼児教育から中学受験挑戦までのブログです
平凡なサラリーマンと専業主婦の子供に産まれたごく普通の娘がSAPIXに入塾して中学受験を目指す記録。
4年生からサピックスに通う男子。スイッチはいつになったら入るんだ?
大学2年生の姉と小学3年生の弟が中学受験に挑みます。目指すは開成合格!!
トップレベル模試の結果と春期講習
新小4 第3回 日能研学習力育成テスト
新小4春、早稲田アカデミートップレベル模試
【新小2塾検討】日能研全国テスト & 栄光ゼミナール理科実験教室
日能研オン・ザ・ロード2025
エクタス入試報告会2025
新小4、第1回日能研全国公開模試 & 新小2春、 ワセアカチャレンジテスト
新小2冬、 四谷大塚リトルスクールオープンテスト
新小4 第1回 日能研学習力育成テスト
新4年生選抜・目指せ難関校!特訓講座Ⅰ
新4年生が始まって1週間が経ち
4TMクラスガイダンスで驚いたこと
2025年中学受験、出願倍率・合格速報【確認用】
え、わたしよりも激務じゃない⋯!?日能研4TMクラス
2025年中学受験、入試報告会日程【確認用】
中学受験経験者で子供の中学受験に消極的な私と積極的な妻の下、息子が中学受験をすることに。大手塾SAPIXに通い、勉強する息子の実際の受験に向けた軌跡を綴ります。
フルタイム正社員、平日ワンオペで中学受験のサポートができるのか?!不安でいっぱいですが子供と一緒にSAPIXで2023年中学受験を目指します!
2023年中学受験予定の長女(2020年7月からSAPIX通塾)のサポート記録です。
2022年中学受験女子。サピックス通塾中。中学受験ってこんなにタイヘンだったなんて〜
お兄ちゃんの中学受験体験記(2021年受験)と弟の中学受験活動記録(2025年受験)を緩やか〜に紹介
2024年に中学受験予定。 新4年生2月からSAPIXに通塾。
2025年にサピックスから中学受験をする超絶美形なスタアくんの母によるブログです。 小3現在サピのAクラスにいますが、御三家を目指しています。
天真爛漫な娘を応援するブログです。どうなることやら。
共働き夫婦が息子の2025年中学受験に向けて、日記のような形でブログに残していきます。サピックス小規模校に通い、漠然と難関校を目指しいく中で、成績や活動内容、日々の悩み等を載せていきます。
2025年に中学受験をする娘との日々を記録しています。ときどき猫です。
3兄弟長男が2022年中学受験修了。次男三男まだまだこれから。 役立ちグッズなど備忘録
長男(小6)と長女(小3)中学受験を中心とした子育ての様子を書いていきます!
私の先生 息子の先生
高校生のゆる息子、もうすぐ2年生 / 中学入学前の英語【中学受験】
高校生のゆる息子 期末試験終わる(いろんな意味で)
【中学受験】塾選び。集団塾か?個別指導塾か?決め手になった先輩のひとこと!
義母と息子からのお雛様 / 水分不足
高校生のゆる息子はもうすぐ期末試験/だんご
【中学受験】兄の受験中。次男の保育園のお迎えで辛かったこと。
2)「中学受験を辞めた方がいいのでは?」と感じる人たち・・。子供のメンタル問題。
高校生のゆる息子の制服と中学入学時の購入品(学校指定)
高校生のゆる息子 16歳
節分・南インドカレー・高校生のゆる息子のスキー
7年前と今
【中学受験】 暖かい恰好で頑張って!
アクセス数から、中受への関心の高さに驚いた
夜中に母の布団に入って来る案件
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)