平均的年収✖️2馬力のneo教育ママ、教育に金策に奮闘中…
小学4年生の息子を育てながら仕事をしているワーキングマザーです。 息子が中学受験を目指してSAPIXに通い、一番下のクラスからスタートした 挑戦の日々を綴っています。
偏差値30、四谷大塚アルファコースからの中学受験
4年生からサピックスに通う男子。スイッチはいつになったら入るんだ?
2020年中学受験終了しました。2022年に次男チャレンジするか検討中。進学先は御三家や難関校ではありません。ゲーム狂の普通の学力の息子が、通塾なしで中学受験を乗り切った記録です。
何もかも平均点な息子が突然公立中高一貫校を受検すると言い出した! どこまでできるか親子で格闘中。
2020年合格桜が咲いたその時、息子にブログの存在を告白予定。それまでの息子の知らない物語。
お受験を成功して欲しい!なんの因果か都内の私立小学校受験を体験しました。 想像を絶する大変さに苦悩しました。これからの方々の参考になればと思いまとめました。
都立中合格までの1年間と、その後の進路(進学)やキャリアについても本音で綴ります。
あきらめるのは早い。 最後までがんばるあなたを応援します。 一緒に学びましょう。 学習は 本来楽しいものだ。
中学受験専門家庭教師の指導準備覚え書き
2017年医学科合格を目指します。→合格し、医学生になりました。
凡百の成績からの関西女子中受〜2016年1月終了組☆甲南女子☆神戸海星☆親和☆帝塚山☆金蘭千里☆
再受験を企むアラフォー主婦が、鈍った頭でも楽しい&苦しくない勉強方法を紹介していきます。
アラサー社会人が高校・大学・社会人生活を振り返って、もし現代の高校~大学生として生きるならという視点で書いています。受験勉強を中心に今、そして今後の社会を生きていくには若い頃に何をしておくべきかというヒントなどを提供できればと思います。
「変わります。一色塾」の講師が毎週火曜日に更新していく週刊一色塾。 真面目な話から趣味の話まで内容は様々です!
栃木県小山市の進学補習学習塾アスポートの塾長ブログです。
子供二人の東海地区での中学受験について綴ります。県外難関校を含む全校合格で受験を終了しました。
6年夏スタートで第一志望に合格した姉と難関校を目指して通塾中の妹のブログ。合言葉は「あきらめない」!
大阪・京都・兵庫・奈良など関西圏の有名高校の進学先を紹介
息子のうー君が中学受験をする事になり、試験までの色々な気持ちを綴ってみようと思っています。
都立中高一貫校の受験生の父です。 6年生で受験勉強と3年生の基礎学習!! 毎日の学習と、分析大好きな父の考え方、やり方を書いていこうと思います。学習記録として保存します。
非英語圏滞在からの中学受験チャレンジの経験、気づきなどを発信していきます。
桐蔭学園中等教育 東大5人は復活の狼煙か?
5年生修了、6年生になる前の春休みに聞いた高校受験組の話
【中学受験、受かるのはどっち?】感想・レビュー
6年生になった今だから気付けた、Z会中学受験コースをしている3年生がやっておいたほうがいいこと
【中学受験】塾選び。集団塾か?個別指導塾か?決め手になった先輩のひとこと!
Z会中学受験コース6年生で自宅学習【久しぶりに月例テスト80点越え!!】
Z会中学受験コース6年生で自宅学習【家族会議ふたたび】
中学受験の塾選び!2025年の馬渕教室・浜学園・希学園の中学受験合格実績(速報値)
2)「中学受験を辞めた方がいいのでは?」と感じる人たち・・。子供のメンタル問題。
Z会中学受験コース6年生で自宅学習【中学受験勉強のコンサルティングを受けてみた】
高校生発明の復習用ふせん?発明者の樫原優衣さんの中学・高校・大学はどこ?
【中学受験 親がやるべきサポート大全】感想・レビュー
Z会中学受験コース6年生で自宅学習【自走の助走?】
【2025年度速報】栄東中学の入試日程・結果!昨年度との比較も
中学受験2025 埼玉県の1月と2月の日程一覧表を作成してみた
熊本の学習塾・予備校や中学・高校入試、中学・高校の偏差値を紹介するブログ。
モカママとひとりムスコとの中学受験日々を綴っていきます。時々パパさんも出てきます。
2025年 聖光学院入学を目指す父親のブログです。息子は高機能発達障害ですが、楽しい受験勉強を目指しています。
関西在住勉強苦手なシングルマザーと天然娘の2020年中学受験頑張るぞー日記
早慶理系在学中、仮面浪人、実質4浪の医学部再受験生です。 2018年ズバッと決めます!
こんにちは、タマオです^^ 2021年度中学受験に向け親子で奮闘中!我が家が受験に向け取り組んでいる事や勉強法、学んだ事や経験した事など、受験に関する出来事を日記風に綴ります。同士であるあなたのお役に立つよう誠心誠意とり組んでまいります!
CANADA留学を終え、これから一年!次は大学受験と英検準1級の合格祈願です!!
東京都東大和市にある玉川上水の個別指導塾、学習塾スクールIE桜街道校の公式ブログです。
ロンドン在住16年になる幼児・小学校英語講師ママによる教育ブログ。娘をイギリストップの私立名門女子校に7歳受験で合格させる。5歳の息子と受験へ向けての日々をアップデート。世界に通ずる「パーソナリティ」こそ私たちが次の世代に伝えるべきこと。。
3年の9月から半年未満で早稲田合格を目指す受験ブログです。塾・予備校なしです。
普通の中学受験生の両親が、時間をかけずに必要な情報を得られることを目指していきます。
地方高校出身のニューハーフが挑戦する東大受験記録です!現役高校2年生の方に読んでもらいたいですね!
2021年に娘が公立中高一貫校を受験(受検)します。絶対に合格したい!と思いつつ家族仲良くやっていきたいです。
2014年 中学受験予定。Wアカに通う男子。 性格・・負けず嫌い・感情的。
大学受験英語の盲点を集めて整理しました 短時間で得点量アップが期待できますよ
首都圏大手中学受験塾に勤めていたミスターkが、辛口で成績アップの秘訣を伝授します。
2018 中学受験にチャレンジしようと思っています。 サピックス通塾中。悩みおおし。
新4年生の2月から小規模塾に入塾しました。受験に向けてがんばっていきます。
中学受験の志望校選びに悩んでいる方に学校情報を提供させていただきます!
3年生を娘を持つ父親。ママがSAPIXに入れてお受験させたいと。どうせパパも勉強するから一緒にやる。
子供たちの受験勉強をいい加減にサポートしてます。すべてが中途半端で行き当たりばったり。何にも自慢できることはありませんが、ま、人間だもの!で生きてます。
立命館を目指して!宮本健太郎の成長ブログです
明日から4月スタートです!
離任式で泣いちゃったぁ~
恒例の合格の報告会でした
2025年(令和7)石川県公立高校合格発表の日です
庭の水仙が咲き出したわ
今日の金沢は晴天です。そして明日は公立高校の合格発表の日!
自分の卒業式じゃなかったけどめっちゃ泣いたぁ~
今日が卒業式でした/明日の卒業式準備をした
明日が卒業式。もう3年生がいなくなるなんてぇー、、、
いつかテストはiPadテストになりそう/泉塾LINEスタンプできた!!
2025年度(令和7)石川県公立高校入試2日目問題
石川県高校入試1日目の国語の問題
入学式で同じ制服を着て校門をくぐる/応援してくれた人に感謝してがんばる
富山でバンドのライブ/絆がない部活/練習でもボロ負け
高校入試前最後の日曜日です
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)